表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/36

翌朝。

 気まずい気持ちを抱えたまま、翌朝を迎えた。


 大学は休みで、朝からキッチンでサンドイッチを作る。「おはよう」といって清水くんは私の後ろを通り冷蔵庫を開けた。


「昨日は変なことを聞いてごめん」


 突然の清水くんからの謝罪に、私は包丁の手を止める。

 どういえばいいかわからず、私は首を振った。


「いいんです。実はちょっと環境に慣れてなくて、ただ、それだけなんで、あまり気にしないでくれれば」

「そっか。それなら……料理も、教えるの無理しなくていいから」


 ――違う、そうじゃなくて。

 そうやって逃げ続けるのは解決じゃなくて。

 これからも、逃げ続けるのなら、私はここにいる意味はなくて。


 どうにも上手く伝えられないもどかしさが込み上げる。

 踵を返し、去っていこうとする清水くんの服の袖を私は思い切り掴んだ。


「ごめんなさい、清水くん。違うんです、その……」


驚いた顔で清水くんは私の顔を覗き込んできたので、恥ずかしくなり少し視線を落としながら、首を振った。


「……事情を、聞いてくれますか」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ