1.女王への報告と脅迫
パーティーの次の日、俺は、女王を謁見の間に呼び出していた、そう、呼び出していた。
本来であれば、女王が呼び出す場であるが、今は逆だ。
扉が開き、女王が入ってくる、一緒にいる澪達は膝間付くが、俺は膝間ずかん。
その無礼に対し、騎士から、視線を送られる。何か言おうとする騎士に、女王がそれを制する。
「構いません、控えなさい」
「このまま、話させてもらうぞ?」
「ハイ、本日はどのような用件でしょう?」
「昨日の夜、城内に侵入していた、魔王・モルトを倒した」
ざわざわざわ
場が一気に騒がしくなる、聞いてみると、大抵が、嘘だの、戯れ言だのである。
「静まりなさい!クロエそれは事実であるか?」
「ハイ、女王様、ワタクシも確認しました」
実は、あの場にクロエも居た、クロエの称号はメイド長と暗殺部隊隊長だ、つまり、お世話係兼監視係なわけだ。
その後、クロエが詳しい経緯を女王に話す。
「なんと、では、本当に、魔王が城に…」
「あぁ、あんたらが、楽しそうにパーティーをしてる時にな」
女王が、顔を青くするなか事実を突き付ける。
そして、残念なことにもう一つあるんだなぁこれが。
「では、何か褒美を…」
「あぁ、その前に、まだ伝えなきゃいけない事があるんだが?」
「まだ、何か?」
女王が身構えるなか、この国の者にとっての絶望を告げる。
「もう一人、別の魔王がこの国に進行してきている」
「今、なんと?」
「簡単に言うと、魔王がこの国を滅ぼすために、攻めて来ているだな」
先ほどよりも大きなざわめきが上がるなか、女王も青を通り越し白い顔をする、女王が俺に視線を止めると、希望にすがる様に聞いてくる。
「お力を、貸していただけませんか?」
「ふむ、貸さないこともないな、条件次第では」
「どのような条件でしょう?」
「そういうのは、自分達で考えてもらいたいが、まぁ今回は助言しようか、まず、今まで働いた分の報酬を貰おうか?」
「ハイ、直ぐに準備させます」
「次に、今回魔物や魔王を倒したのは、勇者ではないと、国内外に公表すること」
「それは……」
女王が言い淀む、そこに割って入る声があった。宰相らしいおっさんだ。
「お言葉ですが、工藤様それは残念ながらできかねます」
「なぜだ?」
「この世界は、今、希望に餓えているのです、勇者が活躍した事で、皆いきる希望を見いだしているのです」
要するに、勇者の道具になれと言うことか。
そろそろ、立場をはっきりさせた方がいいな。
俺は、聖剣・デュアルホーンを取り出す、その行動に、女王を初めその場に居る全員が息をのむ。
俺はデュアルホーンを壁に向かい、半分程度の力で突き出す。
ドォォォン!
轟音と共に壁には大穴が空き、外の良い景色が見えるようになる。
「いい加減にしてもらいたいものだな?そんなに、勇者に活躍してもらいたいなら、勇者に頼め、俺を勇者の道具にしようとするな!」
女王を見据えて、大きく宣言する。
「これは、明確な意識表現だ、これからも力を貸してほしいなら、正当な報酬を出せ!でないのなら、今度こそ、俺はこの国を出る!」
「畏まりました、直ぐに、国内外に工藤様の事を、公表することを誓います」
「それと、知っているとは思うが、俺を殺そうとしたものが居るんだが?何故野放しにしている?」
「……申し訳ありません、その者は、この国にとって、重要な役割を持っています、ですからどうかご容赦いただけませんか?」
「いただけないな、明確な殺意を持って来たんだ、対処してくれないと、安心して眠れないだろ?それとも、養護してくれるのは口だけか?」
「解りました、アリシア、宰相を拘束しなさい!」
「な、何故です女王陛下、わたしが何をしたと言うのですか!?」
「あなたは、工藤様に毒を盛ろうとしましたね?言い訳は、無駄ですよ?」
そう、この宰相は、前に俺に毒を盛ろうとした、メイドに指示をした人物だ、ついでに言うと、物置小屋に閉じ込めた、兵士に指示をしたのもこの宰相だ。
それを知っていながら、女王は野放しにしていた、なのでこの際、はっきり言わせてもらい、本当に養護する気があるのか確かめさせてもらう。
「その者は重罪を犯しました、故に、この場で処刑に処する事を言い渡します、連れて行きなさい!」
俺に害をなす事が、どれ程の事か明確に示す形で、判決を言い渡す女王。
ここまでされたら、こちらも力を貸さざるを得ない。
「これで、ワタクシの言葉を信じていただけますね?」
「ある程度わな」
「今は、それで構いません」
「ちなみに、信用を落としすぎると、この国があの壁みたいになるので、お忘れなく」
「ええ、心得ています」
む?もう少し、狼狽えると思ったが、涼しい顔で、返された。
まぁ、他の者には効果があったようだがな、全員顔面蒼白だ。
す「うん、ガッツリ脅迫だね?」
み「うん、ぞくぞくしちゃうね」
す「その、ぞくぞくは、どういう意味のぞくぞく?」
み「もちろん、濡れ……」
す「言わせねーよ!?」
み・す『では、また次回!』




