表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【WEB版】退屈嫌いの封印術師  作者: 空松蓮司@3シリーズ書籍化
第一章 封印術師と屍の王

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

24/181

第二十四話 カーズ&イグナシオ&フレデリカvsオロボス

 蟻と象――とまでは言わない。


 魔力を使える者と、そうでない者の差。

 悪魔馬(オロボス)とカーズ、イグナシオの差はそこまで絶望的なものじゃない。

 悪魔馬(オロボス)が馬に跨り全身に鎧を着て、武器を持った騎兵ならば、カーズ、イグナシオは裸一貫の人間。


 相手を馬から引きずり下ろし、首を絞めれば殺せる……


――弱者側はそう考えるだろう。


 だが実際に騎兵と生身の人間が戦えば、ものの数秒で生身の人間は貫かれるか切り裂かれるか馬に蹴飛ばされて死ぬだろう。両者の実力差は結局のところ絶対なのだ。


 花畑、

 美しい花々が咲き誇る開けた空間でカーズ、イグナシオは悪魔馬(オロボス)と対峙する。

 悪魔馬(オロボス)の全身から生えた腕が伸びる。イグナシオがレイピアでそれらを貫き、カーズが槍の矛先を悪魔馬(オロボス)の頬に突き立てる。槍に刻まれた字印が悪魔馬(オロボス)強化()の魔力を吸引し、槍の攻撃を通す。


 突きの一撃によって悪魔馬(オロボス)の頬の薄皮が一枚ぺらりとめくれた。


「渾身の一撃だったんだがなぁ……!」

「傷はなくとも魔力は吸引できています! この調子でいきましょう!」


 カーズ、イグナシオ、フレデリカと悪魔馬(オロボス)の戦いが始まってちょうど5分が経った。


――カーズたちは限界を迎えようとしていた。


 カーズは左手を風魔術でズタズタにされ、今は右手一本で槍を構えている。イグナシオは悪魔馬(オロボス)の前蹴りをくらい、右脚の骨にヒビを作っている。


 フレデリカは外傷こそ無いものの、息は上がり、魔力も底を尽きようとしていた。


「【お、おまえ、ら、――よよよよ、よわ、っちい、な……!】」


 悪魔馬(オロボス)は緑の粒子を体から浮かばせた。


「二人共、さがってください!」


 カーズとイグナシオは左右に別れる。

 フレデリカは悪魔馬(オロボス)と同じように緑の粒子を浮かばせる。

 悪魔馬(オロボス)は粒子を突風に、フレデリカは水の剣に変えた。


「【し、ね――!】」

「“水流射手(アクアシューター)”ッ!!」


 炸裂する水と風。

 バチン! と魔術が相殺したのを見計らって、カーズとイグナシオは攻撃を仕掛ける。


 イグナシオの突きは悪魔馬(オロボス)の体から生えた腕に白刃取りされ、別の腕の拳がイグナシオの腹を殴る。カーズは腕の防御を掻い潜り、側面から悪魔馬(オロボス)の体を突くが吸収しきれない程の強化()の魔力によって弾かれた。


「ぐっ!?」

「野郎……!」


 前衛二枚、後衛一枚。

 魔術はフレデリカが処理し、あとはひたすらカーズとイグナシオが接近戦を仕掛ける。フレデリカと悪魔馬(オロボス)の魔術作成速度はほぼ互角、フレデリカは悪魔馬(オロボス)の魔術を相殺するので手一杯だ。


 カーズとイグナシオは同時に悪魔馬(オロボス)の体から生えた拳に殴り飛ばされ、フレデリカの前まで後退する。


「こりゃ負けるなぁ~!

 俺達っ!」


 カーズは笑う。

 この流れ、徐々に追い詰められているのはカーズたちだ。


 繰り返していけば限界が来るのは自分達だと、カーズは確信する。


「呑気に言ってる場合ですか……」


 イグナシオの手は震えていた。

 イグナシオは魔力こそ扱えないものの、剣の扱い、武術に関しては達人。否応にも、この戦いの行方が見えてしまっていた。


 頭に浮かぶのは惨殺され、喰い散らかされる自分達の姿。

 カーズは震えるイグナシオの手を見て、目を細める。


「イグなっちゃんよぉ。

 賭けに出るしかないぜ、コイツは」


 悪魔馬(オロボス)が緑の粒子を浮かべる。

 相殺しようと粒子を浮かべるフレデリカ。だがその行く手をカーズが腕で制す。


「カーズさん!? なにを!」


「フレデリカ、魔術はアイツに直接ぶち込んでくれ。

――次の奴の魔術攻撃は、俺様が受ける」


「アナタはバカですか!?

 そんなことをすれば」


「体がバラバラになるかもな。

 だがあくまで『かも』だ。

 ならん可能性も幾分かあるよ!」


 カーズが前に出る。

 悪魔馬(オロボス)から放たれた風の刃。カーズは槍の腹で受けようとするが、風の刃は槍の防御をすり抜け、カーズへ直撃した。


――一瞬、カーズは首を落とされたのかと錯覚した。


 魔術を受けた首から下の感覚がなくなったのだ。カーズは視線を落とし、血を全身から滲みだしつつも、しっかりと繋がっている自分の五体を見て笑った。


「なあんだ。案外大したことねぇじゃんかよ……!」


 カーズは感覚が戻ったところで地面に片膝をついて着地した。

 常人なら絶叫する痛みを、カーズは容易く飲み込む。


「どうして、笑ってられるのですか?

 いま、アナタは死にかけたんですよ?」


 イグナシオが、片膝をつくカーズに問う。その声は恐怖に似た感情で震えていた。


「ひひっ、楽しいねぇ……! 冥土の淵が見えたぜ」


 震えるイグナシオの肩を、カーズはポンと叩いた。


「楽しめよイグなっちゃん。こんな仕合(しあい)、めったに巡り合えないぜ」

「アナタは……」


 カーズは立ち上がり、槍を構える。

 イグナシオはカーズの背を目で追い、レイピアを天に向けながら瞼を閉じる。


 震えは、止まった。


「――形は歪ですが、アナタの覚悟の方が上だったようですね。

 ロッソの名に懸けて、ぼくも覚悟を決めましょう」


 フレデリカが緑の粒子を放出した。



「いきますよ! 二人共!」



 水の剣が放たれる。

 悪魔馬(オロボス)は全身の腕を総動員し、剣を受ける。水の剣は腕を壊滅させるが、肝心の悪魔馬(オロボス)には届かなかった。


 しかし障壁()はなくなった。

 イグナシオとカーズが歩を合わせ、左右から斬りかかる。

 カーズは槍を薙いで使う。イグナシオは洗練されたレイピアの突きを繰り出す。どちらも悪魔馬(オロボス)の体に当たるが、かすり傷が付くのみ。それでもシールの封印術の補助のおかげで魔力は削れている。


 ガムシャラともとれる、二人の猛攻。

 ただひたすらに斬り裂くだけ。刃を叩きつけ、叩きつけ、叩きつけ続ける。


「【い、だ、いぃぃぃ!!!?】」


 血しぶきが上がる。強化の魔力を封印術で乱され、本当の意味で生身となった肌をイグナシオのレイピアが削ったのだ。


 好機、カーズが前に出ようとすると緑の粒子が悪魔馬(オロボス)より浮かび上がった。


「さがって……下がって! イグナシオ! カーズ!」


 フレデリカが叫ぶ。

 だがカーズとイグナシオ、二人の戦士はここを逃すと次はないと直感していた。


 二閃。

 槍とレイピアが悪魔馬(オロボス)の肌を裂いた。だが、同時にあるモノが限界を迎えた。


「ちっ……!」

「――――ッ!!?」


 二人の心も肉体もまだもっている。

 だが、武器が先に限界を迎えた。


 完全な崩壊、レイピアも槍も、持つ場所がなくなるほどに砕け散った。シールの描いた字印も砕け散った。カウンター、悪魔馬(オロボス)が強化の魔力を二点に集中させ、二人の武器の着弾地点を狙いうちにしたのだ。


 二人の手元に武器はない。



――ならば、拳を握れ。



 二人は同時に同じ思考に至り、カーズは右こぶしを、イグナシオは左こぶしを握った。だが、悪魔馬(オロボス)は一瞬の隙を逃すほど甘くはない。


――無慈悲な突風が、二人を吹き飛ばした。



 ---



 カーズとイグナシオは悪魔馬(オロボス)の突風によって左右に散らされた。

 花畑を転がり、両者共に気を失う。

 残されたフレデリカは魔力を練りながら、ガタガタと歯を震わせていた。


「うそ……! うそっ!?」

「【ひ、ひひっ!

 お、おおお、おわり。おま、え、おまえ、らの――ま、け】」


 力無く、フレデリカは地面に尻もちを付く。


 頭に降りかかる絶望。

 ヨタヨタと近づいてくる死。

 悪魔馬(オロボス)が花を踏みしめる音が鳴る度、心臓に穴が空く感覚。


 なけなしの魔力をかき集める。次の一撃はフレデリカの方が早く作れる。だが、あと一発魔術を当てたところで悪魔馬(オロボス)は確実に立ち上がる。 


 フレデリカは視界を遮断し、顔を伏せた。


――“終わった”。


 フレデリカはその時、絶望の淵で、確かに聞いた。

 ずし、と花を踏みつける――人間の足音を。


「……。」

「……。」


 血まみれで、目は虚ろ。

 だがカーズとイグナシオは立ち上がった。

 フレデリカは瞼を開き、二人の姿を見て歓喜する。


「よかった! ふたりと――も?」


 二人は()()()

 武器は無い。手にはなにも持っていない。


 なのにカーズは槍を構え、イグナシオはレイピアを構えた。

 態勢だけだ。体が覚えている動きを自然と行い、悪魔馬(オロボス)を後ろから狙っている。悪魔馬(オロボス)は気づいていない。気づく必要がない。なぜなら二人共武器を持っていないのだから。


(意識が、ない――……)


 フレデリカは再び希望を消そうとするが、二人の目を見て考え直す。

 カーズもイグナシオも意識がない。だが確かに、悪魔馬(オロボス)を殺す意思が瞳に宿っていた。


――最後の魔力。


 それをどう使うか、フレデリカは決断する。


「“水の(つるぎ)よ、乙姫に勇気を。氷の槍よ、戦士に希望を”――」


 いつかギルドの仲間に習った詠唱術を、思い出しながら口にする。


「――“氷水螺装(ひょうすいらそう)”ッ!!!」


 渦巻く水のレイピアがイグナシオの手に、渦巻く氷の槍がカーズの手に形成される。

 そこでようやく、悪魔馬(オロボス)は背後の気配に気づいた。鬼神の如き殺意を、暗殺者のように沈めていた二人の気配に。


「【オ、ま、え、ら――!】」


 悪魔馬(オロボス)が振り返ると同時に地面を踏み出すカーズとイグナシオ。

 悪魔馬(オロボス)は体より新たな腕を生やして伸ばす。二人は突きを交錯させる。





――ほんの一滴。





 死地の中で、芽生えた黒き雫。

 カーズ、イグナシオの内に眠る副源四色、その色が……氷水の武器の先に灯される。


 その魔力は、触れるモノを塵と化す。


 水の剣、氷の槍。二つの突きは悪魔馬(オロボス)の全身から生えた腕を塵に変え、肌を抉り、肉を抉り、骨を抉った。



「【い、がっ――!!?】」



 漆黒の突きが、悪魔馬(オロボス)の頭と胸部の心臓を貫いた。

 フレデリカは目の前で起きた出来事を理解するのに、数秒の時を要した。


「黒魔……破壊の魔力ッ!!」


 通常、魔力操作は主源三色→副源四色の順番で覚える。

 単純に難易度の問題だ。副源四色の操作は主源三色に比べて遥かに難しい。特に黒魔力はその凶暴な性質から難易度は跳ね上がる。非魔術師が決して扱えるようなものではない。

 だが二人はそんな常識を打ち破った。敵を壊し、殺したい。その感情に対応する魔力を死の淵で感覚的に引き出したのだ。


 カーズとイグナシオ、両者ともに紛れもない魔術の天才だったからこそ、できた芸当である。


 フレデリカはそのことを理解していた。


「すごい……この二人、魔術を学んだらとんでもない傑物になるっ!」


 頭を貫いたのは水のレイピア。

 心臓を貫いたのは氷の槍。

 悪魔馬(オロボス)は瘴気を発しながらその場に倒れ、絶命した。


「やった? ――勝った!!!」


 フレデリカがカーズとイグナシオの元へ走る。

 だがフレデリカが到着する前に二人は後頭部から後ろに倒れた。


「カーズ! イグナシオ!」


 フレデリカは「どうしよう、どうしよう!」とあたふたし、自分の副源四色を思い出す。

 白魔――再生の魔力。


「回復術は苦手だけど、言ってる場合じゃない!」


 フレデリカは拙い手つきで白の魔力を二人に灯していく。


――悪魔馬(オロボス)、撃破

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
退屈嫌いの封印術師コミカライズ第3巻、予約受付中!!

https://img1.mitemin.net/gn/9x/an7nfcfl2a89fang26we7qr6alti_ji1_1d0_1xo_fc3t.jpg

原作も3巻まで好評発売中!

https://img1.mitemin.net/8o/ce/cbt17vnoew2pbt0d1pne61t07zt3_1e3q_160_1ns_1gxyi.jpg

渾身の一作『スナイパー・イズ・ボッチ ~一人黙々とプレイヤースナイプを楽しんでいたらレイドボスになっていた件について~ 』もよろしくお願いします。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ