表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
勇者死んだままパーティー契約続行中 ― 白銀のドラゴン退治 ―  作者: ぽすしち
ー その3 ―

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

18/133

状況を確認中



 3.



  「うう~~~むう・・・・」


  ラーラは魔法使いの杖を宿屋のベッドにねかせ、それを見守るようにひざまづいていた。



 べつに、具合のわるくなった杖をねかせて看病していたわけではない。


「・・・・ちょっとまってよ・・・」

 

 ラーラはいま、杖をまえにして、いまのこの状況を整理しているところなのだ。




 いや、なんとなくはわかっていた。わかってはいたけれど・・・。





 ラフィーから《黒魔術》に関する衝撃の事実をきかされ、棺桶をひきずって森をぬけたあとにはいった国は、このドラゴン退治における、『最後に寄った国』ということになるはずだ。大きさはそれほどではないけれど、ドラゴンの巣がある《忘却の山》に近いこの国は、この世でいちばん最初に王様をおいた国だといわれている。



「『王様』がいたってことは、ずいぶんむかしっから治められてたってことだろ?」

 宿についてすぐに、ガットがひきずってきた棺桶を蹴ってベッドの下へおしこみながらいうのに、「そうなりますね」とラフィーも背負っていた荷物をおろした。


 ラーラの部屋はこの隣だから、ここに荷物はおろせない。

 いつもなら、宿屋にはいったところで、リミザがラーラの荷物を部屋まではこんでくれて、そのままふたりでお茶をのんだりしながら、街のどこをまわるか計画したり、名物は何かと宿屋のひとにききに行ったりして、隣の部屋にはいったラフィーとガットが何をしているかなんて、気にかけたこともない。


 この二人が、ラーラとリミザが気楽に街を楽しんでるあいだ、こうしていつも明日からの予定について話し合っていたのかもと気づいたのは、いつものように街中の宿屋にすんなりたどり着く直前だった。きっといままでも、次につく街のようすも二人で先に話し合っていたのだろう。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ