ダブルタップ
はじめてつかったパソコンは、Windows3.1だった。
そこから進化も進化を重ねて、いまではWin11か、そのあたりのものを使っている。
何十年と使っているからこそ、癖づいてしまっているのだろう。
それはスマホを使いだすようになってからも同じこと。
パソコンではダブルクリックで操作や設定をしていると、スマホでも同じような感覚でいてしまうようだ。
スマホではタッチパネルだからこそ、マウスのダブルクリックの代わりに、ダブルタップをしてしまう。
設定を変えてはいるものの、代えられないところでは勝手に拡大や縮小や、知らないところへのリンクを踏んでしまうことがある。
まったく、こまったものだ。