表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Revercide  作者: リンネ
4/5

博士と助手

1人、部屋の様子を見ながら考えを巡らせていると、突然バァァアンッと音がした。


「え、え、なにっ!?」


「やァやァ、おジョウさン!オめザメかネ?ドウだイ、キみノカラダさいコうダろウ!?」


「へ、あ、さっきのカタコトハカセ?だっけ?」


-------------------正確には、ニコラス・ハンス教授です。カタコト博士でも間違いはありませんが。



ふっと目を向けるとさっき見たふよふよとやつも一緒にいた。というか、この頭のなかに"声"が入ってくる感覚が気持ち悪い。普通に話すのとはまた違うから、どうもこの感覚に馴染めない。



-------------------すみません、僕はこれでないと話せないので。あまり話さないようにしますが、教授の話で分からないことあれば聞いてください。


「ハッハッハっ、ヤはリワタシのケンきュうはサいコーだナ!!キミノかラだはモルチャんかラつくッタンだヨ!!すテキデしょウ!!?」


確かに、この博士の言ってることを理解するのは難しそうだ。かといって、さっきの頭痛の余韻が残ってるのであんまりあのふよふよしたやつとは話せない。

とりあえず、博士に質問をしてみる。


「えーっと、カタコ…じゃなくて、ニコラス教授?だっけ?その浮いてるのはなんなの?色々教えてくれるけど」


「カレ?かレのコトかィ?カレはワたシのジョシュさァ!!ビリーってイってネ、ユうシュうジョシュなんダ!カレもネ、じっケンをクリかエしテでキタわタシのサクヒんさッ!!」


色々聞き取り辛いけど、要はあのふよふよしたものはニコラス教授の助手で、ビリーっていう名前らしい。作品って言うのがよく分からないけど、おそらく私とかと同じように身体いじられたんだと思う。


「とにかく、あなたが人の身体をいじくるのが好きってのはわかった。あと、まあちょっと不気味だけど身体繋げてくれたのはありがとう。で、ここは結局どこなの?」


「エヘヘッ、ドウいたシまシて!ッて、アレ?ロイスかラはナニモキいテナイのカい?」


「ロイス?ロイスってさっきの男の人のこと?」


「ソうそウ、キシのカレ!リッぱナうでダッただロウ?カれにはゼイタクにダイじャのアたマつかッたカラねェ!ワレなガラよくデきたヨ!」


……うん、薄々気づいてたけど、この博士、悪趣味だな。人の身体繋げるって名目で趣味に走ってるような気がする。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ