表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

開幕

 わたしたち、歯車(はぐるま)の一族は、代々(だいだい)、巫女としての役目を背負っている。

 生まれたものは、みな、何かしらの力を持っており、そのときが来るのを、ひたすら待ち、(たが)いに力を(みが)き上げるのだ。


 すべては、世界を繋ぐ、歯車となるために。


 その前に、歯車とは何か、説明しておく必要があるだろう。


 世界の中心に、大きな機械仕掛けの時計台がある。ここは世界の中心とも呼ばれ、そこにある大きな時計が、この世界を守る『結界』の役割を果たしている。


 それを守るのが、わたしたち、巫女である、歯車の一族だ。


 不思議なことに、わたしたち歯車の一族は、代々、女系の一族である。先代から、今まで、なぜか、女性しか生まれてこないのだ。


 だから、自然と、その役目を担うのが、()()になってしまう。


 べつに、それが、いいことか、悪いことかは、わからないが。そういった、呪術的(じゅじゅつてき)な、何かしらの呪いを受けているのではないかと、わたしは、(ひそ)かに考えている。

 このことは、わたしの姉――姉様(あねさま)には黙っておいてほしい。あとで怒られてしまうのが、わたしだからだ。


 話を戻そう。


 ここでは、巫女の力のほかに、魔力と呼ばれるものが存在している。火を操り、神風を起こし、雨を降らせ、大地に(いかずち)を轟かす。神にも似た、その御業みわざのとこを、人は『魔術』、または、『陰陽術』と呼んでいる。

 

 人は、この四つのどれかを、体内に宿し、自らの力として、刺激することができる。


 だから、人は、神からの恵みに、感謝の心を忘れてはならない。神は常に、わたしたちと、(とも)にあるからだ。


ここまで読んでくれたあなたに感謝します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ