表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

235/304

連なる者

領主邸二階の客室で着替えを終え、一階の応接室に向かうところで、デュナメス冒険者ギルドのギルドマスターであり、アイアリーゼの妹でもあるミリアリーゼさんが領主邸へ到着し、遭ぐ…再会した。


「何故、再会と言いなおしたのです?」


うるさいなシーバス、モノローグに入って来ないでっ!あと『再会』の方が、なんか、こう…運命的だろ?


そして危うく、また求婚しそうになったことはとりあえず置いておき、今回のこの………何?会談で良いの?


「会談でよろしいかと…」


会談に参加する俺とミリアリーゼさん、そしてデュナメス公爵の三者がこの領主邸に揃った、ということになる。

俺はせっかくなのでミリアリーゼさんを公爵の待つ応接室まで、距離は短いがエスコート。ミリアリーゼさんの方がまだ背が高いので若干様にならないが、俺は第二次成長期に入るところだから仕方ない。…そう仕方ないのである。


邸内の移動なので、あっという間に応接室に到着。くっ…もっとエスコートしたかった。


「また今度ね」


と眼鏡越しにウインクするミリアリーゼさんは非常にあざといと思います。

しかし、アレだな…やはり顔に出ていたか。俺の無表情(ポーカーフェイス)さんは今日もサボタージュ中らしい。


公爵に出迎えられ、応接室の凄く高そうなソファーに着席。くっ、ミリアリーゼさんが対面でないのが悔やまれる。

しかし対面でないだけで視界に入っていないワケではない。俺は吸い寄せられそうになるミリアリーゼさんのスリットに視線が行かないように強靭な精神力を発揮する。


「目が泳いでます、ユーリウス様」


コソッ…とシーバスが教えてくれる。…強靭な精神力とは一体…。


まあ、その辺りは置いておいて会談開始である。

そもそも、何故俺は呼ばれたのか…。ミリアリーゼさんが一緒になったのは偶々みたいだけれど…。


公爵の言葉を待つ…。


「まずはユーリウス=フォン=ゼハールト。今日は申し出に応じていただき感謝する。今日の今日であったのは申し訳なく思う」


「いえ、こちらこそ男爵家の五男である私をご招待いただき感謝致します。本日は宜しくお願い致します」


正装に身を包んだ公爵は先ほどの軽薄さを潜め、その細身からとは思えないような威厳を放つ。

…これが『国を興した四家』に連なる者か。


「そしてギルドマスター、客が増えたが…」

「特には気にしませんわ。それに…」


「それに?」

「知らない仲ではありませんしね」


「ね」で俺にウインクをしてくるミリアリーゼさん。あざとい、あざと過ぎるよっ!

もちろん俺が心の中で「ゴフッ…」と吐血したのは言うまでもない…。

お読みいただき、ありがとうございます。次回もよろしくお願いします。


【ポイント評価】【いいね】【ブックマーク】【感想】【レビュー】ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ