出発の日
※スタ文様応募の為のリメイク版です。完結作品の為、最後までご覧になれます。
前に、名前見た事あるような…?とか思った方はこれを期に1度読んでもらえたらと思います。
よろしくお願いいたします❗(o・ω・o)きゅぴーん✨
――嫌だった。
毎日通う学校も、縦社会で鬱陶しい部活も。
好きだ嫌いだで渦巻く人間関係も。
人は大きくなるにつれて世の中を知り、子供の頃に大事にしていたものを見失ったり、忘れてしまったり得るものが減ってるように感じたりして…
そして『後悔』ってやつを沢山積み上げて行く。
――【あの時こうしていれば。】
そう言わないために、俺はバイクの中型免許を取得。その後練習がてらに一年地元を走り回り、小さい頃からの夢だった日本一周を18歳半ばにしてようやく実行…から数時間。
現在渋滞に巻き込まれている。
「進まねええええええええ!」
マジで進まない。何コレ?事故なの?
それとも工事でもやってんの?
立ち往生からはや15分。進んだ距離、3メートル。
まあ、大概の人はおまえバイクなら横から抜けていけよとか思うかもしれない。
だがしかし、待ってほしい。人と言うのは醜くも頭の良い生き物だと言うことを思い出していただきたいのだ。
『俺が進めねえのになんで単車のおまえが楽に横抜けていこうとしてんだ。クソガキが』
と根性の悪い人間も存在していると言うことを。
そう、幅寄せである。今現在渋滞に巻き込まれ更には幅寄せをされているのだ。
しかも、幅寄せしている親父はバックミラー越しにチラチラと此方を見てきては満足そうにどや顔でタバコをふかしておられる。
正直ぶっ飛ばしたい。
これが、某ギャング系ゲーム(グランド○フト)ならば、このバイクを乗り捨て、前の親父を運転席から引きずり出し、ぼっこぼこにした後右上の☆が無くなるまで車を走らせたいところだがいかんせんこれは現実。
「くっそ…!はらたつ…っ!」
こう呟くのが精一杯である。
そこで俺は、頭のなかでおっさんの鼻に100円玉をつめていき、ようやく5枚目といったあたりで、渋滞が動き始めた。
ゆっくりと進んでいくと、渋滞の全貌が明らかになる。
どうやらタクシーが前の乗用車に軽く接触したらしかった。
タクシーに乗っていたであろうヤンキーチックな少女が機嫌悪そうにしている様までは見えたが、そのまま俺は走り抜けていった。
さあ、それから数分後さっきまでの渋滞は嘘のように解散。
快適にツーリングしていると腹が減ってきた事に気づく
旅と言えば地方の名産品や、グルメも醍醐味だ。
今現在はまだ、数時間しか走っていないためそんなに目新しいものはないが、腹が減ってはなんとやらである。
スマホでこの辺の有名な店を検索する。
どうやら、有名なラーメン屋が数分走った所にあるらしい
レビュー内の写真も俺好みだ。
「ここにすっかな…」
渋滞に巻き込まれ出鼻をくじかれた感はあるが、うまいものを食えば、そんな気分も飛んでいく事だろう。
完全に頭の中をラーメンにし、ウキウキ気分でバイクを転がす。
そして数分後、俺は缶コーヒーを口に含みゆっくりと飲み下した後、ため息をはいた。
「…はぁ~」
溜め息の原因に目を向ける、やはりどう見ても
[定休日]と書かれた札が下げられている。
「なぜだ…」
踏んだり蹴ったりである。出発初日にして挫折しそう…
「腹へったな…」
とは言うものの、度重なるハプニングによりすぐには動く気もおきず駐車場にある自動販売機横のベンチに腰かけてみる。
バイクに載っけてあるテント等の装備を眺め子供の頃からの夢を思う…
「切ない…現実とは、あまりに世知辛く理不尽と非情に溢れている…。」
そう呟いて、地面に視線を落とす、これから涙でアスファルトを濡らそうとしていると目の前にわりと小さめの靴が現れた。
そのまま視線を上にあげると、3代目Jなんちゃらとか好きそうな女の子が目の前に立ち、何故か俺の財布を差し出していた。
「これ、君の?」
金髪ストレートに付け睫毛まつげ、黒地に金文字の謎英語が描かれた体型にあってないぶかぶかジャージ。
「あ、はい」
「隣の自動販売機のとこに落ちてたよ」
「はぁ、ありがとうございます」
軽く頭を下げ、財布に手を伸ばすとヒョイ、とかわされる。
(で、でたーちょっと面倒くさいパターンの奴ー!近くに怖いお兄さんたちが潜んでいて、後から財布どころか丸裸にされちゃう可能性も捨てきれないよコレっ!)
が、しかしここで怯ひるむわけにはいかない!これから国をまわろうと言うのだ。こんな事よりすごい困難も待ち受けていることだろう!…いやまてよ、これ以上の面倒ってもうそれは耐えられないんじゃね?泣いちゃうんじゃね?とか言ってる場合じゃねえ。
「あの…財布」
少女はこちらをじっとみている
「……。」
「あの…そんな見られても」
十数秒後、俺の言葉を遮るようにして彼女は言った。
「君、旅してるの?」
「え?あ、はい…でもなんで」
「ん……」
少女はバイクを指差す。そこには墨で殴り書きされた下手くそな
『日本一周』の文字が書かれた手拭い(てぬぐい)が風に揺れていた。
「はい」
視線を戻すと財布を渡される。
「あ、ども」
もう、落とすまいと受け取った財布を肩からかけていた鞄に入れていると、衝撃的な言葉が少女から繰り出される。
「ねぇ、君さ」
手を止め少女の方を向く
「私も、連れてってくれない?」
「―――――…は?」