表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/345

勢力派閥 略図 一五二八年段階

○主な古河公方派

簗田高助(下総国関宿城主)

野田政朝(下総国栗橋城主)

結城政朝(下総国結城城主)

佐竹義篤(常陸国太田城主)

芹沢秀幹(常陸国芹沢城主)

宇都宮興綱(下野国宇都宮城主)

佐野秀綱(下野国唐沢山城主)

皆川成勝(下野国皆川城主)

小山犬王丸(下野国祇園城主)


○主な小弓公方派

里見義豊(安房国稲村城主)

真里谷信清(上総国真里谷城主)

庁南吉信(上総国庁南城主)

臼井景胤(下総国臼井城主)

相馬胤貞(下総国守谷城主)

千葉勝胤(下総国本佐倉城主)

北条氏綱(相模国小田原城主)

山内上杉憲寛(上野国平井城主)


○その他

小田政治(常陸国小田城主)

土岐原治頼(常陸国江戸崎城主)

鹿島通幹(常陸鹿島城主)

島崎利幹(常陸国島崎城主)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ