表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

36/304

義祖父

誤字報告ありがとうございます。

『マリウス=フォン=ゼハールト』

ゼハールト家の前当主にしてマイア第一夫人の父親。書類のうえでは血の繋がりは無いが俺の義祖父ということになる、が…。


ゼハールト家本邸のエントランスホールにて、並んだ使用人たちを前にして、マイア第一夫人となにやら話す義祖父。

俺とシーバスは食堂を出たところでその様子を窺っていた。


話し…というよりマイア第一夫人が自分に何があったのか、の報告だろうな…と思っていると…


「まだ来ぬのか、シーバスは…。ええいっ!…シーバスッ!!早く来んかあっ!!」


低音の渋い声が本邸中に響き渡る。………うるさ…。

シーバスはすでに俺に完全に忠誠を捧げているので、義祖父さんの声にはピクリとも反応を示さない。

ある意味、凄いスルースキルである。


「何?いつもあんなんなん?」


「先代は沸点が低いですから…」


「あぁ、むすめも受け継いじゃったのかぁ…」


「シーバス…仕える相手はちゃんとえらぼう…」


「反論の余地もございません…」


恭しく頭を下げるシーバスだが…多分、反論の余地………あるだろう?

…深くは聞かんけども…。


しっかし面倒だなぁ…と思いつつ、呼ばれているのはシーバスなので、シーバスを俺の前に、俺はシーバスの斜め後ろに着いていくかたちでエントランスホール、義祖父さんのところに行く。


「シーバス、ようやく来…ぬ?」


ま、当然俺に気付くわな。


「セイリウスではないな…となると…」

「お父様、あれがユーリウスです」


あれ呼ばわりですか、そうですか。第一夫人は天罰が足りなかったらしい。じゃあ追加だな…と思っていると義祖父さんがシーバスの横を抜け、俺の目の前に立ち塞がった。


「貴様がユーリウスか。庶子の立場も弁えず、色々やらかしたようだな。どうなるか………………分かっておるのか?」


なるほど…伊達に歳を重ねてないね。それなりに迫力はある。それなりに…ね。


「三歳の子供だと思って容赦はせんぞ。貴様には確りと立場というものを教えてやろう。覚悟しておけっ!」


どっかで聞いたような言葉ばかり並べてくるね、この義祖父さんも…。

まあ、容赦しないのは俺も同じ…前世の裏切りやらなんやらで、終いには殺されちゃってるからね。前々世…日本人の頃の倫理観なんてとっくに無いよ?老若男女、等しくやるよ?『敵』には。


…だから俺は言う。

義母だろうが義祖父だろうが俺の敵ならば…


「アンタがどれだけの力をもっているか知らないけど………俺のてきなら、アンタじしんがかくごしろよ!」



お読みいただき、ありがとうございます。次回もよろしくお願いします。


【ポイント評価】【いいね】【ブックマーク】【感想】【レビュー】ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ