表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

『自分らしく生きるってなに』『自分らしくない好奇心』

作者: 安岡 憙弘

 自分らしく生きるってなに

                       安岡やすおか 憙弘よしひろ

 小さい子供達は法律ほうりつってわかるかな?わからないよね。悪いことをしてはいけないっていうのが法律でぶあつい本があるんだけど別にそれを勉強べんきょうする必要ひつようはないよ。

 自分らしく生きていればそれでめんどくさいことにまきこまれることはあまりないから。

 自分らしく生きるってわからないよね。

 自由にのびのびと生きるってことだよ。

 実は僕も、自分らしく生きるっていう法律以外いがいは知らないんだ。




  自分らしくない好奇心


 ライオンが自分のすみ家で悠々とねそべりながらながら考えました。そろそろお腹が減ったなあ

また狩りに行かないと。でも失敗したらなにもなしだしな。シマウマの奴ら、足もとにある草を食べるだけだから楽でいいよな。いくらでもあるし。

 オレが草をったらどうだろう?ええい。めんどくさい。うまいかもしれないし、草をくってもいいだろう。と思ってライオンは草をたべました。そしたらすごくまずい上に草食動物そうしょくどうぶつのように胃腸が長くないのでたちまち消化不良をおこしてのたうちまわりました。あんなもん、喰うんじゃなかった。ライオンは、痛い目にいました。

  


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ