表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/21

偉く乗り気になったものだな

 外に出ると、案の定、アルベルトが待っていた。


 自分がここに来たことを誰からか聞いたのだろうな、とマレーヌは思う。


「マレーヌよ。

 王子の部屋に日参するとは偉く乗り気になったものだな。


 話はまとまったか」


「はい。

 お互い、特に好みでない、ということでまとまりました」

とマレーヌが言うと、アルベルトは溜息をつく。


「お前とお前の家がちょうど良いのに。

 早く決めねば、野心家な連中が王子におのが娘をあてがおうと策謀を巡らせはじめてしまう」


 いや、あなたにとって、ちょうど良くとも、私には、なにもちょうど良くないのですが――。


 中で話していたことを聞いていたのか、いないのか。


 アルベルトは、

「ちょっとここでおとなしくしておれば、お前もお前の家も安泰だと言うのに何故だ」

と王子と同じことを言ってくる。


「でも、それが難しいと思うのです」

とマレーヌは溜息をついた。


「私なんて、最初はおとなしくしていても、すぐに化け猫がはがれてしまいます、宰相様」


「……何故、化け猫がはがれる」


 化けの皮がはがれるか。

 かぶっていた猫がはがれるのではないのか。


 お前には何かとり憑いているのか、と言われてしまう。


 ちょっとした言い間違いだったのだが、これ幸いと、

「はい。

 ですから私のようなものは王子の妃には……」

と言いかけて、マレーヌは気がついた。


 化け猫憑きの娘なんて。

 それで王子様との話が破談になっても、宰相様ももらってはくださらないのでは……っ。


 はは、なんでもありません、とマレーヌは慌てて誤魔化した。



 忙しい仕事の合間を縫って、アルベルトはマレーヌを屋敷まで送っていった。


 自分が王子妃にと推挙した娘だ。


 彼女を安全に送り届ける義務があると思っていたからだ。


 公爵家まで彼女を送り、彼女の両親に挨拶したあとで、馬車に乗る。


 窓の外を眺めながら、今のマレーヌとのやりとりを思い出していた。


 なにが化け猫がはがれるだ……。


 アルベルトは先ほどまで、マレーヌが座っていた場所を見ながら、ひとり妄想してみた。


 巨大な化け猫を背負ったマレーヌが自分と向かいあって座っているところを。


 思わず吹き出した自分を、隣に座っていた従者の少年、トッドが、ええっ? 今、笑いましたっ? という顔で見る。


 自分が笑うなどと滅多にないことだからだ。


 アルベルトは咳払いして誤魔化した。


 いや、誤魔化せていたかは知らないのだが――。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ