1-3
朝が来たので活動開始
直接の夜中の襲撃は無かったんですがゴブさんがギャーギャー
狼さんのワフワフ騒ぐ声は時々聞こえてた。トーフハウスの
頑丈さには自信があるので地竜さんぐらいパワーがないと
突破出来ないって分かってたけど朝までぐっすり
できませんでした。柄にもなく緊張してたみたいです。
生活魔法のクリーンで体をキレイにして、マジックバックの中から
サンドイッチとかあったかスープとか道中で採りまくった
果物でお腹をいっぱいにしてから、トーフハウスを土に還し
今日も西に向けて行動開始。
索敵を全力でやってみると10キロぐらい先の魔物まで
わかるけど疲れるだけなので自分中心に500メートルぐらいの効果範囲にして、
自分の魔力とか存在を散らすようにイメージした隠密で森の中を進む。
魔法は発動時のイメージで効果が変わる、と魔法の先生に
教わりましたので柔軟な発想でここでも色々試しつつやってみる。
実際冷たい火とかあったかい氷とか理解が追い付かない事例がたくさんあったし。
隠密の性能が魔物に対してどれくらいかテストの意味で
休息中のゴブさん達の近くに行ってみたけどバレないんですよ。
車座になって休んでる真ん中を横切ってもバレないのは
結構凄い性能なんじゃないかって。
(ゴブがザ小杉なんで普通ですよ)
調子に乗って雑魚のゴブさんから狼さんに対象を変えて
チャレンジしてみる。索敵で動きのないグループの
風下から近づいてみたところ、こちらも気付いて貰えない。
真後ろまで行って寝ているワンコ達を囲うように、
上から土魔法トーフハウス落としてみた。
8匹のワンコが気持ちよさそうに寝ている、
その上から重量のある硬い塊が落ちてくる。
「ギャン」って鳴き声が聞こえて
血の海になってしまったが、これは復讐デスよ。
夜中にゴブさん達と喧嘩して大騒ぎだったグループには
魔力マーカーを付けていまして自分の魔力を
見つけてしまったからには仕返しさせてもらいますよ。
安眠妨害は重罪デス。
ゴブをムシャムシャして西にむかったのは失敗でしたね、
他の方角なら見逃したのに。
隠密が結構使えることが分かったので、魔力消費を少しづつ
減らす感じで、見つかっても危険が少ないゴブさん達に
近づいての実験しながら森を歩く。
神様が相手だったので見つかりまくりだったけど魔物なら
相手にならない感じ。
行き先の確認の意味で高くまで伸びてそうな
木に登って西のほうを見てみる。
余計な戦闘もせず距離を稼いだはずが
城砦への距離は近づいたように見えなかった。
不思議な結界とかでループしてたりとか考えたりしたけど
明日の行動で様子見るって事にして
今日の行動は終了、ご飯食べて寝る。
朝7時に更新