閑話「掲示板」
【WeSAツアー】ロペス記念を見守るスレpart2512【六大タイトル】
119:名も無き観戦者
今きたぜ
今年の優勝候補は?
121:名も無き観戦者
>>119
どうせマテウスとモーガンだろ
122:名も無き観戦者
二強の一騎打ちか
そろそろ誰かあの二人を止めろよ
124:名も無き観戦者
バシュロとかラックウェルあたりか?
127:名も無き観戦者
>>124
あいつらレースゲームはそこまで強くないだろ
129:名も無き観戦者
海外情報によるとアンバーって選手はモーガンに勝ちかけたらしい
132:名も無き観戦者
>>129
勝ちかけたって何だよw
グレート十二でか? その割に聞いた覚えないんだが
134:名も無き観戦者
あれって一般戦だったはず
モーガン余裕の勝利だと思ってた隙をついたけど返り討ちにされた感じ
136:名も無き観戦者
>>134
何だよそれwwww
137:名も無き観戦者
>>134
それで期待とか……
139:名も無き観戦者
検索してみたけど、アメリカじゃ割と期待の若手って感じみたいだな
アメリカでの一般戦をメインに出てるからアメリカ以外じゃ無名に近いようだ
141:名も無き観戦者
アメリカは一般戦が多いからいいよな
日本はまだまだeスポーツ後進国だって痛感する
143:名も無き観戦者
そもそも競技人口が違うしスポンサーになってくれる、なれる体力がある企業の
数にも開きがある
145:名も無き観戦者
プレジターグループは頑張ってるんだけどな
146:名も無き観戦者
一企業というかグループだけ頑張っても……
149:名も無き観戦者
この流れなら質問できる
日本人選手はどうなの?
二強に届きそうな選手いないの?
152:名も無き観戦者
>>149
岩井くらいしかいないじゃないか
153:名も無き観戦者
ミノダは去年も出たし一応八位だったぞ
156:名も無き観戦者
>>153
二強に勝てそうな奴は誰かって話だからな
159:名も無き観戦者
素直に考えるならランキング三位の人(名前忘れた)だろ
161:名も無き感染者
>>159
三位以下は割ところころ入れ替わってるからな
今は誰だっけ?
164:名も無き観戦者
>>161
俺が記憶してるのはクーガー、その前はジュラン
167:名も無き観戦者
今年に入ってもう三回くらい変わったよな
170:名も無き観戦者
バシュロも一回入ってたけど、あれは去年だっけか
174:名も無き観戦者
いまさらかもしれないけど何でそんなころころ変わるの?
177:名も無き観戦者
もしかして初心者か?
180:名も無き観戦者
>>174
WeSAランキングはポイント制でタイトル戦、グレート十二、一般戦で違う
タイトル戦でもグランドチャンピオンカップだけポイントがさらに高い
三位以下が混戦状態なのはこのポイントシステムなのと後はどの大会でも安定して上位に入れる選手が
少ないせいだろうな
182:名も無き観戦者
見てる方は予想しにくくて面白いけどな
184:名も無き観戦者
バトルサーキッツって人気あるらしいがマジで?
ロペス記念を見るかぎりじゃ無味乾燥って感じだったけど
185:名も無き観戦者
>>180
なるほど、テニスみたいな感じなのね
190:名も無き観戦者
>>175
似てるけど違うな
テニスはグランドスラム&ファイナル、1000、500、250と細かく分かれてたはず
WeSAツアーはもっと大ざっぱ
193:名も無き観戦者
ガンガンポイント入った方がランキングが変動すると期待されたんだろうね
単純にテニスとは開催できる試合の数が違うってのもあるのかもしれないが
196:名も無き観戦者
>>193
三位以下については狙い通りかもしれないな
二強が固定されかけてるのは予想外なのか?
201:名も無き観戦者
何を言ってるんだこいつら……まさか三大レジェンドを知らないのか?
205:名も無き観戦者
>>201
カンバラは日本人なのにな
1210:名も無き観戦者
これがジェネレーションギャップってやつなのか?
250:名も無き観戦者
はじまった!
258:名も無き観戦者
マテウス、安定だな
267:名も無き観戦者
モーガンもだよ、つまらん
274:名も無き観戦者
おっ、ミノダが勝った!
280:名も無き観戦者
>>241
マジで?
バシュロが負けたの?
286:名も無き観戦者
マジだった
ミノダ勝ってるじゃん!
290:名も無き観戦者
まだ一本めだから分からないぞ
293:名も無き観戦者
三本やった中でタイムがいい二人が勝ち抜けだからな
298:名も無き観戦者
>>293
残り二本で二人以上にタイムを上回られたら敗退になるんだっけ
305:名も無き観戦者
そうだよ
一本だけじゃまだ分からん
実力的にはバシュロやラックウェルのほうが上だろうし
同じ手はもう通じないはず
309:名も無き観戦者
タイム勝負だから二本め以降悪くなればミノダの勝ち抜けが決まるんだけど
そんなのみんな分かってるからな
たぶんこの後は高速レースになる
311:名も無き観戦者
どうせなら三本めにやればよかったのに
ミノダってもしかして馬鹿なのか
314:名も無き観戦者
>>311
一概にそうとは言えない
ミノダとバシュロ以外は少なくてもバシュロのタイムを超えなきゃいけなくなった
この二人はとにかく妨害しまくってタイムを悪くすればいいって状況だから心理的には楽だろう
316:名も無き観戦者
ミノダはともかくバシュロに妨害されるのはきついだろうな
318:名も無き観戦者
しかもそんなにタイムは悪くないよな
他六人がタイムアタックをやるしかないんじゃないの?
321:名も無き観戦者
妨害する側が二人だけなのは厳しいな
絶対二、三人撃ち漏らしが出てしまうぞ
324:名も無き観戦者
>>321
そいつらにタイムを超えられたら敗退になってしまうから、二人も高速レースに付き合うしかない
326:名も無き観戦者
うわ、それだと一本め取った意味無いじゃん
329:名も無き観戦者
>>326
ループするからやめれ
見方によっては高速レース勝負に持ち込んだとも言える
332:名も無き観戦者
バシュロは高速勝負もいけたはずだけど、ミノダって強いの?
334:名も無き観戦者
>>332
去年ロペス記念八位になってる時点で弱いはずがない
337:名も無き観戦者
ランキング落としてるから忘れられがちだけど、ミノダは去年ロペスとダービーで
決勝ステージに残ってるからな
戦績的には岩井とそこまで変わらないんだよ
340:名も無き観戦者
一年に二回もタイトル戦の決勝に行ってるなら弱くないんだね
342:名も無き観戦者
むしろお前らなんで知らないんだよ?
タイトル戦かグレート十二しか見ない人なのか?
345:名も無き観戦者
>>342
今年から見るようになった人なのかもしれないよ
349:名も無き観戦者
去年タイトル戦に複数回出場して今年もロペスに出た日本人選手って岩井とミノダだけなのに……
352:名も無き観戦者
>>349
その分類は何なの?
タイトル戦に出場するのがそんなに偉いのか?
355:名も無き観戦者
>>352
さすがにニワカ全開すぎてドン引き
360:名も無き観戦者
初心者には優しくしようよ
そうすることで裾野は拡大されていくんだから
364:名も無き観戦者
>>360
冷静に正論を言われた
455:名も無き観戦者
岩井は二回連続二位か……何とか生き残れそうだな
458:名も無き観戦者
ミノダやばくない?
今回は捨てレースだっただけか?
460:名も無き観戦者
一回めにあんな勝ち方をしたらそりゃ警戒されるよ
だから最後にやればよかったのに
463:名も無き観戦者
まだ言ってるのか……
それはさておきバシュロ、ラックウェルにミノダが絡めるかどうかになりそうだな
467:名も無き観戦者
ここまで一度も名前が出てないエトウミナちゃんのこと誰か思い出してあげて
471:名も無き観戦者
>>467
素で忘れていたんだがどうなんだ?
まあ順調なら実況がうるさいと思うから何となく予想はついてるんだが
475:名も無き観戦者
>>471
五位と四位
480:名も無き観戦者
>>475
初出場としては頑張ってるけど、決勝ステージ進出は無理そうだな
483:名も無き観戦者
そもそもモーガンと同組なんだから放映されないわけがないんだぞ
お前らもしかして素で気づいてなかったの?
486:名も無き観戦者
>>483
これはつらい……本当につらい
511:名も無き観戦者
岩井は結局二位で通過か
安定していると言っても地味な感じはぬぐえない
515:名も無き観戦者
ファーッ!
ミノダ通過した!
516:名も無き観戦者
バシュロが負けた!
ラックウェルも負けた!
517:名も無き観戦者
アンバーが一位通過とかマジかよ
今ごろエイプリルフールか?
523:名も無き観戦者
ちょっと待って
お前らが一体何を言っているのか分からない
ミノダ通過はともかくバシュロとラックウェルが敗退って、じゃあ誰が通過したんだ?
526:名も無き観戦者
>>523
アンバー
530:名も無き観戦者
バシュロもラックウェルもアンバーの一撃には完全に無警戒だったみたいだな
536:名も無き観戦者
>>530
聞いた話だけどトッププロは0.1秒の世界での殴りあってるらしい
だからどうしても思考や反応の死角みたいなのができてしまって、それを上手く突けるかどうかが
ひとつのスキルなんだそうだ
539:名も無き観戦者
よく分からんがアンバーが上手いこと二人の隙を突いたってこと?
544:名も無き観戦者
>>539
たぶんそう
そしてミノダがしれっと二位通過w
547:名も無き観戦者
>>544
ドサクサにまぎれてたなw
551:名も無き観戦者
実力あるからあそこで二位に入れたんだよ
555:名も無き観戦者
>>551
まあカリカリするなよ
日本人選手が二人生き残ったことを喜ぼうぜ
559:名も無き観戦者
二人……? 後の一人は?
562:名も無き観戦者
>>559
やめてやれ




