3-4
ダンジョンに
エルフ族がイキってる都市の中央部分
いわゆる世界樹の樹の中でエルフ至上主義してる本拠地です。
貴族階級とか特に酷いって事で、テンプレざまぁ展開に期待です。
今まで期待の展開はことごとくスルーされてるんで期待しなければ来る?
樹の中はエルフ族ばっかり居ます。ほかの種族が見当たりません。
特に用事もないので目的の場所に向かいます。お目当ては図書館です。
入館保険料はエルフが銀貨1枚、多種族は金貨1枚。
エルフは500円他は1万円。格差酷いと思いますデスよ。
調べものが楽しくて3日間フルに通っていました。
ケモ娘たちが暇を持て余し始めたのでダンジョンにいきます。
見学な意味で農場とか牧場に行くか聞いてみても興味無いって事で
迷宮タイプの方に行きます。マジックバッグ目当てなんで中級に。
ダンジョン入り口で、身分証代りに冒険者のタグを機械に、中に入ります。
中はゲームでよく見る洞窟タイプ。薄暗いけど暗視が効くなら十分な明るさ
5層までの相手はゴブさん。階層超えると数も増えるけど弱過ぎデス。
アイセアが新調したミスリルちょっとだけ使ってるバスターソードで
ゴブ無双しながら進む。入り口で地図売ってたけど、ネコさんの索敵が
完璧なナビをしてくれるので最短ルートでどんどん進む。
20階層まではお試しの意味でずっと洞窟タイプです。
5層最奥、中ボスの部屋。
この部屋の前が安全地帯だけど休み無しでボス部屋に入る。
待ち構えてるのは司令塔なリーダーのホブゴブに剣や盾装備のゴブたち
ネコさん余裕で殲滅。宝箱からは低級ポーション
「装備品ほしいニャ」って騒ぐネコさんには例の法則の作動フラグが建ってる感じ。
ボス部屋奥の階段で6層に、台座の上に水晶玉。触ればOKの謎ハイテクシステム。
ポータル登録完了でココから地上へ帰還と再開ができるようになったけど進む。
6層からはゴブに代わってコボルト。
ちょっと強くなったような気がする程度に強化されたゴブって感じ
3匹グループが基本で階層進むごとに数が増えるけどネコさん無双が続きます。
10層到着、自分とセイラはお散歩でしたw 魔石も安いので無視です。
休憩提案も「ダイジョブにゃ」なのでボス部屋突入。
10の倍数のボス部屋は強キャラでイワユル壁の役目をしてるのですが
オークにホブゴブリンx5がネコ単独に負けました。
宝箱から「赤オーブ」結構アタリ。
火魔法の威力が上がるって事でネコさんに使わせたのですが
「へんかなくニャイ?」
披露した魔法は相変わらずお粗末なファイアボールでした。
ポータルたっちして
11階層です。相手は武装したホブなゴブになります。
今までは武器を持っても振り回してるだけでしたが
ココからは剣筋を立てて剣術を使い、盾でしっかり防御もしてきます。
舐めた行動は危険ですがナメられるのが当たり前の弱さ。
15階層に到着です。
5匹~の武器持ちが連携してもネコ無双が続いております。
休憩なしでボス部屋にいきます。
オーク2匹なのでウサちゃん投入もワンサイドゲームで終了。
宝箱からは低級ポーションx3
「今回もハズレ引いたニャ、セイが悪いニャ」
アホネコが運の悪さを人のせいにしてますが、前回オーブが出たので
ドロップはむしろ良い方ですがうるさいので黙っておきます。
ポータルにタッチして16階層
単独のオークと罠に宝箱が出始めます、
ゴブも上位種、速度特化のレッドキャップとか毒矢を使うアーチャー
範囲攻撃のメイジなど、急に難易度上がります。
索敵使うとオークの陰になんかが潜むパターンが多い感じ
近くの天井とか通路の岩の裏とかに暗殺者レッドキャップさんが潜んでる。
16層入っていきなりの初見殺しな感じですがバレてるので先制喰らわせる
セイラが得物に大槌を要求、岩をぶったたいて粉砕、後ろの方はついでに圧死。
天井にはネコさんの魔法が炸裂、する前に詠唱段階で突っ込んできたのを
ウサちゃんのハンマーが直撃。20mぐらい吹っ飛んできました。
通路の先、吹っ飛ばされた魔物はオークの顔に直撃、
あたま粉砕し後ろに倒れこんでアーチャーも道連れ。
なんだそれwって感じです。
戦闘に多少時間が掛かったりしてきましたが
20階層ボス部屋到着です。ここまでの自分は散歩代りのポーターでした。
さすがに休憩入ります。おやつに水分補給してボス戦です。
ボスはオーガにオークx3上位ゴブx10。難易度爆上がり。
突破出来れば中級者ですから、がんばりましょう。
ダンジョンは2層とか3層とか5層で環境が変わります。
環境が変わると魔物も変わります。外と連動した昼夜の変化付き。
魔物次第ですが夜の方が弱い少ないって階層もあります。
上層はエグイ罠出てきます殺意強すぎ、斥候大事でも死ぬが良い。
不定期更新予定です。
感想の返信たぶんはしません
今日はもう1話あります。