表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/124

間話 掲示板

ベルーアブック雑談スレpart66


228:名も無き住人

今日アルジェントが他のプレイヤーと歩いているのを偶然見てびっくりした


230:名も無き住人

>>228

ああ、グリージョだろ?

アルジェントは基本的にグリージョとしか組まない


231:名も無き住人

あれ、他にも組んでる時あるだろ?

エルフの支援職とかさ


233:名も無き住人

>>231

グラナータの事なら元々グリージョの知り合いらしいよ


234:名も無き住人

グラナータって支援職のくせにやたらと遠距離火力がすごくて

支援職()なエルフの事?


235:名も無き住人

そうそう、最大の支援とは味方が接触するまでに敵を殲滅することを地でやる人


237:名も無き住人

そもそもアルジェントって誰なの?


239:名も無き住人

>>237

ソロ攻略動画とかでの超有名人


240:名も無き住人

強すぎて上級者じゃないとトレースできないという


241:名も無き住人

見た目は猫耳美少女なのにな……もしかするとトラより強いんじゃね?


242:名も無き住人

リアルだったらトラに勝てるわけがないんだけど、このゲーム内だったら分からんね

リアルの動物よりどう考えても強いモンスターと戦ってるわけだし


243:名も無き住人

身体能力とかはともかく、リアルの動物って火や吹雪を吐いてこないしな

ただ、こっちも魔法とか特殊スキルとかを使えるわけで生身だったら普通に負けそう


244:名も無き住人

アフリカゾウとかサイとか、武器を持ってても勝てる気がしない


245:名も無き住人

ゲームだと痛覚カットできるしやられても死なないからな

リアルだとまずはぶち殺される恐怖と向き合うところからはじめなきゃ


246:名も無き住人

お前ら何でリアル動物と戦う話をはじめてんのww


249:名も無き住人

このスレだと珍しくないよ


250:名も無き住人

この間はもしリアルで魔法が使えたとして、それは宇宙空間でも有効なのかという

議論がはじまってたしな


255:名も無き住人

>>239

いまさらだけどアルジェントって人の動画を見てきた

何あれ、人間じゃなくね?


257:名も無き住人

>>255

すごいことはすごいけど、何人かは似たようなことできるしなあ


258:名も無き住人

いわゆる超人組やね

お前らなんでプロゲーマー目指してないのってレベル


260:名も無き住人

>>258

何人かは混ざってるんじゃないの?

さすがにあれだけうまい連中が全員プロじゃないってのは不自然でしょ


262:名も無き住人

プロがこういうゲームやってるのかな?

マイナーだけどプロリーグとかもあるし、賞金制のMMOとかも出てきてるんだから

そっちに流れてるんじゃ


263:名も無き住人

いたとしても黙ってるんじゃないかなぁ……

このゲームは賞金制じゃないから「プロが来るな」とか言われたりしないだろうけどさ


266:名も無き住人

アルジェントは動画をアップして広告収入稼いでいるみたいだし、ある意味プロなんじゃね?


268:名も無き住人

>>266

あれってグリージョってプレイヤーも写ってたけどいいのか?

二人の協力プレイなら、グリージョにも広告収入を還元するのが筋だろうに


270:名も無き住人

>>268

そんなの本人同士の問題だし、グリージョがいいならいいとしか

それにちゃんと報酬を払ってる可能性だってある


271:名も無き住人

グリージョ、意外といないみたいだからな

ログインした時は無条件で手伝ってもらう代わりに攻略動画に手を貸してるのかもしれない


274:名も無き住人

>>271

何でグリージョがあんまいないって分かるの?


276:名も無き住人

>>274

アルジェントがソロプレイやってる時はほぼ確実にグリージョがログインしてない


278:名も無き住人

何だそれ、二人は付き合ってるのかよ?ww


279:名も無き住人

どうなんだろ?

そもそも性別も年齢も不明だし


280:名も無き住人

性別を変えられないゲームもあるらしいが、このゲームは自由だからな


282:名も無き住人

つまりアルジェントたんが中身おっさんの可能性も?


284:名も無き住人

いいことを教えてやろう

運営アンケートによるとこのゲームの女性プレイヤーは全体の三割くらい

だが女性体アバターを使っているプレイヤーは全体の六割なんだそうだ


286:名も無き住人

>>284

ファーッwww


287:名も無き住人

つまり可愛いあの子も、綺麗なお姉さんも実は……?


290:名も無き住人

>>287

現実って残酷だよな


292:名も無き住人

知りたくなかったわ……


300:名も無き住人

アルジェントはログイン時間多いから分かるけど、グリージョは何で強いんだ?

そこまでやりこめてないはずだろう?


303:名も無き住人

フルダイブタイプのVRだとプレイ時間の長さよりも最適な行動を理解しているか、それを実行できるかどうか


305:名も無き住人

正しい判断を一瞬でし続けられるのが上級者だと言われてるね

非VRだと最適な行動を体が覚えるまでトライ&エラーの連続だけど、VRだと本人の理解力とかで埋まるらしい


306:名も無き住人

どうすればいいのかは上手い人のプレイ動画を見れば大体分かってもそれを自分で再現できるかは別の話だがな


307:名も無き住人

手でやるぶんには難しいけど、イメージしたことが直接反映されるならいけるって人もけっこう多いらしいよ

そういう人はどうすればいいのか理解はしているんだろうな


309:名も無き住人

運動神経がよくないから体はついてこないって感じなのか……?


311:名も無き住人

そうそう

理解すれば誰でも同じことができるようになると言われているのに、実際ははっきりと上手い下手が分かれるんだから奇妙なもんだ


313:名も無き住人

実はそのあたりのメカニズムはよくわかってないっぽいな

脳が人間最大の神秘ってのはまるっきりデタラメじゃないらしい


315:名も無き住人

VRゲームが発達してなかったころも同じようなことを言われてたんだよな

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ