表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

53/304

出来る!

「孫のユーリウスだ」


「ほう…アンタが孫を連れて来るなんて珍しいにも程がある。何かある…そう言っているようなもんだぞ?」


義祖父さんに襟首を持たれ、ぶらーんと突き出された俺を一瞥したあと、また視線を義祖父さんに戻す商会長。…俺は無視ですかそうですか。


「孫をそんな風に持つもんじゃない、離してやりな」


おっ、そうでもないのか。義祖父さんはそう言われ「ふん…」とソッと俺を下ろす。


「マリウスが済まないな、ユーリウス坊っちゃん。グラム商会商会長のケイビル=グラムだ」


ケイビルは何かある、と思ったからこそなのか…俺の目を確りと見ながら、そう挨拶をしてきた。

なら俺も取り繕う必要は無いだろうし、逆に失礼にあたるだろう。


「初めまして、ユーリウス=フォン=ゼハールトだ。早速だが、グラム商会長…『マヨネーズ』って調味料………聞いたことはあるか?」


~~~~~~~~~~~~~~~~


結果から言うと物は用意出来た。

生卵、オリーブオイル、酢は柑橘系の果汁を代用することで、だが。

ネックはやはり卵だった。


大都市であるヴァーチェでは養鶏などの牧畜業などは行われておらず、近くの村から仕入れている。

元々、腹を壊すから、とその仕入れもしていない卵は入手困難というよりは販売自体されていなかったのだが、なんとか入手してもらった。

輸送時は氷を用意してもらい、出来るだけ早く届けてもらう。また割れ易いのでクッション性を高めてもらうなどやたらと手間暇が掛かるため、多少、お高くなるみたいだ。


まあ、グラム商会長は俺の話を聞き…


「万能調味料…それは興味があるな。だが本当に出来るのか?」


キラーン…と目を光らせて聞いてきたので…


「出来る!」


と自信満々に返答。ならば用意しよう、と物は集まったワケだ。

まあ、輸送しなければいけなかったので、集まったのは初めて訪問した日から二日経っているのだが…。


そして…


「来たか…」


「こんにちは、グラム商会長」


俺は再びグラム商会に訪問。ちなみに義祖父さんは「グラム商会行くけど来る?」と聞いたらソッと目を逸らしたので、一緒には来ていない。


「用意は出来た…出来たが卵はどうする?生で使うんだろ?このままでは使えんだろう?」


そう…それが最大のネック。

火を通しすらしない生卵なんて、この国では…もしかしたらこの世界全体でかもしれないレベルで使われていない。

原因はサルモネラ菌。まあこの異世界で同じサルモネラ菌かどうかまでは分からないのだが、その辺りは鑑定先生にお任せしよう。


…そう言えばシーバスの持っていたモノクル『能力査定(スカウター)』は異世界人が作った物のレプリカだったな…。

何でその時、生卵を使えるようにしなかったんだっ!?と今さらながら憤ってみる。

まあ憤っていてもしょうがないので話を戻そう。


俺はグラム会長の質問に答える。


「解決策は『浄化』です」


お読みいただき、ありがとうございます。次回もよろしくお願いします。


【ポイント評価】【いいね】【ブックマーク】【感想】【レビュー】ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ