表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

174/243

第171話 名も無き秩序の神

「む……」


 仙術学科にて教鞭を取っていたルミレインは、いち早く〝ソレ〟を察知していた。



 ――場所は自由学科……。この感じ、もしもアレが解き放たれたら……。


 やむなし。

 〝調停者〟としてボクが対処してしまおうか……。



 ルミレインはそこまで悩んで、手を出さない決断をした。




 ――否、カナンとオーエンの二人に任せる。そろそろ〝アレ〟くらいなら倒せる頃だろう。

 むしろ、あの程度倒してもらわねばこちらが困る。



 そうしてルミレインは、静観する事を選んだのであった。









 *







 窓から見える空が果てしなく紅い。


 それ以外にこの世界の全ては灰色で、それでいていつもの教室には灰色の〝みんな〟がシーバルを紅い眼で見つめていた。



『捧げよ 捧げよ 我らが主に』


『今宵は星が揃う時』


『贄となれ 秩序の神が 目を覚ます』


『罪人よ 秩序の神の 糧となれ』


 そこに〝みんな〟の顕在的な意思は存在せず、ただシーバルにその言葉を突きつける。


 シーバルもまた、この状況を自然な事だと認識してしまっていた。


 自分は罪人なのだと。


 〝秩序の神〟への生贄なのだと。


 全てを悟った時、シーバルの目の前に〝処刑場〟への路が開かれた。

 教室はいつの間にか深淵へ続く深い闇へと姿を変え、まるで腹を空かせた獣の口のようにシーバルを誘おうとしていた。



 一歩。また一歩。


 闇へ歩みを進めるごとに、闇の中に祷り捧げる修道女(シスター)たちが、二つの列に並び立ってシーバルの進むべき路を示す。





『〝有罪(ギルティ)〟 〝絞首刑〟』




 秩序の神が、憐れな罪人に裁きを降す。


 シーバルの目の前に突然、絞首台が現れた。


 ――嗚呼。僕は、なんて重い罪を犯してしまったのだろう。

 僕は万死に値する大罪者だ。死ななければならない。


 ならばせめてこの命を、貴女様の糧として……


 シーバルは絞首台の縄に首をかけ、そして自らの命を――




 ――カナおーは今頃何をしてるかな。


 その刹那、シーバルの脳裏の片隅に〝不純物〟が紛れ込んだ。











 *









『アイツが来る……』


 夢の中のエスペランサちゃんが尋常ではない様子で、何かに怯えていた。


『そうだ、あたしはアイツに殺されたんだ。アイツに死刑を宣告されて……そのまま……いやだ

 助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて――』


 いつもと違って会話は成り立たない。

 ただただ怯えるエスペランサちゃんの姿だけが遠ざかってゆき、抱き合っていたオレとカナンは夢から目を覚ました。






「なんだかあたし……頭が痛いのさ」


 あれから学校に登校するなり、パラヒメちゃんの頭の上に寝そべっていたリースリングちゃんがそんな事を言った。


 顔色も悪く、かなり体調は優れなそうだ。


「実は……オレも少し頭が痛いんだよな」


「気圧のせいメェ? 2人とも大丈夫メェ?」


 そう言うパラヒメちゃんは何ともなさそうだな。


 気圧……もありそうだが、なーんか変な感じだ。貧血になった時みたいな、生理の時みたいな。


 頭に血が足りてないような、そんな感じ。


 オレとリースリングちゃん以外にも、クラスでは何人か頭を痛そうに抱えてる生徒が何人かいた。


 なんでだろう、こんなの初めてだ。


「う~、頭が割れる~」


 授業が始まってもみんな悶絶しており、これでは勉強どころではない。



 ――その時。






「ねえ、おーちゃん」


「ああ。オレも感じた」


 遠くの方で、おぞましい気配が立ち昇った。


 場所は間違いない、自由学科の方面だ。

 あそこに眠る〝何か〟が、目覚めたのかもしれない。


 そうなればまた犠牲者が出てしまう。

 あるいはエスペランサちゃんの仇を討つことができる。


 早く行かなきゃ!



「行くわよおーちゃん!」


「あぁ! 主様(ますたー)!!」


 オレたちは、教室の開けてあった窓から飛び出した。


「え、えぇぇ!? かか、カナンちゃん!!!?」


 む、なんかめちゃくちゃ驚かれてるな。

 あぁ、飛び降りたのかと思われてるのか。その心配はいらない。


 オレはカナンの背中に抱きつくと、背中の翼を思い切り広げてはためかせて空を飛翔した。


「このまま一直線よおーちゃん!!」


「りょーかい!!」


 目指すは自由学科の校舎。

 あそこで何が起こっているのか、突き止めなければ。










 *








 ――捧げなければ。僕の命を。


 シーバルがロープの輪に首を通そうとした、その時。

 絞首台のすぐ隣に立て掛けてあった姿見の中から、何かが飛び出した。


「シーバル氏!!!!」


「……みんな?」


 それは、カナおーを共に愛する仲間たちの姿であった。

 彼は友を救うべく、この秩序の世界に飛び込んだのである。


「なんで……」


「馬鹿なことはするな!! ここから逃げますぞシーバル氏!!!」


「離せ! 僕は死ななきゃいけないんだ!!!」


 シーバルに声は届かない。しかし同好会の皆は、力づくでシーバルを絞首台から引きずり降ろした。





 ――皿に盛りつけられた年に一度の食事が、あと少しのところで奪われた。


 彼らは〝秩序の神〟の、逆鱗に触れた。







有罪(ギルティ)有罪(ギルティ)有罪(ギルティ)!!』



 暗闇の中から、何人もの修道女(シスター)が現れた。

 彼女たちはみな憤怒に歯を食い縛りつつも、手を組み瞳を閉じた祈りのポーズのまま近づいてくる。


「や、ヤバい! こっちに来てるぞ!!」


 その背中に純白の天使の翼がばさりと開いた。


 神々しくもおぞましき存在が、怒り狂い食事の邪魔をする小虫を排除せんとする。






 その時




「心象顕現――【泣血漣如(きゅうけつれんじょ)】!!」





 突如として、周囲の地面が紅い紅い血の海へと変貌を遂げた。


 そしてその中から、黒いコートを羽織った赤黒い髪の少女が現れる。


「よかった、間に合ったようやな! 全員ワイの側から離れるなよ!!」


 魔導戦闘学科の秀才 ジョニー・ナイト・ウォーカーが、秩序の世界に血みどろの混沌を持ち込んだ。


今回のレイドボスはやべーですわよ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] おちゃかわ!! [一言] レイドボスもやべぇですが、カナおーの方がヤベェですわよ(尊さレベル)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ