表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/100

第7話 春の紅茶と、お返しの話(王城歴1349年 春月二十八日)

春月二十八日、朝。


 今日は朝から、なぜか厨房が騒がしかった。  「ジャムがない」「皿が一枚多い」「トーストが焦げた」「砂糖を塩と間違えた」など、ちょっとした騒動が連続して発生し、私は無言で片付けに追われていた。


 「……これは、朝から波乱の予感です」


 誰にも聞かれないよう、心の中でだけ呟く。  そうしてようやく当番の時間を終える頃には、私はもうすっかり“東庭に早く行きたい”という気持ちで頭がいっぱいになっていた。


 昨日の姫様は、相変わらず気まぐれなようでいて、どこか律儀な一面もあって。  今日も、たぶん……待っている気がする。


 回廊を抜けて東庭に入ると、案の定、姫様は花壇の前にいた。


 「おはよう、アイリス」


 「おはようございます、姫様」


 この朝の挨拶も、もう自然なものになりつつある。


 「今日は早かったわね。何か良いことでも?」


 「いえ、むしろ……厨房で朝から騒動がありましたので、早く逃げてまいりました」


 「逃げてきたの!? 使用人として大丈夫それ?」


 「“すでに当番は終了していた”ということでご容赦ください」


 「ふふっ……あなた、ほんとに真面目なんだかズルいんだか分からないわね」


 姫様はいつものようにポットを取り出し、紅茶の準備を始める。  今日はレモンの香りがほのかに漂っていた。


 「本日のブレンドは、“さっぱり目”です。昨日のがちょっと甘すぎたって反省して」


 「お身体に支障はなかったのでしょうか」


 「昨日? 夜中にお腹すいてもう一杯飲んだわ」


 「飲みすぎでは……?」


 「だって、アイリスが褒めてくれたから……」


 言葉の最後がぼそっとなったのは、気のせいではない。  カップを受け取り、私は丁寧に礼を言った。


 「ありがとうございます。とても嬉しいです」


 「じゃあ今日は、アイリスにお願いがあるの」


 姫様は、どこか企み顔でそう切り出した。


 「……お願い、でございますか」


 「うん。なんかこう、お返し的な? 昨日、私がハーブティーあげたから……今日はあなたが何か、私にくれる番」


 「……たとえば?」


 「“ありがとう”って言葉でもいいし、飴でもいいし、……私にひとつ、秘密を教えてくれてもいい」


 「秘密……ですか」


 「うん、なんでもいいの。たとえば、“朝起きたらまず何する?”とか、“嫌いな野菜は?”とか」


 「ずいぶん日常的な秘密ですね」


 「だって、そういうのが知りたいんだもの」


 姫様はそう言って、にこりと笑った。


 私は少しだけ考え、そして答える。


 「……朝、最初にすることは。紅茶を一口飲むこと、です」


 「えっ、ほんと!? それ私の影響!?」


 「……以前からの習慣です」


 「がーん……でも、いい! 今日の収穫はそれで満足!」


 そうしてまた、ふたりの紅茶の時間が始まった。  春の朝の静かな陽射しの中で。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ