表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/14

初夢SS2 初詣

小ネタです。

もっとちゃんと書いてあげたかったけど時間なくて。

というわけで、少しだけですが、初夢パート2です。


 いつもなら、術衣であっても、スーツであってもやや早足の彼が、今日はゆっくりめに歩いている。そのことに気付いて、芽衣ソルシエールは一気に脳内が春になったような気分だった。


「――どうした? 早いか?」

「いえっ、大丈夫です!」


 朝早くから母に締め上げられた甲斐があった。髪も胸もおなかもきつくて、足袋と草履も歩きにくいことこの上ないが、真尋ペルソナの気遣いでその苦痛のすべてが吹き飛ぶ気がした。気のせいである。

 地下鉄の駅の出入り口は鳥居の目の前なのだが、その参道がひたすら長い。砂利道を、しかもいつになく小さめの歩幅で歩かなければならないなど、苦行以外の何者でもない。普段なら。

 ちらりと隣を見上げると、いつもよりもなお無表情の師匠の姿がある。皇海こちらでは一人暮らしだと聞いていたので、てっきり年末年始は実家に帰るものと思っていたのだが、何故か年越しの夜である昨日も彼の姿は幻界ヴェルト・ラーイにあった。一式、根性で持って帰ったという話を聞き、愛を感じたものだ。そこで、大晦日と元旦のみ実家に滞在で、すぐ皇海こちらに戻るという情報をゲットしたのである。

 そこで、一念発起して初詣に誘ってみたのだ。「帰り道についででしょうし、どうですか?」という訊き方がよかったのかもしれない。いや、荷物が多いから一旦自宅に帰ってからで、と切り返されたりしたわけだが、とにかく新年からお出掛け成功である。

 午前中はちょうど芽衣も家族での初詣があったので、午後からという話は都合がよかった。殆ど午後どころか閉門間際であるが、とにかく初詣である。

 案の定午前中の初詣で着崩れしたのだが、帰宅しても振袖を脱がず、母に着崩れを直してもらった。出掛けるという話に父親はぐだぐだ何かをわめいていたが、全部スルーである。とにかく、お屠蘇以外の酒も口にせず、芽衣はがんばった。

 着物に合う化粧にしているにもかかわらず、頬に涙が伝いそうになる。唇を引き結び、彼女は巾着袋を握る手に力を込めた。


「――無理しなくても」


 気合いを入れすぎた。

 立ち止まり、小さく溜息を交えた真尋ペルソナのことばに、芽衣ソルシエールは全力でかぶりを振った。


「全然、無理なんてしてませんけど!?」


 カシャン。

 きつい物言いに合わせるかのように、髪からかんざしが落ちた。気に入りの一本が外れたことに、芽衣の表情がひきつる。次いで身を屈めようとする彼女を、真尋ペルソナは手で止めた。


「待てよ」


 触れる、というよりも、目の前に彼の手があって、動けなかった。その間に、落ちたかんざしを真尋ペルソナは拾い上げる。そして、首を傾げた。


「付けようか?」


 芽衣は大きく目を見開いた。

 そろそろ付き合いの長さで、いろいろ察している真尋ペルソナである。その様子が嫌というわけではないと察し、彼はそのかんざしが挿さっていたあたりへと手を伸ばした。

 芽衣はわずかに頭を動かした。ちゃんとかんざしが届くように、という配慮だったのだが、真尋はそれを許容と認定した。よって、更に一歩踏み込む。


 ――!!!!!


 芽衣はそれ以上動けなかった。あらゆる意味で。

 真尋ペルソナ芽衣ソルシエールの内心の絶叫など知らない。知る気もない。ひたすら彼は、「これ、ここであってたっけ……?」といくつもの飾りのバランスを考慮しつつ、かんざしを記憶の限界にチャレンジし、元の位置に戻した。

 そして、その出来映えに満足し、身を離す。

 見下ろした芽衣ソルシエールの表情に、彼の顔は強張った。目を閉じて下を向き、両手を握っている様子は――どう見ても、真尋の行為に耐えているようだった。


「あ、悪い」


 そのことばに、そして、距離を取られた事実に、一気に芽衣ソルシエールは息を吐き出す。呼吸すら止めるほどかと、真尋ペルソナは視線を逸らした。


「それ、結構いいと思うけど……あとで、自分でも鏡見たほうがいいかもな」

「あ、りがとうございま、す……」


 ――あー……気をつけよう。

 ――褒められたーーっ!


 お互いの食い違いに気付かぬまま、人の少ない参道を、魔術師師弟(師匠非公認)は進む。

 そのふたりがお賽銭を投げ、柏手を打って願うこともまた……神のみぞ知る。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ