表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
70/88

70 屋内戦

「2階にも行ってきます!」

「今新緑の刃が向かったからそっちは良い。それより、外の様子を教えて」

 あ、本当だ。新緑の刃が全員いない。

 私は応接室に入り、なるべく手短に話す。

「外には、モンスターが現れたらしいです。ここより少し遠くで、それに警官が対処してます。ローレットさんが今吹いた呼笛の方へ向かいました」

「外に、モンスター?」

「場所を移動した方が良いでしょうか?」

 ジュアリーさんとマーミさんが言う。

「いや、敵の数が不明だ。ここも危険かもしれないが、私達だけでは護衛が少ない。新緑の刃が戻ってくればいいが、その次はどこなら安全か検討しなきゃならん。どうする?」

 ジュアリーさんが首を振ってから先輩を見ると、先輩は神妙な顔をして言った。

「このまま家にいては危険という可能性は、十分ありえる。でも、避難先が思いつかないわ。ここは皆に任せて、襲撃を防ぐしかないかしら」

「あ、キャバクランニングに行ったらどうですか。皆いますし!」

 私がそう提案するが、先輩は首を横に振った。

「キャバクランニングにはお客様もいるでしょ。迷惑をかけては悪いわ」

「あ、そっか」

「ですが、今は少しでも味方が欲しい時です。先輩方なら力を貸してくれるのでは?」

 マトバもそう言うけど、先輩は良い顔をしない。


「じゃあ、兵団に行けば?」


 その時、起きていたマイミがそう言った。

「そこなら守ってくれるよきっと。ゲイラー団長とかもいたら心強いし」

「そうね!」

「兵団なら安心できる」

 私達がそう言って先輩を見つめると、先輩もうなずいてくれた。

「そうね。では兵団の所に逃げましょう。新緑の刃が戻ってきたら、すぐに移動します」

「オーケー、賛成だ」

「移動する際、可能な限り外のメンバーにも声をかけましょう。っ、皆さん、敵が来ますよ!」

 マーミさんがそう言った瞬間、私達はそれぞれ武器を構える。

 するとすぐに、応接室に一匹の犬がとびこんできた。

 だが、ただの犬ではない。黒い体毛と、ところどころ硬質化した皮膚を持つ、大型犬サイズのモンスター。

 名前は知らないけど、すごく強そう!

「はあ!」

「せやあ!」

 私達は驚く前に、その犬に鞭を当てた。

「ガウッ」

 犬モンスターはマトバの鞭こそかわしたものの、私の鞭をかわしきれず、まともに受けて一瞬ひるむ。

「ウインドホールド」

 そしてジュアリーさんが杖を向けると、犬モンスターの体がふわりと浮いて、身動きが取れなくなった。

「はっ!」

 そこにマーミさんの杖の一撃が頭に直撃する。

「ギャン!」

 犬モンスターは痛がるが、宙に浮いているのでもがくことしかできない。

「ウェルカムトゥヘブン!」

「ウェルカムトゥヘブン!」

 私達も致命傷を与えるべく、必殺技を放つ。そこにマーミさんがさらなる一撃を加えて、そこで犬モンスターは動かなくなった。

「はあ、はあ、本当にモンスターが」

「他にはいるのか?」

 私とマトバは、いつの間にかあがっていた息を整える。


「おや、ゴルドッグを秒殺か。やはり手強いやつらが残っているな」


 そこに、フードをかぶった男と、翼と角があるセクシー美女がやって来た。

「皆さん、気をつけてください。あの女、悪魔です!」

 マーミさんに言われて、気を引き締める。

 悪魔。人を堕落させる存在。

 見た目以上の強さと狡猾さを持っているという。まさかそんなやつが現れるなんて!

「あら、ご挨拶ね。それで、どうするのマスター。まさかこいつらも倒せというつもり?」

「当然だろナモーロ。こいつらは敵だ。契約通り、敵は排除してもらう」

「まったく。悪魔使いが荒いマスターね。そこの僧侶はなかなか厄介そうだけど、倒し切るのには時間がかかるわよ?」

「では、増援を呼ぶ。我が頼もしき手下、召喚」

 フードの男がそう言って何か石のようなものを投げると、それが砕けて中からモンスターが現れた。モンスターは大きな鉈を持った人型のカエルだったが、小柄ながらも砕けた石よりは遥かに大きい。

「召喚魔法に、エビルバーサークフロッグ」

 マーミさんが呟く。

「エビルバーサークフロッグよ、命令を与える。ひとまず目の前の三人を殺せ」

 フードの男がそう言った瞬間、カエルがもの凄い速さで私に向かってきた。

 私がとっさに動けたのはたぶん奇跡だ。もしくは、今まで数々の戦闘を乗り越えてきた経験によるものか。

 後ろに退きながら鞭を振るう。牽制に振るった一撃は、カエルの片手で簡単につかまれた。

 カエルの突進は勢いが止まらず、鉈が私に近づいてくる。けどそこに、横からマトバの鞭が飛んできて、カエルをふきとばした。

 カエルは軽やかに身を翻して、壁を蹴ってから着地。

「大丈夫か、ウタハっ」

 マトバはそこまで言って、再び激しく鞭を振った。カエルが次に、マトバを狙ってきたからだ。

 カエルはどういうわけか空中で鞭を回避しつつ、急接近してくる。私も鞭を振ったけど、カエルの鉈に弾かれてしまった。

 マトバは後ずさるが、カエルの方が速い。危険な光を放つ鉈がマトバの前で振りかぶられる!

「それ!」

 その時マトバの体が不自然に倒れた。マイミが足首に鞭をひっかけて、仲間を転ばせたのだ。

 そのおかげでカエルの鉈がマトバの頭上で空振る。そしてそのまま着地する。

 私はそのチャンスを見逃さなかった。

「ウェルカムトゥヘブン!」

 私はなんとか必殺技を放つ。着地を狙ったうえに、カエルは後ろを向いている。ここでくらえ!

 けれどカエルは私の鞭もかわした。

 カエルは何か長い物を伸ばして、それを壁にくっつけて、更に縮めて移動した。

 あれはベロだ。長い舌が移動手段に使われたのだ。

「ゲロっ」

 カエルが改めてこちらを見る。ここでマイミが近づいて、マトバも立ち上がった。

「皆、こいつ危険だから、一気に決めよう!」

「そうね!」

「今だ、いくぞ!」

「ウェルカムトゥヘブン!」

 私達は即座に息を合わせる。このカエル一匹を相手にしていられる時間なんてそんなにない。ここで決めてやる!

「ゲロっ」

 それをカエルは、真上にベロを伸ばして天井にくっつけて、上へ逃れて回避した。

 そしてそのまま天井を蹴って、私に向かって急降下してくる!

 く、ウェルカムトゥヘブンを使った反動で、ろくに動けない!

 カエルの持つ鉈が、私に向かってまっすぐ振り下ろされる。

 そのカエルが、横からとんできた鞭に打たれ、ふきとんだ。

 先輩がいつの間にか鞭を持って、こちらに来ていた。

「先輩、ありがとうございます!」

「安心するのはまだ早い、くるわよ!」

 そうだ。このモンスターから少しでも目を離したら、死ぬ。

 私は慌ててカエルの姿を再び捉えた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ