表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/14

エピソードゼロ

改稿前のプロローグです。改稿によって削除したので、こちらへこっそり移動……。


 ――今日もグラ行くけど、一緒にどう?



 三十分前に送信したメッセージに、既読を示す人影マークはない。

 見られるはずもない。そう知っていたはずなのに、と自嘲した。

 彼は今、幻界ヴェルト・ラーイにいるのだ。



 幻界ヴェルト・ラーイ

 フルダイブ型のVRバーチャル・リアリティユニットを必要とする、今日正式オープンしたばかりのVRMMO(Massively Multiplayer Online)RPGロールプレイングゲーム……大規模多人数型オンラインRPGに、きっとログインしっぱなしなのだろう。

 タイミングが合えば、と一縷の望みをかけたが、やはり無理だった。


 わたしは小さく溜息をつき、携帯電話をキーボードやマウスの邪魔にならないところへ置く。

 ディスプレイに開かれているウィンドウは、MMORPG「プロトポロス・オンライン」のものだ。ユーザー登録数三百万を越えるビッグタイトルのゲームである。但し、開始して三年目がすぎた、旧式の……コマンド入力で戦う世界だった。


「ごめんね、返事ないから無理っぽい」


 指先をキーボードの上で走らせる。特にキーボードのキーの位置など、今更考えることもない。呼吸するように、口を開くように、滑らかに文章が打ち出された。

 ギルドチャットの表示の中で、即、返事が来た。


「そっか、まあ仕方ないね。

 幻界のオープンで、マジひと減っちゃってヤバいわー。

 ま、いいのいいの、いる子たちでいこ!

 ちょっと待っててー」


 瞬きする間に流れていくチャットの文字を追いながら、軽く切り返してくれるギルドマスターに感謝する。今日はフレンドもギルドメンバーもログイン率が悪い。十二人ものPTパーティーメンバーを探すだけでも一苦労だろう。

 せめて、揃い次第すぐに戦闘開始できるように、準備を済ませておこう。

 そう思って、わたしは改めて装備やアイテム類を確認し始めた。



 破滅の竜……グラッシェンド。

 その名の通り、世界を滅ぼすために存在する強大な魔物を前に、十二人の勇士が集う。

 恐怖よりも高揚感に満たされたわたしたちは、現時点で手に入る最高の武器を携えているつわものばかりだ。今日は未だに討伐経験のないギルドメンバーのために、幾度も討伐経験のあるメンバーを中心にPTが組まれていた。

 攻撃力もHPヒットポイントも桁外れな強さを誇る竜だ。グラッシェンドの攻撃パターンを理解するために何十回と全滅し、地を這ったことは忘れない。その分、共に傷つき、攻略方法を考え、試してきたギルドメンバーたちと共に戦うことにかけては確かな自信がある。

 このメンバーなら大丈夫。

 絶対、倒せる、と。



 攻撃と攻撃の間をカウントダウンする。

 もう幾度めかもわからない。既にHPバーは赤に染まっている。もうすぐ倒せる。誰もが慎重に、ひとつのミスも己に許さない緊張感の中で戦っていた。

 竜の歩みが止まる。攻撃態勢に入る予兆だ。ここで盾を構えるか、竜の死角へ逃げるかで二択に分かれる。盾を構えると、ドラゴンブレスを防ぎきるまで動けない。竜の死角へ逃げることができれば、ブレス直後の硬直を狙って攻撃を叩き込めるが、当然、高度な立ち回りが要求される。

 わたしは後者を選び、走った。

 視界には最強と詠われる竜と、PTMパーティーメンバーを収めたまま、竜の死角へと急ぐ。右手には業物の長剣を佩き、左手には精密な浮彫が刻まれた巨大な盾を持っているが、まったくその重さを感じない。竜は深く息を吸い込んだ。その眼差しの中に、自身の姿はない。

 回復職である司祭が、杖を掲げると同時に、竜はその吐息を解き放った。

 視界の端が深紅に包まれる。

 仲間のHPを示すバーと数値が、激減していく。だが、ほぼ同時に、司祭の回復魔法により、減じた分の数値が癒された。慣れた作業だ。

 ドラゴンブレスを吐き終わった瞬間が、最高の好機である。


 ――今だ!


 そのタイミングを確かに掴む。

 キーボードの上を細い指先が走り、画面上のキャラクターは微妙なタイムラグすらも許容して渾身の一撃を放つ。


 わたしのゲーム世界でのキャラクター、ユナは右手に力を込め……ブレスを吐き、わずかに身を引いた竜の喉元を目掛け、竜の死角から跳躍する。


閃光斬ウィズ・ドロー!」


 光属性の魔力に満ちた刃が、綺麗に吸い込まれていった。

 ダメージを示す赤い閃光と、数字が打ち上がる。同時に、画面が止まった。

 勝った。

 ユナの最後の一撃が決まり、ファンファーレと共に竜は消滅する。それと引き換えに、宝箱が出現した。


 システムログに「破滅の竜グラッシェンドを倒しました」が流れると同時に、チャットウィンドウにも複数のメッセージが流れ始めた。


「よっしゃああっ! 勝てたー!!!」

「初討伐おめでとー!」

「おめー」

「ありありー!」

「おつかれさまです」

「おつありー」

「ありがとうございました!」

「おつー」


 わたしもまた「初討伐おめでとうございます♪」と入力する。ギルドメンバーのキャラクターは画面上をくるくると踊り、ハートマークを乱舞させた。よほど初討伐がうれしいのだろう。

 一通りのやり取りの中、全員がいそいそと宝箱に群がり、中身を取る。しかし、その様子は見えているものの、わたしの画面の宝箱は開いていない。ひとりひとり、宝箱はちゃんと残されているのだ。取り合いにはならない。

 ユナもまた、宝箱の中身を開けた。残念、レアじゃなかった。それでもいくつか宝石は入っていたし、戦闘中に使用した回復薬の代金と比較しても赤字にはならない。

 一通り喜びや反省点などの会話が流れ、やがてギルドマスターが解散を告げる。解散コマンドは入力されると、PT表示から他のメンバーが消えた。

 闇の世界の舞台は、ほぼ円形の暗闇の戦場だった。星すらも見えないが、周囲に青白い炎がいくつもあって、一応見渡すことはできる。倒せて満足したPTMは皆、すぐに自分のマイホームへ転移していく。無人となったその場を一瞥し、ユナもまた転移の羽を使い、マイホームへ移動する。


 今日も倒せてよかった。


 当然、とも思うが、未だに倒せないひとも多いボスである。ある程度の達成感に満たされながら、ギルドチャットに「そろそろ寝ます。おやすみなさいー」と打ち込んで、ユナは「ゲーム終了」を選んだ。パソコンのゲームウィンドウが、消える。


 長時間叩き続けたキーボードから手を離し、そっと背伸びをする。時計を見ると、ちょうど十一時だった。寝なければ。

 パソコンを終了し、携帯電話を片手に机からベッドに移動する。

 画面をタップすると、SSシューティング・スターのままだった。

 送信したSNSソーシャル・ネットワーキング・サービスのメッセージは放置されていて、返事もない。あきらめて枕元に置き、部屋の明かりを消す。

 布団に潜り込むと、溜息が出た。


 いつも一緒に遊んでいたひとがいなくても、特にユナは困らない。もう十分強いし、他に友人もいる。ステータスが高いから、野良でPTを探してもすぐに声を掛けられる。問題ない。

 それでも。

 まだ見ぬ世界に旅立っているそのひとを、少し、羨ましく思う気持ちは止められなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ