表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

216/243

第214話 祝福を 死にゆく貴女に花束を

ティアキンやってました(再犯)

「力を貸して――」




 そう呟くとカナンは自分の胸に手を当て……心臓の上の位置にずぶりと沈みこんだ。


 そして、胸の中から『それ』を引っ張り出す。








「――【魔剣召喚(コルダータ)】」











 それは、『カナンの為だけに存在する剣』だった。


 紫がかった刀身には、紅い幾何学的な模様が血管のように張り巡り、鍔の部分にはハート型の魔石(・・・・・・・)が埋め込まれて淡く紅く脈動するように光っていた。



『久しぶり、カナちゃん』


 その剣は喋る。


「本当に、コルちゃんなの……?」


『そうですよ。けれど今は喜ぶよりも……』


「そうね。再会を喜ぶのはここを乗り切ってからね」


 そう問答を交わす二人へと、水の刃が全方位から襲いかかる。


 何度でもカナンの肉体を破壊し続ける。シオノネの中にある思考は、ただ単調にカナンの破壊のみを遂行しようとしていた。



 だが……




 襲い来る全ての水の刃は瞬きする間の次の瞬間、地面から舞い上がった無数の剣(・・・・)で打ち消されていた。


『防御はわたしがやります。カナちゃんは攻撃に集中してください』


「了解よ」


 そしてカナンは一切の防御を捨て、シオノネへ一直線に斬りかかる。

 警戒していたシオノネが一瞬反応に遅れるほどの速度――


 刃が、青白い肌に食い込む。

 だがシオノネは紙一重で回避に成功。致命傷は免れた。




「……! あれって……」



 カナンが切り裂いた、シオノネの纏う襤褸。

 その下から、ツギハギだらけの肌が露出した。


「洗脳……だと思ってたけれど、違うみたいね」


『あの子は、カナちゃんの友達ですか?』


「……そうね、恩人だったものよ」


『そうですか……。あの子の詳細を解析できましたが、聞きますか?』


 コルダータは全てを〝理解〟している。


 コルダータはかつて死の間際に獲得した能力(アビリティ)【聖哲者】の効果により、高い解析能力がある。


 それを持ってして、コルダータはシオノネの『正体』を看破したのだ。



「……聞かせてもらうわ」


『あの子は……不死者(アンデッド)です。

 それも、複数の魔人の死体(・・・・・)を繋ぎ合わせて造られているみたいです』


「魔人……まさか」




 ――かつてカナンと同じく『孤児院』に暮らしていた人造複合魔人(ホムンクルス)たち。


 カナンとラクリスを除く全員が、己の魔力の暴走に耐えきれず焼死している。




 そのカナンの同郷たち。


 死後、彼らの死体は標本として切り刻まれ保管されていた。




 目の前にいる〝シオノネ〟の正体……





 それは――





「みんな……そこにいるのね」





 人造複合魔人(ホムンクルス)の失敗作ども。


 その死体を継ぎ接ぎ寄り合わせて造り出された、兵器(・・)である。




『大丈夫ですか、カナちゃん?』



「大丈夫よ。もう、甘さは捨てたから」




 そこにもう、かつてのシオノネはいない。


 魂を喰らうカナンだからこそわかる。

 既に、シオノネの魂は失われている。






「……不死者(アンデッド)なら、コルちゃんの治癒魔法が効きそうね。今のコルちゃんって治癒魔法使えるのかしら?」


『使えますよ。むしろ以前よりも強力な魔法も使えそうです』


 コルダータは生身の肉体を喪失している。


 それ故、今のコルダータは魔霊のような精神生命体に近しい存在である。

 しかし魔霊とは違い嘗て母の打った『魔剣』という物理的な依り代を持っている。


 これは狂信国で失くしたと思われていた、未完成だった(・・・)魔剣。






『〝武装夢想〟――』








 その魔剣が、たった今――




 ――完成した。



 銘は『コルダータ』。


 そしてその剣そのものの〝名〟は――







 ――〝死生剣(ミスティルティン)







 (コルダータ)は形を変え、細長い筒のようなものへと変わって行く。


 ……錬金術、というものがある。


 時に物質そのものを魔力で生み出す魔術とは異なり、既存の物質を魔力で操り形や性質を変える魔法のことだ。


 生前のコルダータの持っていた【地操作魔法】は、錬金術の範疇に属する魔法であった。




 しかし現在……その魔法は進化を遂げており、以前とは比べ物にならないほどの規模を獲得した。





 ――【物質支配魔法】





 魔力さえ通せば如何なる物質であろうとも、形や性質を自在に変えられる能力だ。


 だがこの能力(アビリティ)、使用者の知識と思考能力がなければ全く使いこなす事はできない。


 物質それぞれを書き換え形を変えたとて、物質そのものを造り出す魔術の下位互換でしかないからだ。







 しかし――








『術式解放……


 ――〝武装夢想〟』






 カナンの手の内に現れた『それ』。


 紅い筒状の『それ』は、かつてコルダータの命を奪った武器――〝拳銃〟であった。






 コルダータには【聖哲者】がある。


 解析・鑑定を行い、高度な演算を行える能力(アビリティ)が。



 〝1度でも見たことのあるものならばその場で再現できる〟ほどの思考能力が、そこにはある。


 その上で、極めて複雑な術式の機構をいくつも備えている。人間ならば脳が焼き切れるほどの情報量を、焼き切れる脳の無いコルダータはあっさりと処理していた。



合わせて(・・・・)、コルちゃん」



 カナンは冷静に、その引き金に指をかける。

 扱い方は見たことがある(・・・・・・・)。なので説明の必要はない。


 葛藤も、躊躇も、もう全て捨てた。


 ただ何の感情もなく、かつての恩人の顔に照準を合わせそれを放った。







 パンッ――






 乾いた破裂音が響く。

 反動はそれほどでもない。


 しかし、放たれた弾丸は音速を遥かに越える弾速で――初速に限ればジョニーの光隼(オーバードライブ)に匹敵する速度でシオノネの方腕を貫き吹っ飛ばした。



「……さすがにやるわね」



 シオノネの頭部を吹っ飛ばすつもりで放った弾丸は、間一髪で致命傷を避けられた。


 弾を放つ直前に高密度の水の障壁を作り出し、回避するほんの一瞬の隙を作り出したのだ。


 だがこの弾丸は、聖銀鋼(ミスリル)という魔法金属でできている。

 その上、コルダータの治癒魔法――不死者(アンデッド)にとって猛毒たる〝祝福〟が込められていた。



「次で仕留めるわ」



 カナンのは無感情にシオノネへと言い放つ。

 怒りも憎しみも悲しみも、なにもない。


 無だ。虚無なのだ。





「……」




 シオノネは、もはや周囲への被害を考慮することをやめた。


 このカナンという敵を排除する事こそが、結果的に被害を抑える事となるだろう。感情を持ち合わせぬ合理的な判断だった。



 だから――






「……【水神龍葬(ワダツミ)】」




 巨大な巨大な、小山ひとつとぐろで巻けてしまうほどに巨大な水の龍が、シオノネを核として顕現した。


 正真正銘、シオノネ最大出力の術式魔法である。




「コルちゃん」




『はい』





 拳銃から剣の形へと戻った魔剣(コルダータ)を、カナンは地面に突き刺した。そしてコルダータは、その地面全体に魔力を張り巡らせる……





 物質の形と特性を変え、素粒子の配列すら書き換える。


 唯一変えられないのは質量のみだが、大地という無数の質量がそこらへんにあるのだ。





 少しして、カナンはコルダータを引き抜いた。



『いけますか?』


「無論よ」


 刀身は蒼く輝き、そして元の形よりもはるかに長く伸びている。


 その長さ、5m以上。カナン以外に扱えるのは巨人くらいであろう。



 この刀身は全て、コルダータがこの場で土や石を元に産み出した聖銀鋼(ミスリル)である。


「決着をつけましょう、シオちゃん」


 そう言ってカナンは、【空中跳躍】で空へと飛び上がった。




『ズオオォォォォ!!!!』




 水の龍は滝のような咆哮を上げ、巨体をうねらせカナンへと突進する。


 都市ひとつ、下手をすれば国ひとつ滅ぼせるほどの破壊力を持つシオノネの【水神龍葬(ワダツミ)】。


 カナンはそれに真正面から向き合い――




 そして










 ――絶対切断(ザンテツケン)










 長く巨大な龍の胴体を、上下真っ二つに切り裂いた。





「――終わりよ」




 水の龍の額の内に、赤黒い霞が滲みだす。

 シオノネをも両断したのだ。


 治癒魔法の込められたカナンが扱う絶対切断(ザンテツケン)

 不死者(アンデッド)に防ぐ術は無い。



「……」



 水の中でシオノネの口からゴボゴボと気泡が溢れだす。

 その身体は傷口からだんだんと黒い塵となり、水に溶けるように崩壊してゆく。



「――」




 その時――


 消えゆくシオノネの瞳に、一瞬……一瞬だが、光が戻った。


 そして穏やかな眼差しでカナンを見つめると、そっと優しく微笑んだ。






 ――どうか幸せになって、カナンちゃん。






 シオノネが完全に消滅する瞬間。

 気のせいかもしれないが、そう言われたような気がした。




「バイバイ……シオちゃん」




 ――少女は嘗て『実験体17番』に『約束(カナン)』という名前をつけた。


 カナンに生きる希望を説き、夢を教えた。



 カナンは祈る。






 ――どうか生まれ変わったら、今度こそ自由に幸せに生きてほしい。



 ……と。
























実は夏なのでホラー短編を投稿したりしました。お読みいただけると幸いです。


カナンちゃんっぽい何かが登場したりしますよ。


https://ncode.syosetu.com/n9587ih/

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]もしかして一番暇な調律者って白黒ピエロで二人に契約させるっていう間接的な干渉で世界を守ろうとしたってこと?
転生したら剣でした…この姿のコルダータちゃんの第一印象何ですが、なんか不味いような。
[気になる点] もう終わりそうなのに未だに白黒ピエロが何をしたのか答えが出てないという いやまぁファインプレーではあったんだろうけど
2023/09/16 23:33 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ