2話:冒険者登録の試験(前編)
俺はダルドに連れて行かれて、冒険者ギルドに着いた。
冒険者ギルドの中は右が酒場、左が受け付けみたいな感じだ。今は昼なのに筋肉隆々の冒険者達はつまみを食べながら、酒を飲んでいた。
‥‥‥うわぁー‥‥‥
俺も成人したから酒を飲めるが、‥‥‥飲み過ぎだろ。‥‥‥5杯は当たり前、20杯を超えている奴もいる。
‥‥‥まぁ、いいや。とりあえず、ダルドに礼を言おう。
「ダルド。連れて行ってくれてありがとう」
「どういたしまして。そういやぁー、お前はなんで冒険者ギルドに来たかったんだ?」
ダルドは俺に冒険者ギルドに来たかった理由を尋ねた。‥‥‥なんて答えればいいんだ‥‥‥?
正直に答えるか、少し嘘を交えて答えるか、完全に嘘で答えるか、この3択だな。
俺は悩んだ末に中者を選択した。
「俺が冒険者ギルドに来たかった理由は、路銀を稼ぎに来たかったからだ。俺は孤児でな、親代わりの人に育てられた。その人は無くなったが、その人の家族に恩を返したいんだ」
‥‥‥ほとんど、嘘だが、路銀を稼ぎたいのは本当だ。
「そうか‥‥‥頑張れよ!」
ダルドはそう言って俺の背中をバンバン叩いて、俺を励ました。
‥‥‥痛い。もう少し加減をしてほしい。こうやって、励ましてくれているダルドを見ていると、嘘をついてしまったと、良心が痛む‥‥‥
今更だが、ダルドは頭が禿げ‥‥‥言わないでおこう‥‥‥ガタイのいいおっさんで、顔は少し厳つい。
‥‥‥話しかけた時はてっきり、襲われるか殺されるとしか思えないくらい厳つい。
厳つい顔に合わないくらい気さくな奴だったのは運が良かったからなのか?
「冒険者になれるよう、試験頑張れよ!」
「わかった」
ダルドはそう言って、受付嬢が並ぶ受付に行った。
さて、俺も行こうか。
とりあえず、受付に行こうか。
俺が受付に行くと、受付の人が話しかけて来た。
「初めまして。私は受付嬢のナールです。よろしくお願いします」
受付嬢が名乗って来た。ここは名乗り返すのが礼儀かな?
「俺はラルクだ。よろしく」
俺が名乗り返すと、ナールさんが話して来た。
「本日はどのようなご用件で冒険者ギルドに来ましたか?」
「冒険者になるためだ」
俺は敬語を使わないように気をつけながら、話した。
「では、私が、名前と種族、使用武器、その他に得意なことを聞きます。それに答えてください」
「分かった」
「では、名前は?」
「ラルクだ」
「種族は?」
「人族だ」
「使用武器は?」
「魔法だ」
「その他に得意なことは?」
‥‥‥この質問がキツイな。とりあえず、無難に初球魔法が使えるとでも言っておこうか。
「初球魔法が使える」
「分かりました。では、今から冒険者の試験をします。ニーアフォレストにて、ヒール草を10本採取して来てください」
「分かった」
「ヒール草の見た目はこれです」
ナールさんはそう言って、緑の草を取り出した。
‥‥‥俺は称号【賢者】を持っているから、ヒール草の見た目くらいは分かるけど、言わない方がいいよな?
「わかった。ニーアフォレストの場所はどこだ?」
俺はナールさんにニーアフォレストの場所を尋ねた。
「ニーアフォレストは近くにある大きな森です。魔物が出るので、奥にはいかないでください」
「分かった」
俺は冒険者ギルドを出て、ニーアフォレストに向かった。
ラルクの学園生活、1章丸ごと使って書こうかな〜と考えていますが、どうしたらいいだろう。
面白いと思ったら、ブックマークや評価、感想をお願いします!
別の作品も良ければ読んでください!