表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
唄守の伽  作者: 唄月 朔夜
2/5

一 唄守とお嬢様

         一  唄守とお嬢様


 「シルヴァ、強くなったね」

シリウスにそう声をかけたのはシリウスの唯一の友にして伝説の国・唄守の国のお嬢様·エリザベスだ。

「うん。早くっ···ハっ···父さんに、近づき···フッ···たいからね。」

剣の稽古をしながらエリザベスの言葉に返事をしたのは、唄守の国、冬の星族王・シリウスだ。シリウスは、唄守の種族の中の選ばれし6人の星族王の座に君臨する最年少者だ。

「すごいね。シルヴァは。」

「せっかく母さんがくれた唄と星族王の座だもん。絶対守り抜く。兄さんとね」

「アルタイルさんもそう言ってた。」

もともと、シリウスとシリウスの兄・アルタイルの君臨する夏と冬の星族王の座は二人の母・サザン・ポラリス・シルバーナの座るところだった。しかし、サザンが殺される寸前に二人に唄と夏と冬、それぞれの星族王の座を譲って死んだため空席にならずにすんだ。

「ベス、貴女はこの国をどう思う?」

ポツリと呟いたその問いにエリザベスは何故と言うことなく返した。

「とてもいい国だと思うわ。絶対的な支配を受けず、自由な国。貧富の差もなく幸せな場所だと思う。

シルヴァは?」

「私もここは自由な国と思う。私たちは自由な種族。この国には、絶対的な支配権を持つ者がいないから出来ることなんだろうね。」

エリザベスはこの国を愛していた。シリウスたち唄守の種族の暮らす国の内の一国として存在する伝説の国を。だが、彼女には、劣等感を覚えることが一つあった。それは、唄のことだ。自分もここの国の民なのに。と自分にひけを感じていた。それをわかっているからこそ、シリウスはエリザベスの前では決して歌わなかった。

「シルヴァ」

「何?」

いきなり呼ばれた自分の名前に内心驚きつつ、それを悟らせないように返した。

「私に···唄を教えて。」

「どうしたの?」

「ずっと考えてた。シルヴァが嫌がるってわかってたけど、私は大事なものを守る為に唄を知りたいの!」

必死に懇願する瞳に射抜かれ、シリウスは溜め息をつき眼の色を変えた。

「エリザベス。唄を修得したいというなら、私が婆様に頼み、私と婆様の指導のもと稽古をします。厳しい稽古になるでしょう。それでも貴女は唄を修得したいですか?」

普段とは全く違うシリウスに気圧されながら、エリザベスは決断した。

「えぇ。どんなものが待っていようとも私は唄を修得したいわ。」

「良いのですね。もう後には引けませんよ」

「承知のうえです。星族王様」

「では後程、私から婆様に伝えておくわ。」

シリウスは相手があのエリザベスであろうとなかろうと、自分の星族王についてのことや唄のことをとやかく言うやつには容赦なく冬の星族王の冷徹さと威厳を示す。

そして、今回のエリザベスの件についてもシリウスは暖かな炎でくるむのではなく冷たい炎でくるむのだった。

「シルヴァ!」

「何?」

エリザベスがもう一度声をかけるとそこにはいつものシリウスがいた。

「私は、」

「ベス。」

「私は」

「ベス。無理に言わなくてもいいよ。私はわかってるから。」

「シルヴァ、私は貴女をあの時のことでとがめる気はないわ。」

シリウスは返事をせず、ただ淋しそうに静かに笑ってエリザベスの前から去った。

<ベス。貴女がとがめる気はなくとも、私はとがめるのよ。>

エリザベスとシリウスの間にある溝はとんでもなく広かった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ