表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

発達障害と格闘する日々

生きるための希望を探して

作者: 星山亜美

挫折することもあるけれど、生きるための希望を探して努力してます。趣味だったり、お出かけだったり。仕事もいつかはしたいですが高望みはあまりしません。あまり高望みすると失敗したときの凹み具合が半端ないからです。生きるための希望はとにかく外に出る、ことに尽きるとおもってます。ひきこもっていたら暗くなってしまうのです。だからこれからも努力します。きっと自分を輝かせて見せます。

それと私は本当に周囲の人に支えられてるなあと感じる場面がたくさんあります。手帳などの取得も支えが無ければできませんでした。本当に感謝してます。だから恩返ししたいです。頑張りすぎない程度に頑張ります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] はじめまして。ヒョードルと言います。 エッセイからこちらに来ました。 >きっと自分を輝かせて見せます。 星山亜美様のこの一言がすごく響きました。 僕は発達障害の兄がいますし、愛の手…
[一言] 初めまして。今の季節は外に出るとプランターやお庭や道ばたの野草の花がとても綺麗に咲いているので、そんな小さな嬉しいことが外に出るとたくさんあることを実感できますよ。無理せず気が向いたら散歩す…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ