表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/245

21話「ちょっとだけ早い、感動の再会?」

 

 そんな風にして、自分自身に怯えている、と…


「……ン! り……ん! リン!!! 」


 聞き馴染んだ『男の声』が、死角から華白の鼓膜を叩いてきた。


(このマヌケな声って、まさか?! )


 声の方面に視線をやると、そこには150cmのショタ男がいた。


「カケルぅ~」

「リン! 」


 カケルが切迫した様子で、華白の元へバタバタと駆け寄る。


「銃声がしたから、まさか! と思って駆けつけてみた、けど。よかった! 君が呼吸してて」

「心配するポイント、ズレてるかも……」


 カケルは、キョトンとする華白に『今後の展開』を早口で説明する。


「仲間のことは残念だけれど…今は脱出を優先するべきだ。こっちだ! ついてきて! 」

「……う、うん」


 華白はモタつきながらも懸命に脚を動かし、カケルを後追い。二人は毒森北側の緑辺へ移動して、青々とした茂みへ飛び込んだ。


「窮屈だけど、ちょっとの我慢さ。あと、素手でこの葉に触れないようにね。見た目はキレイでも、全部『毒』だからさ」

「自分から、毒に触るヤツなんて、いないかも」


 華白は『毒の茂み』の説明を聴き入れつつ、カケルの尻に張りついて四つん這い姿勢で進む。


「あひィ~お手本のような悪夢だよぅ」

「毒の見本があっても、何の勉強にもならないけどね」


 茂みの中を進行する度、毒の草枝がVK6耐毒軍装に絡みついてくる。華白はヒラヒラスカートの軍服って?! ……と散々文句を垂れていたが、初めてこの軍服に感謝の念を抱いた。


(服のセンスはアレだけど……この軍服がなかったら、今ごろ…地獄逝きだったかも)


 毒の草枝に用心し、毒の茂みから抜け出すカケルと華白。

 窮地から脱出した二人を、今度は『毒の樹林』が歓迎してくる。


「ふう、ここまで逃げれば一安心かな、コボルトだってヒマじゃないだろうしね」

「多分…アイツらには休暇なんてないかも」


 一応、コボルトの追跡はなく、毒植物以外の脅威は見当たらない。

 かいつまんで言えば、ピンチからの脱出に成功した訳だが……

 華白は震える体を抱きしめ、ガスマスクの中で奥歯をガタガタ震わせた。


「みみみ、みんな……怪物たちのデザートにされちゃった」

(それどころか!チャランポランな私『だけ』が、生き延びちゃったよおおお)

「多分、あの大乱闘じゃ……大尉だって、髭をむしり取られちゃってる。もう、お終いだあ~」

「リン。落ち着いて、深呼吸して。コボルトがオジサンの髭を集めるわけないだろ」


 カケルが、一人パニックに陥る華白に優しく呼びかけるものの……


「みんな、皆……地獄へ墜ちちゃうんだ~お終いだ~」

「物騒なこと言わないでくれ。諦めるのは早いよ。部隊は機能してる……翼さんを含めて10人、生き残っているよ」


 …つまり…


「希望は壊れちゃいない。亡くなった人達の汚れたバトンは、僕たちが引き継げばいい」

「カッコよく言われても……わたしィには、責任転換にしか思えないかも」


 カケルの発言は混乱状態の華白に届いていない。


「毒森の肥料にされる位なら、いじめっ子たちにボコされてる方がマシかも」


 そんな彼女に向かって、カケルが喝を入れる。


「リン!!! 」

「ひィ! 」


 ショタ男子の大声に、170㎝の図体を強張らせてしまう華白。

 驚きはしたものの、カケルの喝によって恐怖と不安が少しだけ和らいだ。そうして、胸の鼓動が落ち着いてゆき、いつものオドオドした姿勢を取りもどす。


「あぅ、ごめんなさい……かも」

「ううん。怒鳴ったりしてゴメン。どう? 大丈夫そうかい? 」

「うん。多分……」


 華白の自信0の返答に、カケルは「そっかあ」と相槌をうってから……彼女の青い瞳を見て『とある失敗』の説明をする。


「リン。まずは…君を、車の中に置いてきぼりにしたこと……謝らせてくれないかな」

「ホントだよお! 放置プレイをかまされて、寿命が1000年縮んじゃったんだから! 」


 カケルは、華白のブーイングを受け受け止め『装甲車に、華白を置き去りにした理由』を弁明する。


「突然、装甲車が横転させられた後……翼さんからの追跡命令が下ったんだ」

「わ、私が気絶してる間に、作戦が変わっちゃった感じィ?」

「うん。装甲車を『襲撃した敵』を追え!って命令されてね。皆、『触手の襲撃者』の追跡に赴いたのさ」


「放置プレイの理由はわかった。でも! 女子一人をほっとくのは、乙女心がわかってないかも」

「……ごめん。あの時は、とんでもないモンスターと遭遇した!って必死だったんだ。それに『君は装甲車の中にいた方が安全』とも、思ったしね」

「意識不明の幼馴染をほったらかして安全?! 男って勝手かも! 」

「……ごめん。翼さんの後を追うので頭が一杯だったんだ」


 言い訳を並べられても、華白のモヤモヤは晴れないが、カケルの反省している様をみて「まあ、いいっか~」と思い至った。


(とりあえずぅ、カケルは無事だったし。絶望中の幸いってヤツかも)

「まッ、まぁ! 今回だけ特別キャンペーン! ゆ……許してあげる」

「独特なキャンペーンだね。でも、ありがとう…恩に着るよ。リン」


 幼馴染の過ちを安々と許してから、気になる点を突っこんでみる。


「と、ところで、翼さん達は生きてる感じ? 」

「うん。ここから10分、まっすぐ歩けば『残りの部隊』と合流できるはずさ」

「多分、他の兵隊さん達は、別の地点でたむろしてるんだね~」

「コンビニじゃないんだけどな。一応、そんな感じだ」


「…でも、残念だ。翼さん達と一緒に『襲撃者』の足跡を追ったんだけどね。相手の顔すらも拝めなかった」


 カケルの話によると、翼の部隊は『襲撃者』を見失い、上手い感じに巻かれてしまったらしい。要するに、襲撃者の情報はゼロ、触手をつかうクリーチャーである事しか分からない。華白は記憶の引き出しを開き、装甲車の窓から目撃した『触手』の姿形を脳内再生した。


「大蛇みたいな触手が……巨大な鉄球に変身かあ~」

(いやいや! 自分で言ってて意味不明なんですけど! チート触手野郎を倒すなんて、神様軍団だって出来っこないよおおお)


「さて、翼さん達と……急いで合流しないとね」


 カケルは勝手に怯える華白に構わず、さっさと出発してゆく。




 恐れる様子もなく、毒森の奥へそそくさと進むカケル。華白はいつも通り、幼馴染の背中を「まってェ~」と追いかけてゆく。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ