表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/173

4.掲示板の初心者達(掲示板回)

ダンジョン初心者が集うスレpart.1082


1.名無しの初心者

 ダンジョン初心者が自由に会話するスレです。

 次スレ立ては>>950が行ってください。

 荒らしは厳禁です。





38.名無しの初心者

 1つ訊いていいか?

 魔法少女ってスキルゲットしたんだけど、強いの?

 使ったら派手な衣装の女の子に変身したんだけど


39.名無しの初心者

 最初はあんまり強くないけど、経験を積んでいけば強い魔法覚えるから強いよ


40.名無しの初心者

 魔法少女は、使える魔法が最初本当に弱いからな……。

 初期魔法にマジカル☆ファイアってのがあるけど、ぶっちゃけあれファイアボールより弱い、というか劣化ファイアボールだし

 3発くらい打ち込んで小さいスライムを倒せるレベルの魔法だった気がする

 初心者魔法少女の配信で見た


41.名無しの初心者

 ファイアボールってなんだっけ、それも魔法だっけ?

 というか、魔法少女じゃなくても魔法って覚えられるの?

 俺魔法少女じゃないけど、魔法使ってみたいんだが


42.名無しの初心者

 お前ら質問スレ行け……って言いたいところだけど、あっちほとんど書き込みないからな

 ファイアボールは【わざ】の1つ。

 技ってのは、まぁ魔法少女以外が使う魔法みたいなものだと思って貰えればいい

 ただ大きな違いは、魔法少女は成長で魔法を覚えていくけど、技の場合は、技の書を使う必要があるってことだな。

 後、逆に魔法少女は技を覚えることができないけどな

 ちなみに初心者は知らない人多いから豆知識として言っておくけど、テイムしたモンスターにも技の書を使うことができる。

 テイマー、要するにモンスターを育てて戦わせようとしている人は覚えておいた方がいい


43.名無しの初心者

 >>41だけど、ありがとう

 そうか、技の書を見つければいいんだな


44.名無しの初心者

 結構なレアアイテムだけどな

 特に上級の技を覚えようとすると、その珍しさから言って、かなりキツイと思う

 ファイアボールとか弱い技の書だったら、譲ってくれる人いるかもね


45.名無しの初心者

 あっ! いいこと思い付いた! 聞いてくれ!

 初心者魔法少女はテイムして貰って、技の書を使って貰えばいいのでは?

 そうすれば、いきなり強い技を使えるって訳だ!

 そ、それに女の子をテイムできたら……!


46.名無しの初心者

 人間をテイムとか、通報ものだぞ?

 まぁマジレスすると、人間はテイムできないようになってるからまず無理

 モンスター相手じゃないとテイムはできないよ、残念だったね


47.名無しの初心者

 ちょっといいですか……

 見たくもないものを見てしまいました……

 スレ違いかもしれませんが、聞いて欲しいです……


48.名無しの初心者

 どうした?

 俺達で良ければ聞くぞ?

 ここは初心者と自称初心者しかいないけど、皆優しいからな


49.名無しの初心者

 ありがとうございます……

 1人の若い配信者がダンジョン内でゴーレムに襲われました……

 おそらく助かっていないと思われます……

 一応その配信の流れです……


 ・錬金術師の少女がポーションを作る配信を開始

 ・モンスター寄せのポーションを誤って作ってしまう

 ・巨大なゴーレム出現

 ・少女がゴーレムに追い詰められる

 ・ここでスマホをゴーレムに壊されたのか配信停止


 これ、助かってないですよね……

 トラウマになって、もうこれからその子の他の動画も見れない……


50.名無しの初心者

 それは……うん

 でも、ダンジョン内で倒されたとしても、現実世界?では死なないからその子にも>>47にも強く生きて欲しい


51.名無しの初心者

 ダンジョン内で倒された場合って、2度とダンジョンに入れなくなるんだっけか?

 まぁ、そんなことよりも、痛みと恐怖による精神的後遺症の方が心配


52.名無しの初心者

 ですよね……


53.名無しの初心者

 空気が重い

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ