扉
「「有るのは」…?」
ドォォオォォン!!
激しい爆発が、ゼロの本陣を襲う
「…うぜぇな」
「この程度で学園側に楯突くつもりだったのか」
レイドが本陣に乗り込んでくる
「…来たか」
「柳舞!早く日本へ行け!!」
「「扉」の場所は!?」
「…!!」
ドォオォォン!!
爆音と共にメタルが叫ぶ
「…解りました!!」
「リ-ダ-!どうする!?」
凩と此所羅、白珠が柳舞の元に走ってくる
「凩!此所羅!白珠!日本へ向かう!!」
「急いでくれ!!」
「だが!城牙はどうする!?」
「城牙なら、メタルさんに任せておいて大丈夫だ!!」
「悪いが、俺の目的に付き合ってくれ!!」
「目的!?」
「「扉」の発見と、イ-タ-のボス、蕗東の討伐だ!!」
「…解った!!」
「行くぞ!!」
「おう!!」
「行かせると思うか!?」
レイドが轟水を拳に纏う
「轟破水拳!!」
ゴァァァァン!!
凄まじい轟水が、柳舞達へと向かう
「鋼斬・閃光!!」
パァァァン!!
メタルの刀が、それを吹き飛ばす
「チィッ…!!」
「ここは任せろ!!」
「イトウさんが移動手段を用意してる!!」
「行け!!」
「…はい!!」
WG学園、日本支部
校長室前
「恐らく、「扉」はここだろう」
白刃之と秋雨が校長室の前に立つ
「行くぞ」
「はい!」
「…白刃之」
鬼怒が歩いてくる
「鬼怒か」
ゴォオオォン!!
鬼怒のハンマ-が白刃之を襲う
「ぐぅ…!!」
辛うじて、受け止める白刃之
「やはり、戦わなければならないのか…!!」
「鬼怒さん!僕達は学園に被害を加えるつもりは有りません!!」
「やめてください!!」
「…すまない」
「お前達の行動は、関係ないんだ」
「…どういう事だ?」
「…舞桜が」
「舞桜が人質に取られた」
「!!」
目を大きく見開く白刃之
「…お前、1年前と同じ事を繰り返すつもりか!!」
「何をやってやがる!!」
「…すまない」
「お前達を倒さなければ、舞桜が殺される」
「俺達を倒しても、蕗東は舞桜を殺す!!」
「確実にな!!」
「…解ってる」
「だが、やらなければならない」
「少しの時間のためにか!?」
「舞桜は、蕗東に捕まった時点で死ぬのは確定だ!!」
「諦めろ!!」
「…悪いな、諦められない」
鬼怒が下を向き、ハンマ-を地面に何度も叩きつける
「…この馬鹿が!!」
「良いだろう!全力で相手をしてやる!!」
「…来い」
「秋雨!お前は「扉」を見つけろ!!」
「早く行け!!」
「は、はい!!」
校長室に飛び込む秋雨
「場所を移すぞ!鬼怒!!」
「…ああ、解った」
そして、2人は走っていった
校長室
「はぁ!はぁ!!」
「…いらっしゃい」
「…ネオンさん!!」
笑顔でネオンが待ち構える
「残念だけど、ここに「扉」は無いわ」
「諦めなさい」
「諦められません!!」
「「扉」は何処ですか!?」
「…言えないわね」
「じゃぁ、言って貰います!!」
ハンドガンを取り出す秋雨
「…秋雨君、前に私が言ってたでしょ?」
「昔は「闇商売の闘技場で、強制的に毎日戦わされてた」って…」
「つまり、アナタに体術で負けることはないのよ」
ネオンが秋雨のハンドガンを蹴り飛ばし、秋雨の腹部に拳をたたき込む
「くぅ…!!」
バァン!!
壁に叩きつけられる秋雨
「私は能力者じゃないわ」
「まぁ、体術には自信があるけど」
「…教えてください!!」
「「扉」の場所を!!」
「…秋雨君、どうして、そこまで「扉」を捜すの?」
「何の為に?」
「GLの為です!!」
「「扉」を見つけなければ、GLは消えてしまいます!!」
「…そうだったの」
「でも、「扉」の場所は教えられないわ」
「聞きたいのなら、力尽くで聞き出してみなさい」
「…解りました」
秋雨が床に手をつく
「細胞変換!!」
床がだんだんと変色し、鉄の棒になっていく
「…噂には聞いてたけど」
「それが細胞変換の能力ね」
「行きます!!」
「…細胞変換と言うより、原子変換に近いみたいだけど」
ガァァン!!
鉄の棒を足で防ぐネオン
グゥン…
鉄の棒が急速に曲がり、ネオンの足に結びつく
「!!」
ガァン!!
足を降ろすネオン
その足には鉄棒が結びついており、簡単には動かせない
「やるわね…!秋雨君!!」
「それで動けませんよね?」
「早く、「扉」の場所を言って貰えませんか?」
「…言えないわね」
ゴッ!!
鉄の棒を拳で叩くネオン
ベキベキベキ…
ゴシャン
そして、鉄の棒が砕ける
「!!」
「秋雨君、アナタが思ってる程、「扉」は甘い物じゃないわ」
「先刻も言ったけど、諦めなさい」
「諦めてはいけない!!」
ガシャァァァァン!!
窓を突き破って、人影が飛び込んでくる
「誰!?」
「秋雨君、リ-ダ-の元へ行くんだ!!」
「場所は海岸!!」
「此所羅!!」
「彼女の相手は僕がする!!」
「行け!!」
「わ、解った!!」
校長室から出て行く秋雨
「…アナタ、ゼロの?」
「お手柔らかに」
「「底辺」の此所羅ね」
「そうだけど?」
「行くわよ」
「…来い!!」
読んでいただきありがとうございました