にっきをもらう
王国歴223年.6月.4日
きょう、おとうさまからにっきちょうをいただきました。
わたくしは、ほんじつ5さいになったのよ。
きょうから、おとうさまからもらったこのにっきちょうにいろいろなことをかいていくわ。
さいしょだからなにをかけばいいかわからないわ。
わたくしのかぞくのしょうかいをすることにします。
まずおとうさまから、35さいでくにのこうしゃくというちいについています。
りょうちはでぃんばるーとりょうです。うみがちかくにある、みどりがたくさんのところなの。
おめめのいろはむらさきいろなのよ!おかあさまがもっているしすいしょうっていうほうせきににていたわ。
かみのいろはわたくしとおんなじぎんぱつなの。はいいろやしらがではないのよっ
ここはじゅうようなの!!!しらがはひどいってよくおとうさまがかなしそうなかおをしてゆっているわ。
みじかくきってあってかみはいつもさらさらなの。
ちょうもうっていうんだって、わたくしはかみがくるくるになってしまうから、おとうさまがうらやましいの。
せもすごくたかいのわたくしがしたからいつもみあげるとくびがとってもいたくなるからおとうさまはおひざをまげてしゃがんでくれるの
でもいっしょにてをつないでのおでかけはあまりいきたくないの。
おとうさまのてとわたくしのをつなぐとわたくしのてはうえにひっぱられるようになってすごくいたいの。
でもおとうさまはいつもにこにこでとってもやさしいからきらいじゃないのよ。