表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結済】婚約破棄された悪役令嬢は最果ての地で復讐を誓う  作者: 妙剣寺夏樹
【第三章】カレンベルク家の誇りを賭けた戦い
55/62

【第55話】若き少女は輪舞曲で舞う

 シンディとピョートルがシュバルツ砦からルーテシアに戻って、数週間の時が流れた。

 もうルーテシアは、初春に季節になっていた。

 (こよみ)の上の春でしかないが、ルーテシアでは初春を迎えると、雪が降ることが珍しくなり、快晴の日が続く。荒海も鳴りを(ひそ)め、さざ波が打ち寄せる穏やかな海になる。

 人々は、そこに春を感じ、残寒を乗り越える気力を涵養(かんよう)するのが、ルーテシアの習わしだった。

 シンディは、咲き誇る梅の花の街路樹を抜けて、市場に出て、いつものように買い物をする。今日はとびきりの料理を作りたい、それがシンディの望みだった。

 運命の日がやって来たのだ。


「明日、俺は(ふね)に乗ってガーラシアに行き、イェルハルドたちが乗る軍艦を警護しながら、ラクリアン島へ向かう。君も明日、ライディーンの私掠船に乗って、シュバルツ砦に向うんだ。そして、スペンサーと共に、私掠船(しりゃくせん)に乗って、イェルハルドの船に近づく。イェルハルドと俺の艦は、シュバルツ砦からも、目視で確認出来るはずだ。目視で確認が出来たら、出港してイェルハルドの艦の方向に向かうんだ。イェルハルドの艦を挟み撃ちして、俺たちの戦いが始まる」」


 ピョートルにそう告げられたのは昨日だった。

 次にピョートルと会うのは、戦いの日。今日が、最後の晩餐(ばんさん)になるのだった。

 ルーテシア・タウンの市場は、いつものように、多くの人々でごった返していた。このルーテシアの街も、今日で最後かと思うと、街の風景も違って見える。

 急足で買い物を済まし、いつもより早めに帰宅し、晩ご飯の準備を進める。

 戦うことが決まってからの数週間、シンディは、魔法の練習を繰り返した。戦場では一瞬の判断で、適切な魔法で攻撃しなければならない。

 カレンベルク家の当主として、スペンサーに王位を継承させる大切な戦い。ただの復讐ではないのだ、そう言い聞かせてながら、魔法の練習に取り組んで来たのだった。

 ちょうど晩ご飯が完成した頃、ピョートルが官邸に戻って来た。


「おかえりなさい。明日、私たちはルーテシアを経つから、今日は特別な料理を作ったの!そして、ルーテシア名産のアイスワイン!これも一緒に飲みましょう!」


「ああ、アイスワインか。明日、戦場に向かう俺たちの『最後の晩餐(ばんさん)』には相応(ふさわ)しい。それに、今日はもうお腹がペコペコなんだ。すぐに食べるぞ」


 ピョートルは、そう言ってダイニングのテーブルに座る。

 最後の晩餐はいつもよりも、色んなことを話した。

 ピョートルがペーテルと名乗って馭者(ぎょしゃ)をしていた頃のこと。

 ガーラシアの学院で捕まりそうになった時、ピョートルが助けに来たこと。

 このルーテシアで、黒魔術を学んだこと。

 二人の話は()きなかった。

 食事が終わり、ワインを飲み終えた後に訪れた沈黙。

 その沈黙を破るかのように、ピョートルが口を開いた。


「ああ、そうだ!君のために魔導士の服を準備したんだ!ルーテシア王国の正魔導士の服だ。動きやすく、防御力もそれなりにある。君はこれを着て戦うんだ!」


 そう言って、クローゼットから服を取り出して、シンディに手渡した。


「ありがとう!これで私も戦いの準備が出来たわ。いよいよなのね……カレンベルク家の名誉を賭けた戦い……そして私の復讐の戦いが」


「そうだ。しかし、次に俺たちのが会えるのは、戦場だ……しかし不思議な感じがするものだ。最後の夜だというのに、明日も来週も、君がいる日常が続くような気がしてならない」


「私も同じ。なんだか、明日の午後も普通に市場に買い物に行くような感じがしてならないわ」


 そう言って、シンディは微笑(ほほえ)んだ。

 ピョートルはじっとシンディを見つめた。


「君と一緒に過ごした日々は楽しかった。馭者として君と過ごした時も面白かったし、君との生活も、新鮮で面白かったな。ありがとう」


「お礼を言うのは私の方よね。ピョートル、本当にありがとう。私もあなたと過ごした毎日が、楽しくて仕方なかった。そして、この国……この街も大好きよ。明日この街を離れても、私、今日までここで過ごしたことを一生忘れない」


 そう言うとシンディは、部屋に置いてあるオルゴールの手回しを、目一杯巻き上げて、ピョートルに向かって言った。


「このオルゴールの音楽で、私と踊りましょう。戦場に行く前に、あなたと踊りたいの」


 そう言って、ピョートルの手を取る。オルゴールが、優しい音楽を(かな)で始めると、部屋の中は、二人のダンスホールになった。

 ピョートルの洗練されたステップ、シンディはピョートルにリードされながら、ピョートルの動きに合わせるように、ステップを踏んでいく。

 優雅で華麗なステップは、ピョートルの育ちの良さを示すものだった。

 別れて離れ離れになってもきっとまた会える、という意味が込められたオルゴールの音色が、部屋の中に響き渡る。

 この音楽は、今の二人のにとって、最も相応しい輪舞曲(ロンド)だった。シンディが、ピョートルの耳元で、そっと(ささや)く。


「ピョートルって、意外とダンスが上手いのね!」


「一応、俺もルーテシアの王族だからな。ダンスは、幼い頃に『王族の(たしな)み』として習わされた。シンディこそ、ダンスが得意だったんだな」


「そうよ!もう忘れかけてたけど、私、ガーラシアのカイン王子と婚約して、学院に通ってたんだから、これくらいは、普通に踊れるわよ。ああ、あのまま結婚していたら、私、カインの妃だったのね。考えただけで、吐きそうになるわ!」


 そう言ってシンディは笑った。

 ピョートルもその表情を見て、微笑(ほほえ)み返す。

 そして、オルゴールの音色が、ゆっくりとした音色になる。やがて音は聞こえなくなり、その輪舞曲(ロンド)は終わりを告げた。


「音楽……終わっちゃったね……」


「ああ、終わったな。明日は早い。もう休もう」


 シンディは静かに頷いた。


 それぞれが自室に戻り、寝る支度(したく)をする。

 ベッドに入ったものの、シンディは寝付けなかった。

 シンディは身を起こして、窓際に立つ。冬の星空は綺麗だった。そして、シンディは何かを決心したかのような表情になって、部屋を出た。

 ピョートルのベッドルーム。

 コンコンとノックして、シンディは部屋に入る。ピョートルも、まだ寝ていなかったようだ。

 少し驚いたような表情をしたが、すぐに笑顔になって、ベッドの上で身を起こした。


「ピョートル……あの……今日は、一人で寝たくないの……朝まで、ここにいても良いかな?」


「あ……ああ、君がそうしたいのなら……」


 シンディはゆっくりと部屋に入り、滑り込むようにピョートルのベッドに入った。




 朝陽が、カーテンの隙間から、部屋の中を照らし始めた。朝を告げる鳥のさえずりが、(かす)かに聞こえて来る。


「ピョートル、朝、来ちゃったね……」


「ああ、シンディ、昨日は結局、寝られたのか?」


「うん……でも、少しだけかな。ちょっと寝不足かも……」


 裸のピョートルの胸の中で抱かれたシンディは、そう耳元で(ささや)いた。

 ピョートルはシンディの髪を()でながら、


「ああ、俺もあまり眠れなかった。今日は移動する艦の中で少しうたた寝をしそうだな」


 と(ささや)く。そして


「決戦の始まりだ。では、戦場でまた会おう」


 ときっぱり言った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ