表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
身辺雑記。  作者: 石榴
15/25

もうヤダ、恋愛って面倒くさい…

あはは。うふふ。

タダイマぴんちでございますよ〜

よくわかんないけど大ぴんち。

なにがどうしてこうなった?

責任者出てこい!きっちり説明しやがれ!

ダレか助けやがれ、こんちくしょう。


いやいやいけないわ、私。

女子としてあり得ない言葉遣いはいけないわぁ〜



「何か脳内会話してそうだけど逃がさないわよっ!さぁっキリキリ白状なさい」



語尾に音符がついているように楽しそうな声をかけながら、ビーは逃がすものかと、リィナの肩をがっちり掴んで現実逃避しだした彼女を揺さぶった。

異様に楽しそうなビーの態度にリィナは脳内で乾いた笑いを浮かべた。


どこをどう間違ったのか、今までの一連の会話やリィナの態度で、ビーは『リィナはフォルテに好意を抱いている』と認識した、らしい。


好意…えぇ。友人としてなら認めるのも(やぶさ)かではありませんとも。

ええありません。ですが、そこに恋愛要素はチリの欠片ほども存在してませんが!?

まかり間違って将来うっかりそんな要素が発生しちゃう可能性は確かにゼロとは言い切れませんが、少なくとも現時点では全くこれっぽっちもちっとも有りませんよ!勘違いしないで頂きたくっ!



と、ようやく事態を把握したリィナが必死に主張したが、時すでに遅し。

暴走したビーの思考の前にあっさり敗北して現在絶賛現実逃避中だった。



激しく面倒くさい。

あの妹限定空気読まないシスコンのバカ兄といい、己の回りには、はた迷惑なのしか居ないのか、と後ろ向きに自問自答する。

類友、という単語が浮かびそうになり、己の精神安定の為に脳内辞書からさっくり削除したが誰が咎めようか。いいや咎めない。とリィナは現実逃避しながらやさぐれた思考を展開する。



他人事として考えるなら、こんな面白いネタはない。

女子は基本、恋ばなスキーなイキモノだし。

今まで興味を示さなかったのだから余計だ。

ちょっとテンションあがって盛り上がっても、仕方ない事だろう。

それを楽しそうだねぇと生暖かい視線で遠くから見守るだろう。



が。それが己の身に降りかかるなら話は別だ。

(はなは)だしく面倒くさい。

適当に放置したらどこにどんな風に波及するかわからないが、かといって今の状態で誤解が解けるか、と問われれば、答えはノーだ。

既に玉砕済みである。

さて、どうしたものか、と内心盛大にため息を付きつつ、他に策もないので、リィナはため息混じりに口を開いた。



「だからねぇ〜別に私はフォルテに恋愛感情持ってる訳じゃなくてね…」

「もう!いっくら初恋でその手の経験値なくても気付きなさいよね!アンタのそれは恋愛感情でしょ!?」




…いや、だからどうして本人否定してるのにそこで断定?

どこに断定出来るだけの要素があったと!?



「…もうヤダ。恋愛って面倒くさい…」



あまりのビーの暴走っぷりに疲れはてたリィナはがっくりと肩を落として、そうぽつり、と呟いたのだった。



この場合面倒くさいのは恋愛ではない、と訂正してくれる存在はもちろんなく。

こうしてまた一歩、にぶにぶ天然街道の深みに足を踏み入れる…かもしれない(笑)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ