表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

51/304

やはり俺の…間違っている!続

エクシア王国の人口第二位の都市ヴァーチェ…何やら目標を破砕されそうな感じだが、ソレスタルなんちゃらとは一切関係無い…気がする。


そんなこの国では大都市に位置する商業区はやはりというか人が多い。

俺たちはその人混みを縫うように城壁へと馬車をゆっくりと走らせていた。


何故、城壁に?

理由は簡単だ。馬車を停める場所が城壁、城門周辺にしか無いからだ。

宿屋なら馬車を停めるスペースが在るらしいが宿泊もしないのに停めるなんて、そんなマナーの悪い日本人ドライバーのようなことはしない。


城門前のスペースは埋まってしまっていたので少しずれたスペースに馬車を停め降車。

さて…二度目の転生後、初の散策にオラ、ワクワクすっぞ!と心を踊らせているとシーバスにガバッと抱き抱えられる。


「人が多く、はぐれると困りますから」


至極真っ当な意見だが、踊らせていた俺の心は急停止である。何が悲しくて厳つい顔の筋骨粒々の初老のオッサンに抱き抱えられなければいけないのか…。

普通の三歳児なら「わあ、高~い!」とか喜ぶのかも知れんが、当然、全く、これっぽっちも俺はそんなことないワケで…。


まあ、良い…今はそんなことよりマヨを作る材料の方が重要であり、任務であり、もはや使命まである。このままシーバスには文字通り俺の足になってもらうとしよう。


「じゃあシーバス」


「はっ」


「ゼハールト家で食材を仕入れている店は知ってる?」


「はっ、存じております」


「よし、なら先ずは其処に向かおう」


「かしこまりました」


「あっ、他の店が何があるか店頭だけでも見たいから、気持ちゆっくり目で進んでくれる?」


「かしこまりました」


よし、これで目的の商会までだけだが店頭の品物に目を向けられる。商会に物が無ければ探さなくちゃいけないからな…。


俺は店頭の品物を見て、どんな店かを確認しながら『マップ』に脳内で情報を追加していく。情報と言っても店頭の品物しか見ていないので大まかにではあるが。

目的の商会は今通っている大通りの中程にあり、馬車の停車スペースから通りの半分ほどの店舗情報を『マップ』に書き込んでいく。


そして目的の商会へ到着。


『グラム商会』

商会長はケイビル=グラムという名でゼハールト家の先代…つまり義祖父さんの代からの付き合いだとか。

なるほど、だからか知らんがそれで着いてきた義祖父さんが静かなのか?

馬車に乗り込んで目的地を聞いてから急に静かになったからな。………何かあるのかもしれない。


まあ、静かになった…というよりは嫌そうな顔をしているからな…一筋縄では行かないかもしれない。


それはそれとして、やはり俺のお供が初老の執事と若干、戦闘狂の義祖父なのは間違っている。


お読みいただき、ありがとうございます。次回もよろしくお願いします。


【ポイント評価】【いいね】【ブックマーク】【感想】【レビュー】ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ