表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
106/226

計画

WG学園、生徒会室


「戻ったぞ」


生徒会室に戻った鬼怒


生徒会室には、春白と岩角が居た


「…何処に行ってたの?」


「風華会長、戻ってたのか」


「つい、先刻ね」


「…そうか」


「で、何処に行ってたの?」


「…春白、岩角、少し部屋から出て行ってくれ」


「?」


首をかしげる春白


「行くぞ!春白」


春白の服を掴み、強制的に外に連れ出す岩角



ガチャン


扉を閉め、部屋の外に立つ


「何するんですかぁ!?岩角先輩!!」


「…鬼怒のあんなに深刻そうな表情は久々だ」

「何か理由があるんだろう」


「…まさか!告白!?」


「絶対、違うと思うぞ」





「…で、何か用かしら?」

「あの2人を部屋から追い出して」


「…柳舞に合ってきた」


「!!」


「秋雨と白刃之は柳舞側に着いた」

「秋雨はGLを助けるため、白刃之は「とりあえず」って、所だろう」


「…そう」


「それで、1つ聞いておきたい」


「…何かしら?」


「柳舞は「学園側に危害を加えるつもりは無い」と言っていたが…」

「恐らく、学園側はそうは行かないだろう」


「…必ず戦闘になる、って事?」


「そうだ」

「お前は、ゼロのメンバ-なら、ともかく、柳舞や秋雨、白刃之と戦えるのか?」


「…」


押し黙る舞桜


「…無理だろう」

「それに、今回は蕗東も絡んでいる可能性が高い」


「…彼が?」


「アイツは、お前を狙ってくる」

「過去の事件で、お前の動揺を誘うはずだ」


「…それに耐えられるか、どうかの問題」


「そうだ」


「…耐えられるわ、いえ、耐えなければいけない」


「…そうか」

「それでこそ、お前だ」


「…ありがとう」



廃墟ビル、広間


「…戻ったぞ」


「おかえり-!凩!!」


凩に飛びつく白珠


「ああ、ただいま」


それを見て、肩を落とす此所羅と毀棄梨


「…む?見たことのない顔が増えているな」

「1人は、この前のガキだな」

「秋雨 紅葉と言ったか」


「そうです」


「もう1人は…」


「白刃之 斬歌だ」


「そうか…」

「強いのか?」


「…どうだろうな」

「キサマで確かめてみろ」


「…秋雨と違って、礼儀の足らない奴だ」


ガァァァァン!!


凩の拳と白刃之の足が激突する


「ちょっと-!何してるの!?2人とも!!」


「…やるな」


「…その脚力、中々の物だ」


殺気を放つ2人


「…私には、解らない」


毀棄梨が秋雨に近づく


「どうしたんですか?えっと…」


「毀棄梨だ」


「毀棄梨さん」


「…私は、凩を愛している」


「あれ?先刻は寺冬を…」


「趣味と愛は別だよ」

「…しかし、凩に対する愛が揺らぎつつある」


「?」


「優しく、その大きな体で優しく包み込んでくれそうな凩」

「ワイルドで、その高い身長が魅力的な白刃之」


「はぁ…」


困惑する秋雨


「ああ!恋する乙女は辛い物だ…」


「そうですか…」


「恋する少年も苦労するよ」


「?」


「あ-あ、白珠は凩にゾッコンだし…」


「…僕が見るにそれは違うと思いますけど」


「?」


「アレはじゃれてるだけで、ゾッコンは違うのでは…」


「…そうか!そうだったのか!!」

「秋雨君!君は希望と愛のキュ-ピットだよ!!」


「え、ええ…?」


「すばらしい!こんな人物がこの国に居たのか!!」

「ああ!何て、すばらしいんだ!!」


「ちょ、ちょっと落ち着いて…」


「無理だよ、秋雨君」


「え?」


「彼は極度のマイナス思考でね」

「まぁ、心配性と言って方が良いかもしれないが…」

「希望を見ると、しばらくは、あのままなのだ」


「そうなんですか…」


「まぁ、此所羅の言う恋のキュ-ピットも、間違ってはないかも知れないね」


「?」


「さぁ!そんなキュ-ピットを着せ替えてみよう!!」


「遠慮しておきます」


「そうか?残念だよ」



「…で、凩は作業は終わったのかい?」


柳舞が出てくる


「ああ、苦労したがな」

「まったく、無茶を言うな…」


「まぁ、お疲れ様」


「柳舞!作業とは何だ?」


「ああ、爆弾処理だよ」


「爆弾処理?」


「背中に文字が刻まれた死体…、知ってる?」


「ああ、聞いている」


「…俺の予想が正しければ、アレは爆弾だよ」


「どういう事だ?」


「白刃之が最も憎む男の能力…」


「…蕗東か」

「しかし、アイツの能力は何の変哲もないEランク能力だったはずだぞ」


「…故意ではあるが、俺と同じ方法だよ」


「…記憶喪失か」


「その通り」

「能力は「死体に文字を刻むことで、核威力の爆弾に変える事」」

「属性は火」


「…何故、お前が奴の能力を知っている?」


「城牙が調べたんだ」

「彼は、仲間とチ-ムを守るための良いリ-ダ-だよ」


「シシシシシシ!性格はキツイがな!!」


「それで、凩に爆弾処理に行かせたワケか」


「そうだよ」

「ロシア支部と本部には行ってないけどね」


「何だと?」


「…まぁ、理由があってさ」


「その理由を聞かせて貰おう」


「…本部は警備が厳しすぎて、爆弾の処理は出来そうにない」


「だが、ロシア支部なら出来るはずだが」


「…作戦のためだ」


「…爆発で揺動するつもりか」


「…そうなるね」


「核威力の爆弾だ」

「死者どころか、大陸が滅びるぞ」


「本部は神月総督が抑えられる」

「万が一、爆発しても…」


「霧上副総督の能力で飛ばせる…、ってワケか」


「そうだよ」


「ロシア支部はどうする?」

「ツキワに、そんな能力はないぞ」


「手は打ってる」


「何だと?」



「…言い忘れてたけど」

「学園に行く前に「ある人」に合ってね」


「誰だ?」


「…その人に任せておけば、核1つとは言わず、3つか4つは防げるはずだよ」

「「あの人」は2つ返事で「OK」してくれたしね」


「…だから、誰だ」


「メタルさん達」


「…とんでもない奴に頼んだな」


「まぁ、メタルさんは頭がアレだけど、金田さんとガルスさんが居るからね」


「…それもそうだが」

「だが、奴達は学園側の人間だ」

「揺動する前に、爆弾を処理されたらどうする?」


「…彼達はそんな人間じゃないさ」


「どうして、そう言える?」


「彼達の目的を言ったら「楽しめそうだ」って言ったよ」

「要するに…」


「「バカ」だろ」


「そうだね」


苦笑する柳舞


「だけど「目的のためになら手段を捨てた、お前が気に入らない」ても言っていた…」


「それで?」


「「だが、どんな強大な敵の前でも、目的と信念を貫き通す、お前が気に入った」とも言ってくれたよ」


「…「ただのバカ」じゃないか」


「…俺もそう思うさ」

「だけど、協力してくれるのは「ロシア支部の爆弾による被害を抑える」だけ」

「それ以外は協力してくれない」


「…だろうな」


「だけど、それで十分だ」


「ヴァトラには、ロシア支部近くに潜入して貰っている」

「もうじき、連絡が来るだろう」


「ん?ヴァトラ…とは「無眼のヴァトラ」か?」


「そうだけど…、それがどうかした?」


「いや、「戦闘能力が高く、頭の切れる奴」と聞いていたからな」

「どんな奴か見てみたかっただけだ」


「そうか」


「さて、行動を移すのは学園側が動いたときだ!!」

「犯行予告は、ロシア支部に人を集めるための囮だよ」


「…それは、城牙を助けにくくなるんじゃないのか?」


「そのための「爆弾による揺動」だよ」


「…なるほど」


「しかし、長らく学園を離れていた俺より、つい先刻まで学園に居た秋雨君と白刃之の方が、学園には詳しい」


「…つまり、僕達に「「扉」を見つけろ」って、事ですか」


「察しが良いね!秋雨君」


「計画は、だいたい解った」

「学園内だと、俺達も動きやすい」


「でも、僕達が、こちら側に着いたことは校長に報告されてるんじゃ…」


「ああ、そうだな」

「恐らく、生徒会だけではなく、風紀委員会から治療委員会まで襲ってくるな」


「…僕は戦えるのでしょうか?」

「竜山や水無月さん達と…」


「そのために俺が残った」


「?」


「大抵の奴は、俺を見ただけで「戦闘を挑もう」とは思わない」

「お前は俺にひっついてるだけで良い」


「…解りました!!」


「秋雨君は、下で、皆と話でもしていてくれないかな?」


「どうしてですか?柳舞さん」


「…白刃之と2人で話をしたくてね」


「解りました!!」



下へ走っていく秋雨達


「…白刃之、お前、恐怖政治でもしてたのか?」


「…何故、そう思う?」


「「「戦闘を挑もう」とは思わない」って事は、お前の強さを学園中が知ってるって事だろ?」

「昔のお前は、ヘタに能力を見せびらかせたりする奴じゃなかったはずだ」


「…皮肉な物だな」

「柳舞のような目に遭う奴が居ないように、と仲間を切り捨て、俺から離していった」

「それが、こんな所で役に立つんだからな…」


「…それでも、唯一、お前に挑んでくる奴が居るだろ?」


「…鬼怒」


「そうだ」

「舞桜や鏡燕、椿姫ちゃんなら、お前に勝てないことは解ってるはずだ」

「しかし、鬼怒なら勝てないと解っていても挑んでくるだろう」


「…俺も鬼怒に勝てるか、どうかは解らない」


「…?」


「アイツは、お前の事件から強くなった」

「それも、俺と互角…、いや、それ以上かも知れん」


「…鬼怒が学園に残った理由、知ってるだろ?」


「「舞桜のため」…か」


「そうだろうな」

「舞桜の敵に回る事を、俺に着くより優先した」

「…理由は簡単」


「…蕗東から守るため」


「そうだろうな」

「今回の一件、蕗東が舞桜を襲う確率は高い」


「…ロシア支部を襲うことにも便乗してくるだろう」


「だろうな」

「奴も、学園を滅ぼすことが目的かも知れない」

「或いは…」


「「扉」か」


「ああ、奴のように力を追い求める物なら、誰でもその噂は聞いてるはずだ」

「白刃之、お前も噂ぐらいは聞いたことが有るだろ?」


「有るが…、目指す気にはならんな」


「…俺もそうだ」

「だが、GLのためなら…」


「…そうか」

「お前の目的、信念、覚悟、しかと見させて貰った」


「?」


「コレは、もう要らないな」


白刃之がポケットを探り、小さい機械を取り出す


ガシャン


そして、それを握りつぶす


「…何してるんだ?」


「盗聴器だ、録音型のな」

「鏡燕が、ここに来る前に「裏切る振りをして、情報を聞き出せ」って言ってきたからな」


「…抜け目ないな」


「当たり前だ」

「まぁ、鏡燕も本意ではなかっただろう」


「…また、辛い思いさせちまったな」


「…そんな事、鏡燕は気にはしないさ」

「椿姫も鬼怒も…」

「舞桜も…な」


「…そうだな」

「ありがとう」


「フン…」


苦笑する2人であった

読んでいただきありがとうございました

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ