表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺、りん  作者: じぇにゅいん
第二部
67/177

第65話 『First Love (3)』

“りん”が駆け出すとともに発生した予想以上の振動。


振り落とされないように、夢中で“りん”にしがみつく高木さんだったが、50メートルを過ぎたあたりから、その振動にも慣れ、周りの景色も見えてきた。


ドンドン後ろに流れていく景色。

聞こえるのは、風切り音と自分の呼吸音だけ。

そして……風を切る爽快感。


少しずつ、高木さんの中で、あの頃の感覚が呼び起こされていく。

“走るのがスキ”という確かな気持ちとともに。


100メートルのゴールは、もう目の前に迫ってきた。

だが、“りん”の身体は、「もう限界だ」と悲鳴を上げる。

高木さんを抱える腕が鉛のように重く、二人分の体重を支える膝がガクガクと……今にも折れそうだ。

それでも……最後の力を振り絞って走る“りん”のポニーテールが、高木さんの目の前で激しく揺れる。


ようやく100メートルのゴールの白線を越えた“りん”は、ゆっくりと止まって、崩れ落ちるように高木さんを下ろした。

そのまましりもちをついた“りん”は、まさに息も絶え絶えの瀕死状態である。


「ちょっと……大丈夫? 萱坂さん?」


「だ、だいじょう……ぶ。それより……どうだった?」


ゼーゼーと息を切らしながらしゃべる“りん”を見て、高木さんの中に込み上げた笑いはもう止まらなかった。


「うふふ……あははは……。もう……最高っ! 面白かったよ!」


そう言って、お腹を抱えながら、なおも笑い続ける高木さん。

その笑いは、昨日のあの乾いた笑いとは、明らかに別の種類のものだった。


“りん”の息は、まだ整っていない。

しかし、無邪気に笑う高木さんを見て、“りん”は目を細めた。


「なるほどねぇ~。そういうコトだったワケね……りん?」


不意の声に、高木さんの笑い声がピタリと止まる。

高木さんが声をした方を振り向くと、そこには、えんじ色のジャージに身を包んで腕組みをする沙紀と、制服姿のままの付き添い役の東子がいた。


(……?)


突如現れた二人に、高木さんは怪訝な顔だったが、“りん”は待ちわびたように沙紀と東子を見上げていた。


「……悪いね。昼休みに」


「それは別にいいけど。それにしても、なんでわざわざジャージに着替えてこいなんて言うのかと思ったら……」


「タハハ……。ま、いいじゃん。感謝してるよ」


「“りん”のコトだから、何か意味があって言ってるんだろうとは思ったけどね」


そう言ってニヤリとする沙紀。

思わぬ台詞に、こそばゆい気持ちを隠すように“りん”が笑うと、沙紀もまた笑った。

そんな二人をニコニコしながら見ていた東子が、さりげなく話を本筋に戻す。


「ホラホラ。モタモタしてると昼休み時間が終わっちゃうよっ?」


「ハイハイ♪」


両腕をグルグル回しながら、沙紀は高木さんの目の前に背中を見せてしゃがみこんだ。

それを見た高木さんが、沙紀と“りん”を交互に見ながら、答えのわかっている疑問を口にする。


「……もしかして……ひょっとして?」


「そうよ。次は私の番。言っておくけど、私は“りん”みたいに遅くないからね」


沙紀は、高木さんの方を振り返りながらニヤリと笑った。

クラス内女子ナンバーワンの俊足を誇る沙紀のプライドをかけた発言である。

高木さんは、さっきと同じように、恐る恐る沙紀の背中に覆いかぶさった。


「いくわよっ!」


沙紀は、まるで誰も背負っていないかのごとく、脱兎のように駆け出した。

“りん”とは比較にならないスピードに、高木さんが「きゃあっ!」という悲鳴を上げたが、沙紀は気にも留めない。


グラウンドを周回するトラックをひた走る沙紀。

そのスピードとパワーに、和宏は今さらながら舌を巻いた。

東子が、沙紀に声援を贈るためにグラウンドの真ん中まで出張って、ピョンピョン跳ねる。


「頑張れ~っ! 沙紀~っ!」


最初こそ、キャーキャー言っていた高木さんだったが、一周して戻って来る頃には大声で笑っていた。

その楽しそうな笑い声に気を良くしたのか、沙紀はサービスとばかりに二周目に突入する。


「……あんな弾けるような舞の笑顔なんて……久しぶりに見たわ……」


「……俺は……初めて見たな」


「……“おれ”!?」


(……?)


高木さんと沙紀は、今トラックを周回しているし、東子はグラウンドの真ん中にいる。

今、“りん”の周囲には人はいないはずだった。


(誰だっ!?)


“りん”は、慌てて振り向くと……そこにいたのは、黒縁の眼鏡の奥の瞳をパチクリさせた北村さんだった。


「き、北村さんっ! いつの間にっ!」


「ご、ごめんね……沙紀ちゃんと東子ちゃんと一緒に来てたんだけど……」


北村さんが、両手を口に当てて、申し訳なさそうに答える。


もはや苦笑するしかなかった。

言葉遣いについては、もうさほど気にしないようにしているとはいえ、“りん”の一人称が“俺”ではさすがに違和感がありすぎるだろう。

“りん”は、恐る恐る北村さんの様子をうかがった。


「……でも、りんちゃんが“俺”って言うと……なんかカッコいいね」


「……え?」


真っ青な青空の下。

高木さんの大きな笑い声が響く、昼下がりのグラウンド。

そして……北村さんの予想外の発言に、びっくり顔の“りん”。


そんな“りん”の顔を見つめながら、北村さんはニコニコと……そよ風のような微笑を浮かべていた。



―――TO BE CONTINUED

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ