1-4
そろそろ現地人に会えても良いのではないかって思いながら
西へ向かう。索敵にはゴブ8割にワンコ2割って感じで
他には変な反応はなかった。
冷静に考えると自分が隠密行動できてるんだから
魔物とかもできるよねって柔軟な思考を忘れ、
敵が弱く舐めプ行動のおかげでピンチ?に
昼を過ぎて妙な反応があり、警戒しながら近づいたところ
いきなり前後左右の地面から木の根っこが槍のように、
上から横から葉っぱがダーツみたいに飛んできて木の枝も
上から叩きつけてくるという同時多方向攻撃をお見舞いされた。
鍛冶の神様の武器コレクションの中から餞別に頂いた
(仕返しにかっぱらった)
ファンタジー金属ミスリル製の小盾と
ミスリルのショートソードを装備して準備万端で
待ち受けていたので冷静に対応し反撃開始。
変な反応あったんだから油断しつつも多少の警戒はしてますよ。
小盾なのに魔力を込めると大盾に匹敵する大きさの強固な
魔力シールドが発生するので、葉っぱの攻撃は衝撃も少なく
余裕で防御、木の枝と根っこは鉈とか斧の方が良さげだけど
魔力を込めたミスリルの剣でサクサク切り落とす。
木の枝がいっぱい伸びて上から叩いてくるのが鬱陶しいから
身体強化も使って一気に本体の幹へ攻撃する。
地面から1mぐらいのところに魔石があるから、
ソコを狙えば簡単に斃せるよって聞いてはいましたが、
情報主が一般枠じゃないから参考になるかな~って考えつつも
良さげな窪みに剣を突き入れて、フルパワーで横に切り裂いて
やったんだけど上から枝の攻撃は止まらない。
バックステップで距離とって剣から斧に装備変更。
武神様から強制的に体に覚えさせられた加速移動スキル
「瞬足」でいっきに間を詰めて斧で攻撃。
剣が真ん中から左側だったのでその右側に斧を叩き込んだら一発終了でした。
斧を叩き込んだところからメキメキいって倒れてくれましたよ、
意外に強敵?でした。
トレントは発見が難しく至近距離からの先制攻撃が致命傷になって
しまう事が多い為森の暗殺者の異名を持つ
危険度の高い討伐が難しい魔物です。
下から前後左右の根っこの攻撃で負傷して
肥料になるパターン大杉なんだそうで。
斃したトレントの打ち払った枝は残ったのに、
幹の方はボロボロの倒木状態。木材での使用は無理レベル、
打ち払った枝はいわゆるトレント材になったけど量が少ない、
これは戦い方が悪かったと反省レベル。魔石も砕けてましたし。
トレントの索敵反応は記憶できたので、次は学習の成果を生かしたいけど、
珍しい魔物なので遭遇率はかなーり低い。
うまくやればおいしい魔物なので索敵に反応が出ることを
祈ったけど物欲センサーに引っかかった感じで
ダンジョンに潜るまで遭遇はお預けになります。
その後も気配を消してどんどん進んで夕方近くに
高そうな木に登って確認。目的地の城砦には明日にでも
到着できそうにもみえるんですよね。
日課のトーフハウス作って、
素振りしてクリーンかけてご飯食べて寝る。
朝7時に更新