表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/62

【第2話】第二王子でもしょせん第四王妃の子でしょう?

「カインさま、お言葉ではございますが、私は貴金属店からワイロの(たぐい)は一切受け取っておりませぬ。そもそも、あの貴金属店でアクセサリーを買い求めたのは一度だけにございます。舞踏会で身につけるネックレスと、この髪飾りのみです。そしてこれらは全て、カレンベルク家の資産で買い求めたものです。ラークシュタイン王家の資産とは無関係にございます」


 カインは、鬼の形相(ぎょうそう)を更に強める。


「そんなこと、信じられるものか! 口から出まかせを言っているのであろう。この田舎育ちめ……都会に出て来て派手な生活を覚えたことの言い訳など、聞きとうないわ!」


「では、(ただ)ちにその貴金属店……城下のアレス貴金属店に押し入って、帳簿などを確認されれば宜しいでしょう? 店にはアクセサリーの保証書の(ひか)えなどが残されているはずで、それらを確認すれば、この学院で誰が奢侈(しゃし)な買い物をしているか、一目瞭然(いちもくりょうぜん)ですが」


 イザベラの表情が一瞬(くも)ったのをシンディは見逃(みのが)さなかった。

 だが、カインは全く気がついていないようだ。


 イザベラがアレス貴金属店に出向いては、アクセサリーの新作が出る度に購入していたのは、ここの学院の女学生であれば、誰でも知っている。

 聞かれてもいないのに、周りに聞こえるように、これ、最近出た新作なのよ……などと注目を()びるような発言を繰り返して来たのは、イザベラだ。


 舞踏の練習の度に、新しいアクセサリーを見せびらかし、取り巻きは、それを賞賛し続けていた。

 それでいて、舞踏の方は、練習不足で壊れかけの機械仕掛(きかいじか)けのおもちゃのようなカクカクした動きしか出来ないのだ。


 カインはチラリとイザベラを見下ろした。

 滂沱(ぼうだ)の涙を見て、カインは更に慌てふためく。


「黙れ!黙れ! 実際にそなたに影響を受けてアレス貴金属店で買い物をした令嬢が多くいることは、否定出来ないであろう!」


「それは私のアクセサリーを何処で買い求めたのか聞いて来たご令嬢の方にお教えしたに過ぎません。私のアクセサリーは決して安くはありませんが、末永(すえなが)く使えるよう、店に材料から指定して、作らせたものでございます。王家の妻として恥じないものを、身につけるのも大切ですが、全ては我がカレンベルク領の領民の税を使ってのことにございます。無駄遣いは出来ませぬ」


 シンディの一人演説を聞いていたイザベラは、両手で顔を(おお)い、慟哭(どうこく)し始めた。


「カイン王子さま……も、もう……(よろ)しゅうございます。シンディさまのきついお言葉、イザベラはこれ以上、()えられません……」


 泣けば解決する、と信じて疑わない女だ。

 普段の女きりのサロンで話しているように、毒舌で私を(ののし)れば良いものを……と考えたシンディは、イザベラのことをひたすら無視することにした。


 こんな女を批評するのも、時間の無駄だ。


「おお……イザベラ……泣くではない。私がついているではないか……私だけはお前のことを信じておるぞ……」


 そう言いながら、イザベラの頭をそっと()でるカイン。


 視察と(しょう)しては、しょっちゅうこの舞踏の練習時間に、学院にやって来るカイン王子……毎日変わるイザベラのネックレスには気がつかないのだろうか……?


 男というものは、髪型や装飾品については非道(ひど)く鈍感なのに、女の涙にだけは異常なほど敏感で不思議だ。


 シンディはもうどうでもよくなった。

 言いたいことは、スッキリと言ってしまおう。


「カインさま、先程(さきほど)、ラークシュタイン王国第二王子の妻として云々(うんぬん)とおっしゃられてましたけど、カインさまは第二王子とはいえ、所詮(しょせん)は第四王妃さまのお子。王位継承順位は、第六位で、王になるのは、ほぼ無理でございましょう? 地位のある侯爵家の婿養子(むこようし)になる為に、私と婚約した、というのが、この学院での噂でしたけど……もう婚約破棄ということですので、カレンベルク侯爵家の跡取(あとと)りは(あきら)められたのですね?」


 カインの眉間(みけん)(しわ)が、更に深いものになった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ