表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
80/274

ヨランダ・アイリスハート

ここは、ズイルバーン帝国のある都市、アルフィンの郊外にある集落、別名魔導師達の巣・・モルドワール。二人の少女がここモルドワールに、杖に乗って向かっていた。五大魔導師の一人、アルバート・ノイマンの一人娘である、フレデリカとその親友のレナ・ロートオルデンだ。明日の皇帝ミカエルドの生誕祭で、何を着ていくか、ある女性に相談する為にだ。その女性は、アルフィンの窮屈な生活が嫌で、モルドワールに家を買い住んでいた。                                                         

レナとフレデリカは、ある一軒の家にたどり着いた。毒キノコのような外観の風変わりな大きな家だ。庭には草木が、生い茂り・・鶏が3羽放し飼いにされている。



二人は大きなキノコ型のドアを叩いた。



「こんにちわ、アイリスハート先生」                                               


そうするとキノコ型のドアが開いた。黒い猫・・可愛らしい帽子をかぶった猫がフレデリカに、じゃれついた

 挿絵(By みてみん)


 


「ようきたの〜・・二人共」                                                           その声の主は、なんとも不思議な獣耳、緑色の長い髪をした幼女だった。                                       


「ささっ二人共・・今日は寒いから中へおいで」              まるで熟女のような口ぶりで、レナとフレデリカを家の中へ通した。                                         毒キノコのような外観の家の中は、雑然としていた。本や魔法の箒・・杖・・へんてこな帽子、が乱雑に並んでいる。でも意外と居心地の良さそうな家だ。   獣耳の幼女が、暖炉に魔法で炎をつけた。そして魔法で紅茶とチョコレートのクッキー、バター味のマフィンを用意し、テーブルに並べた。        



そして幼女はオレンジ色のソファーにドカリと座った。                                                  挿絵(By みてみん)                        つられて二人も座る。                                                         



幼女は緑色の髪・・キラキラ輝くエメラルドグリーンの美しい長い髪をしていた。そして髪と同じ色のキラキラ輝く大きな瞳・・丸顔の可愛らしい顔立ち、年は6歳くらい・・それ以上年上には見えない。妖精の子供の様にも見えた。しかし、口調は落ち着いていて、雰囲気も、どこか大人びていた。                                            赤い上着に黄色いワンピース・・肩には猫のような翼の生えた、へんてこな生き物を乗っけている。                                                                                                   「ヨランダ・アイリスハート先生」二人が同時に幼女に話しかける。       


ヨランダと呼ばれた幼女は、獣耳をピクピクさせながら二人の話を聞いている。・・話は皇帝の誕生祭の話から、ヨランダの住む集落に話が移った。    



「なんで、こんな集落に住んでいるかじゃってっ?・アルフィンはワシには合わないのじゃ・・なんせ、いつも魔法の目が監視しておる。・・ここは監視の目が届かぬからのお・・」


ヨランダが笑いながら言った。                

ありがとうございます

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ