表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

207/218

棚卸2

 そんな気合を入れたところに、普段と変わらないテンションの声が掛かる。

「あ、マリーさん」

「なんですか?」

 リィンだ。

 彼女も今では、売場を一つ任されているリーダー。これでも、やるからにはしっかりやるし、仕事の精度は高い。それは出会った頃からそうだった。だからこそ、すでに昇進している訳だ。いつからだったか、サボる事も無くなったしな。

 …文句は今でも言うけど。

「今日なんすけど、うちのエリア人減りまして」

 ああ…毎回何人かは、急に休んだりするからな。急用が出来てしまう人も居るし、普段と違う仕事が面倒で、仮病を使う人も居る。本当に体調を崩すことだってあるし、他にも色々だ。

 アルバイトの人達の本音って、結構漏れて聞こえてくるんだよな…。

「わかりました。人員の補充は必要ですか?」

「ハイ出来ればー」

「なら…」

「あんまりシフト調整するのもあれすし、手軽にお二人でちゃちゃっとどうすか?」

「………はい?」

 あ…マリーが据わったような声になっている。

 ここには今三人しか居ないのだから、リィンが指す二人とは俺とマリーの事だ。彼女が言っているのは、商品のカウントを俺達でやらないか、と言う意味になる。

 …普通に考えて、無い。

「リィンさん、ふざけないで下さい」

「まあそすよねー」

 リィンは悪びれた様子も無く、あっさりと先程の提案を取り下げる。

 当然ながら、マリーはカウントには参加しない。

 進捗の把握に調整、フォロー、不備の指摘。ミスが許されない作業…。普段以上に、全体を管理する人間が重要になる。時間は半日しかないんだ。マリーがそこから離れる訳は無かった。

 …こんな事、リィンだってわかってるはず。

 軽い冗談…だったんだろうけど、今日は引き締めてかかる日だし、その事も、彼女はわかっているはずだ。それに、こんな冗談をあえて投げかけてくるのも珍しい気がする。

 一体どういう意図があって…。

「んなわけで、店ちょ…翔さんがフリーすよね? アタシとペアで、よろしくっす」

 そう言いながら、距離を詰めてくる。記憶にある限りじゃ、過去に例が無い程近い。

「…」

 マリーは、すぐには何も言わない…か?

「いや、俺とリィンじゃ管理側同士だし、最悪それでもいいけど」

「…いやいや兄さん。色々置いておきますが、お兄さんはもうそっち側じゃないでしょう?」

「……それもそうか」

 やり方は企業によっても違うだろうけど、基本的に商品を数える時は、間違いを防ぐため二人一組で行う。その組み合わせも、何でもいいと言う訳では無い。先入観の防止、仲の良い者同士による緩みの防止…。基本的に、自分の担当区域以外で、かつ普段関わりの薄い人同士でペアを組む。片方は、普段商品管理をしないバイトさんだったりする事が多い。

 そういう意味では、俺とリィンはそれなりに関わりも長いし、完全に適してはいないな。

 でも、俺は最近この店に居る時間が減っているし、先入観の無い目で参加は出来る。何よりこれでも、一応前店長だしな。気を緩めたりは絶対しない。

「じゃあ、俺は今日リィンのところに居るから、何かあったら呼んで」

「はい、わかりました」

 元々フリーの参戦枠だったし、こういうフォローの為に居るからな。

「…」

 …?

 リィンに目線をやると、彼女はマリーを見ていた。まるで、何かを読み取ろうとするかのように…。

 手早く作業を始めるべきなんだけど、何か棚卸とは別の事を考えていそうだ。

 …実は、マリーも少し違和感があるんだよな。

 今も普通に了承していた風だったけど、意図的に普通にしていた感じと言うか…。

「んじゃ、いきましょか!」

「え…」

「………」

 おかしい。これは絶対におかしい。

 俺は今、リィンに手を引かれていた。昔に比べれば多少改善されたとはいえ、こんな気軽に身体接触をするような間柄じゃない。

 そんな様子を見ているマリーも、特に何も言わないが、だからこそ仕事に戻らず、こっちを見ているのが怖い。

 …あ、目が合ったら視線を外された。

 そのまま、彼女のやるべき仕事へと向かって行く。

 そして気付くと、リィンは俺の手を離していた。

 これって…。

 一つ、頭に浮かんだ事があった。今までの俺だったら、勘弁して欲しいと思うだけだった事が…。

 今のってまさか、マリーに見せつける為…。もっと言えば、嫉妬させる為…なの…か?

 そんな馬鹿なと思ってしまう。でも、今隣を歩くリィンの様子は、それはもう飄々としたものだ。シンプルに、彼女が俺に好意を持った…なんて事は、先の可能性よりも考えにくい。

 ここ数日、新しく起こった変化の事もある。

 メルも戻ってきた。そこでも、恋愛絡みの事を言われている。

 ここまで全部、想像通りだとして…。

 マリーは…ほんの少しでも、嫉妬してくれたりしたんだろうか。最近は、困った事に俺に似て、そういう事には興味を示さない。

 少なくとも、表面上は…。

 …鼓動が、少し早くなっているのを感じる。

 なんだろう。

 ここ数日、こういう少しばかり恥ずかしい事を、真剣に考え続けていたせいだろうか。

 そう、考える事が出来ている。

 俺は年甲斐も無く、頭の一部で、一人の女性の事を考え続けている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ