2/10
古代エジプトの怪物マフート
マフート。
この生き物は、古代エジプトにて、壁画に描かれた怪物です。
首が長く、無気味な姿が壁画には描かれてますが、それに対して他の生き物も登場しています。
つまり、マフートも実在した生き物であると。
エジプトは、北アフリカに位置する古代から栄えた国です。
つまり、アフリカの生き物キリンを描いたワケです。
アフリカで首が長い獣と言えば、キリンしか居ないでしょう。
まあ、ただエジプトから見て、アフリカ南方に生息するキリンを怪物のように描いただけだったと。
因みに、古代中国の皇帝は、遥か遠く、アフリカから来たキリンを見て喜んだとか。
その理由は、ビールにも描かれている麒麟が実在したと、大喜びしたからです。