表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

226/304

この違いは…

祝130万PV&10万ユニーク突破!

皆様、いつもありがとうございます。

「なるほど二度の転生…ね」


と言うワケで俺が異世界出身で二度の転生をしていることをノエルさんに話す。もちろんスキルなんかのことは話さないが…。


「…それから元『勇者』っていうのも面白いわね」


いや、面白い要素は無いんですけどっ!?


「…となると『異世界出身』………というのがポイントなのかしら…」


今のところ共通点はソレだけですね。ただし…


「『召喚』か『転生』か、か…」

「『召喚』はともかく『転生』は体系化どころか話にも上りませんしね…」


そりゃそうだろう…。『転生』なんて試すためには確実に人一人の命を使うことになる。いくら倫理観が薄い異世界でも、そんな人体実験は………多分いるんだろうなぁ。今のところ、そんなことする奴には会っていないけど…。


「私の知っている限りでは、魔術師ギルドやら魔術師協会でも、そこまでマッドな奴は聞いたことがないわね…」


まあ、そんな輩は表には出てこないだろうなぁ。そんなことより『マッド』って言葉が異世界にある方がビックリだよ…。


ちなみに『召喚』は体系化されていたりする。まあ『異世界』なんて別の世界からの召喚なんて確実性も無いし、その代償も大きい。そのくせ、最後の手段的に使おうとするのはよく分からないが…。


俺は転生だったから気持ち的にはわからない部分もあるけれど、召喚された側からしたら誘拐と変わらないのだろうと思う。実際その辺りはどうなんだろうね?


いや別に、現実に地球での生活やら何やらに絶望している人間なら良いのかもしれないけれど、そんなメンタルの人間が剣や魔法、魔物が犇めく異世界でやっていけるのだろうか?と先達の身としては考えてしまうワケだ…。


俺?俺はほら転生だから。文字通り生まれ変わったから良いんですっ!


閑話休題。


「話に上らないって言うのも『魔術的に』とか『魔法的に』っていうだけで、生まれ変わりについてはいくつか例はあるわね?」


そうなの?


「聖女や聖人、剣聖や魔王なんかでもそのような話はいくつか聞いたことがありますね」


ほぉん?じゃ、偶々この国ではそのような話が無くて他国には結構あったりするのかね?…で勇者は?


「勇者の生まれ変わりってのは聞いたことは無いわね…」

「ふむ…私もありませんね」


なら、ソレは俺が初ってことになるのかね?まあ実際黙っていたり、隠していたりしたらわからないだろうからな…。

それに…。


「今の話だけだと『勇者』は異世界と関係のある者、だけに限定されていそうに聞こえるけれど…」

「そうですね…今の話だけならば、『そう』聞こえなくもないですね」


確かに『そう』聞こえなくもない。…けれど俺は『元勇者』の称号は持っているけれど『勇者』の称号を持っているわけではない。

この違いは正直わからないけれど…。

2022年最後の投稿。皆様、いつもありがとうございます。良い年をお過ごしください。2023年もよろしくお願いします。


お読みいただき、ありがとうございます。次回もよろしくお願いします。


【ポイント評価】【いいね】【ブックマーク】【感想】【レビュー】ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ