表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
セイレン党組曲  作者: くつぎ
Case 01~不器用な彼と鈍感な彼女~
1/70

01 入学式を前に

 ――坂本(さかもと)大翔(ひろと)清水(しみず)由紀(ゆき)の場合①――


 出会いの季節、とはよく言ったものだ。


 この春から、俺は高校生になった。

 とりあえずは、平和に無難に、それなりに、楽しく三年間を過ごせればそれでいい。多くは望まない。そしてできることなら面倒事は避けたい。


 そんな後ろ向きな展望を描きながら、教室のドアを開ける。

 黒板を見て、自分の席を確認。廊下から3列目、後ろから2番目。

 鞄を置いて前を向けば、黒板が見やすい場所だった。


 席について、欠伸を一つ。

 ふと隣を見れば、真面目そうな、大人しそうな、頭のよさそうな女子がいた。


「お前、そこの席?」


 そう声をかければ、彼女は一瞬びくりと肩を震わせてから、こちらを向いて頷いた。


「しばらくよろしく。俺、坂本」


 名乗ってみれば、彼女はぽかんとしたような顔をして、それから少しだけ焦ったような顔をして。

 何かと思って顔を見ていたら、彼女は小さく頭を下げて、呟くように言った。


「……清水、です。よろしく」


 最後、照れたようにはにかむ彼女の表情に、どくん、なんて心臓が大きな音を立てた気がした。


「……おう」


 自分から話しかけておいて、何故だか妙に居心地が悪くなって、目を逸らす。

 それから、ちらり、横目で様子を伺えば、彼女が黒板の方を向いているのが見えた。


 何故だか妙に顔が熱い。心臓の動きが、いつもよりいくらか速い。唐突に風邪でも引いただろうか。


 自分の感情がよくわからなくて、ガシガシと頭を掻いた。

 心臓は相変わらず、いつもより早く脈を打つ。


 何だ、これ。

 俺、なんかした?


 頭の中がぐるぐるして、考えがうまくまとまらない。

 隣にいる彼女からもう一度視線を逸らして、手元の携帯の画面を見た。


『この感情の名前は何だろうか』


 誰かに聞こうとして、やめた。

 何故だか今は、答えを知るのが怖い。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ