表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/86

9.決闘

翌朝、結局その夜は物置で一晩を過ごした、どうやら待遇は改善されないらしい。そう言えば、夕飯も食べてないな。

起きてからしばらくすると、ドアが乱暴に開けられる、鈴達かと思い、そちらを見ると、期待とは外れて兵士がいた。


「一緒に来てもらおう」


「どこにだよ?」


「いいから、来い!」


ここで、押し問答をしていても、しょうがないので付いていく事にする。

連れてこられたのは訓練所、そこで待っていたのは日野だ。


「いったい何のつもりだ?」


「ここで俺と決闘をしてもらう、お前に拒否権はない」


日野が言うや否や、兵士が出入口を塞ぐ。

あれで止められるとか思っているのかね?

しかし、何で日野は決闘なんて言い出したんだ?


〈おそらく、勇者・日野はマスターには、もう戦う力がないと思っているのでしょう〉


昨日、自分が聖剣を壊したからか?

何て素敵な勘違いしてんだ、あいつの頭の中はお花畑か?

そう言えば、聖剣を複数持っている事を伝えてないな、伝える気もないけど。


などと、ナビさんの推察に溜め息をしていると、出入口からミレナ女王やエレナ姫、澪達も入ってくる。


「これは一体何事ですか!?」


「これから、どちらが本物の勇者か、工藤に判らせてやるんですよ、決闘でね」


ミレナ女王の質問に、生け簀かない笑みを浮かべながら、日野が答える。


「そんなこと、許しま……」


「いいだろう、その決闘受けてやるぜ!」


ミレナ女王の言葉を遮り、決闘を受けると伝える。


「工藤様?よろしいので?」


「あぁ、構わない」


そう言えば、ミレナ女王達にも聖剣の事は伝えてなかった、こちらは、ただの伝達ミスだな。この後伝えておこう。


「では、ワタシが審判を勤めましょう」


ミレナ女王の護衛として来たアリシアが、審判を買って出る。俺と日野は向かい合う。


「勝利条件は、相手を気絶させる、もしくは戦意を消失させる事とします、相手を殺害する行為を禁止します、よろしいですね?」


説明に普通に物騒なものが入ってくると思ったら、アリシアはガッツリ俺を見ていた、と言うか俺に言っていた。まぁ、力量差を見たら当然か?

日野はそれが気に入らないのか、鬼の様な形相で睨み付けてくる。


「それでは……始め!」


アリシアの号令と共に、日野は聖なる剣を取り出し、切りつけてくる、首の皮一枚のギリギリを剣が通過する、ステータス的に大丈夫なんだけど、日野はしっかり殺しに来てるね…


しばらくは避け続け、気になることがあるので、俺は日野に近づき、振りかぶっている途中の剣の柄を受け止め、腕をホールドする。


「どうした?逃げるや防ぐばかりじゃ勝てないぞ?」


「少し、聞きたいことがあってな」


「命乞いをしても、助けてやらないぞ?むごったらしく、土下座するなら考えてやるけどな」


「いや、それは死んでも遠慮するわ、むしろ死ぬわ、そんなことじゃなく、お前朝飯前食ったか?」


「はぁ!?朝飯前だと?貴様何考えてんだ?」


「食ったのか?」


「……食ったよそれがどうした?」


「どこで、食った?」


「食堂で!他のみんなと食べたよ!」


「ほう、他の皆も食べたのか?昨日の夕食もか?」


「そうだよ!それがどうしたんだ!」


「いや、それだけ聞ければ十分だ!」


俺はホールドを解くと同時に、横凪ぎに払われる剣を避け、距離をとる。

さて、そろそろ終わらせるか。


ナビさん、またサポートよろしく。


〈ハイ、マイマスター〉


俺はナビさんのサポートの下、聖剣を召喚する。呼び出すのは槍の形をした聖剣。


「来い!聖剣・デュアルホーン!!」


「な、何で……」


「動かない方がいいぞ?」


俺は、跳躍し、狙いを定める。


「貫け、デュアルホーン!!」


叫ぶと同時に、青い光がデュアルホーンに集まる、それを打ち出す要に、デュアルホーンを突き出す。

青い光は、槍の延長のように放たれ、狙い定めた、日野の少し前の地面を貫き、土煙を舞い上がらせる。


土煙が晴れると、そこには、クレーターが出来ていた。日野はどうやら爆風に巻き込まれ、吹き飛び気絶しているらしい。


「………」


「アリシア?アリシア!」


審判なのに、呆然としたまま動かない、アリシアに強く呼び欠ける。


「はっ、申し訳ありません!勝者工藤様です」


ようやく、ショックから戻って来た、アリシアが俺の勝利を告げ決闘が終わる。

すると、直ぐにミレナ女王とエレナ姫が近づいてくる、後ろには、澪達もいるな。


「工藤様、あの、今のは一体…?」


「何って、聖剣だよ」


「しかし…聖剣は…」


「誰も、聖剣が一本だけとは言ってないだろ?」


言い忘れていた事は棚にあげる。聞いてきた、エレナ姫が驚愕の表情をしている、それに代わり、ミレナ女王が質問してくる。


「工藤様は、聖剣を何本お持ち何ですか?」


「それは、教えられないな、信用できない相手に、自分の手の内を曝すつもりはない」


「そうですか……」


「まず始めに、部屋をどうにかして、貰いたいものだな」


「部屋ですか?」


「何だ?やはり知らなかったのか?俺は昨日も、物置部屋で寝たんだぞ?」


「な、一体なぜ!?」


「何故って、そこにいる兵士に、案内されたんだが?」


そう言って、昨日俺を部屋に案内した、兵士を指差す。

どうやら女王は、知らなかったらしいな。

指差した兵士は、アリシアによって捕縛され、連れて来られ、尋問が始まる、アリシア仕事が早いな。


「あなたは、一体何をしているのですか?」


「ワ、ワタクシは、勇者様の指示に従っただけです、勇者様が女王様達は、操られているのだと…」


「そんな戯れ言を、信じたのですか…」


「もう良いです!アリシア、その者を連れていきなさい!」


アリシアに連れられて行く兵士、彼がこの後どうなるかは、知ったことではない。


「今後、工藤様の不利益になる事は、禁止します!これは王命である!」


王命と言うことは、逆らえば処罰される事になる、問題は一番止めてほしい奴にどれ程効果があるかだな。

おっと、忘れる所だった。


「そう言えば、日野は朝食を食べたのに、俺はまだ食べてないな」


「…ご用意致します」


「昨日の、夕食も食べてないな」


「急いで、朝食をご用意します!」


ミレナ女王が、大急ぎで侍女に指示を出している。

俺は部屋に戻ろうとしたが、エレナ姫に止められる。


「工藤様、申し訳ありませんが、新しいお部屋を用意するのに、少々お時間を頂きたいのですが…」


「ふむ、なら誰かの部屋で、朝食を待つか」


「なら、私の部屋を使っていいよ?」


「じゃあ、朝食ができたら、澪の部屋に運んでくれ」


そう言い残し、司達と澪の部屋に行く。


澪の部屋にて、少しの雑談をしていると、エレナ姫がメイドと一緒に料理を運んできた。


「お待たせいたしました、どうぞお召し上がりください」


「……澪、一つ聞きたいんだが、皆も同じ物を食べたのか?」


「うん、そうだよ?」


「日野も同じ物を?」


「うん、それがどうかしたの?」


俺と澪の会話に、エレナ姫が何かあるのかと、冷や汗をかきながら聞いている。


「ほう、日野と同じものね…」


「な、何かございましたか?」


「いや、何、敗者と同じ物を、勝者に食べさせるのかとね」


「あ~と!申し訳ありません、メニューを間違えていたようです!もう少々お待ち下さい!?」


「あぁ、それは大変だな、待つ事はできるが、何せ昨日の夜から、何も食べていないからな~、早くしてもらわないと、外に何か食べに行ってしまうかもな~、そう、国の外にとかね?」


「……直ぐにお持ちします!」


わざとらしい言葉に、わざとらしい言葉で返すと、エレナ姫は、目に涙を浮かべ、ぷるぷると震えながら、部屋を出ていった。


「クククク……」


「もう、あんまり意地悪しないであげてよ、エレナちゃん涙目だったよ?」


「かわいそうに…」


俺が、笑っていると、澪と鈴が批難の声を欠けてくる。

女子は直ぐに仲良くなるからな、いつの間にか仲良くなっていたみたいだ。


「何を言う、勝者の当然の権利じゃないか?」


「うーん、でも、僕も少しかわいそうだと思うよ?」


「そうだな、女子を泣かせては、いかんな」


おや?司と敦もエレナ姫の味方か、珍しく四対一になったな、早めに話題の転換をするか。


「ところで、これからどうするかだが…」


「話題を切り換えたわね…」


「うるさいぞ、鈴」


「何で、あたしには、アタリが強いのよ!?」


「まぁまぁ、鈴、落ち着いて?」


「明くん、これからの事って?」


「やはり、この国を出ていくのか?」


「いいや、出ていかず、この国をしばらくは拠点にしようと、思う」


「それは、この前とは、状況が変わったからってことでいいのよね?」


「そっか、今は女王様が、明くんを守ってくれるって、約束してくれたもんね?」


「その通りだ、持て成してくれると言うのに、わざわざ出ていくのも、面倒だしな、それに…」


「それに?」


「やられたら、多少はやり返さないと、気がすまないんだ」


「あんた、悪い笑顔になってるわよ」


鈴達が、苦笑いになるなか、ドアが再び開かれ、エレナ姫が入ってくる。



す「決闘よりも、朝食って感じだね?」


み「うん、明くん、終始朝食の事しか、考えてないからね」


す「てゆうか、聖剣使ったのに、クレーターできるだけなんだね?」


み「それは、明くんがかなり手加減というか、手抜きをしたから、じゃないかな?」


す「まぁ、日野に本気にはならないよね」


み・す『では、また次回!』

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ