表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

豆知識にかかわる見解について

パリ五輪女子ボクシングにおける性別騒動への見解_その2_なんで今回だけそんな大騒ぎになった?

作者: ふみた

前回も少し書きました

パリ五輪の性別騒動。

(・ω・)

https://ncode.syosetu.com/n8690jj/


裁判沙汰になったりして

まだ色々ありそうです。


そこでそういうのに誰も

巻き込まれないように、、


他の誰も傷つけないために

誤解や悪意をできるだけ

解きたいと思っています。


まぁそんな程度ですので

適当に読んでやってください。

(;´∀`)


 はてさて、パリオリンピックも

 終わってそろそろ半月。。


 その時に騒動になったことで

 書かせてもらったボクシングの

 女子二名の選手の性別問題は

 トランプなど超有名人を巻き込む

 裁判沙汰になりそうです。。

 (;´∀`)


 あと未だに信じられない勘違いや

 無知発言も見られます。


 ので…

 第二弾を書いてみます。

 ('ω')



 なぜなら今回の件で悪いのは全て

 国際ボクシング協会(IBA)と、

 国際オリンピック委員会(IOC)の

 イザコザですから。(。-∀-)


 他に悪者を作りたくないって

 意図で書いてます。。



 というわけで、、

 まず100%間違いないところから

 はっきりさせときましょう。



 彼女らは生まれながらの女性です。

 トランスではありません。


 そして2024年現在の医学的見地に

 おいても間違いなく女性です。

 (;・v・)

 つまり男ではありません。


 タマがあるから男だと書いた人は

 世界の医学会全体を否定したのと

 同じこと。


 医学会とケンカする気がないなら

 そういうのはやめときましょう。

 (`・ω・´)

 大怪我しますから。



 あとそこから派生して…


 女性に対して「彼が」「男が」などと

 言ったらどうなります??

 (。-∀-)


 フェミニストではない常識人でも

 怒りますよ普通。。、


 ついでに彼女らの遺伝子XYを公表

 するのは重篤な人権侵害。


 こんなのネット上に書いた日には

 アンタ確実に負けますよ。

 弁護士だって庇いようがない。。


 冗談で賠償金とられたくないなら

 そういうのはやめときましょう。



 ついでに言っとくと検査結果が

 XYだったと本人に不用意に告げる

 ことじたいが禁止ですから。


 だって一般普通の女性にとって

 [あなた実は男性です]って医師に

 言われるのはショックだから。

 (。-∀-)


 自殺者も出てますから。

 ボクシング以上の命の危機だから。


 結果も告げられない検査なんて

 ムリって事情もあるんですわ。。



 あとまぁそこまで危ない発言では

 ないにしても、、

 (;´∀`)


 「遺伝子検査を始めましょう」とか

 「現代の技術なら可能だ」とかって

 いつの時代のこと??(;´∀`)


 その検査は1968年メキシコ五輪から

 始められてますよ。


 釜本邦茂さん擁するサッカー代表が

 銅メダルを獲得した大会…

 でしたよね。。(^v^)/


 あと1980年代頃にXY因子と競技力の

 相関性が否定されたことなどで、


 1996年のアトランタ五輪前からは

 遺伝子検査は廃止されてます。

 (;^ω^)


 前園真聖さん擁するU-23代表が

 ブラジルに勝利した大会…

 懐かしいですね。。



 その頃にとっくに見限られた上で

 廃止されたのが現代技術ってまぁ

 笑えない冗談です。(。-v-)


 そんな昔話はやめましょう。

 なぜなら今回の件で悪いのは全て

 IBAとIOCですから(。-∀-)



 あともう一つはっきりとさせて

 おくべきことはこの件…


 およそ対応(ルール)は決まってますよ。

 (ーvー;)



 この件は一般的な女性を含む、

 [男性ホルモン濃度の高い女性]の

 ホルモンを調整するのと同じ対応

 が適用されますから。


 殆どの競技でほぼ同一のルールが

 とっくに適用済ですから。


 人数は公表されてませんが、

 (しちゃいけませんから)

 パリ大会でも同様の選手は他にも

 何人かはいたはずですから。



 そりゃ…そうでしょ。

 (;´∀`)

 1996年に遺伝子検査をやめてから

 かれこれ30年近く、、


 IOCが何もしてないわけないから。


 件のヘリフ選手も2021年東京五輪に

 その対応に則って出場してます。


 ちなみにその時は5位。

 なんの騒ぎにもなっていません。


 ぶっちゃけこの結果は純粋に彼女の

 努力の成果と私は思ってますから。


 そしてこれが…('ω')


 現代のあるべきXY遺伝子女性への

 対応となされてますから。。



 じゃぁ…なんで今回だけこんな

 大騒ぎになっちゃった??

 (・.・;)

 あるべき対応がなされずに

 圧倒的大差で優勝された??


 もちろん彼女らのせいではない。


 なぜなら今回の件で悪いのは全て

 IBAとIOCですから(。-∀-)



 というわけでそろそろ…


 なぜIBAとIOCが悪かったのかの

 くだりに入ります。。


 そもそもことの発端は2023年の

 ボクシング世界選手権です。

 (・n・;)


 56年前のことは知らないし、

 28年前のことは懐かしいですが

 1年前のことは最近のこと、

 って私は定義しときます。。



 この大会にはロシア人選手も

 たくさん出てました。


 ちなみに最近ロシアはその

 問題児というか…(´-ω-`)

 

 マスゴミの表現で言うところの

 [ヤンチャ]をしているので、

 国際的なスポーツイベントには

 あまり出られていません。


 IOCから爪弾きにされてます。


 けどそれゆえに出場できる

 大会は貴重なんです。

 国威高揚のためには何としても

 勝ちたい大会みたいなんです。



 ちなみに余談ですが…(ーωー)


 IBAの会長はロシア人。。

 プーちゃんとも繋がってる人。


 そこでなんとなんと…



 遺伝子検査を行ったんです。

 ( ゜C゜;)


 実はIBAは他の団体の違って、

 今でもたまに遺伝子検査を

 することがなぜかあるんです。


 だからIOCと仲が悪いって

 事情はさておきですが、、



 理由は…ロシア選手を勝たせる

 ために2022年度の大会で準優勝

 しているヘリフ選手を失格に

 追い込むため、、


 だったかはわかりません。。

 (・n・;)

 詳しいことは知りません。


 ただとにかくこの検査の結果、

 二名がXYだと分かった…らしい

 ので失格処分にしたんです。



 とはいえ…(・n・;)

 実は難しいのはその後です。。


 だってさっきも書いたとおり、

 女性の遺伝子をXYだと公表する

 ことはド級の人権侵害。


 いくらヤンチャなロシア人でも

 そこまではできない。


 知識も知性もなく差別発言をする

 ネット民に比べりゃロシアは…


 

 国家です。(`・ω・´)


 ネット民の数方倍は国際レベルの

 常識も良識もあるんです。


 そこをバカにできる知性のある

 ネット民はほぼ100%間違いなく

 存在し得ません。


 東大卒程度では鼻が失笑します。


 それで検査結果を含む失格までの

 経緯をうやむやになります。



 ただそれではなぜ失格なのかの

 説明がつかない、(/・n・)/


 その理屈付けとして二人は…


 失格ではなく欠格ってことに

 なってしまいました。

 (´゜д゜`)


 資格がないから出場させない。


 つまりヤフコメなどで聞かれる

 [男だから参加させない]と

 同じことを実行したんです。。


 なんとも酷い話、、"(-""-)"

 ロシアはネット民と同レベル??



 ただそうなると当然IOCは…


 IBAと仲の悪いIOCは黙っては

 おりません。(`・ω・´)


 2024年のパリ五輪には出すって

 早々と公言したんです。



 とはいえ2023年には失格欠格の

 選手が2024年の五輪で活躍と

 なればIBAとすれば立場がない。

 (´-ω-`)


 だから欠格を理由に出場をさせ

 ないようIOCに求めます。


 それで両者は何カ月もズブズブ

 もめることになり、、、



 二人の五輪出場が決まったのは

 五輪の数か月前。(´-ω-`)


 それで急いでIOCの側から

 招待したんです。

 

 まぁそれでも出場できたから

 よかったね、なんですが、、、、



 ここにエアポケットが

 できてしまったんです。

 (・c・;)



 だって先ほどに書いたとおり

 彼女らは[ホルモン数値]を

 調整しないと国際大会には

 出場できない立場だから。。


 では…調整とは??

 それが実は、、



 【一年以上前から継続して】

 定められた数値を満たす、

 ことが条件ですから。

 ( ゜Д゜)


 そしてその数値を調べて

 証明するのは殆どの競技では

 その競技団体が主管のこと。


 つまりボクシングでは…


 【IBAが一年以上前から

  数値を調べて証明する】


 ことが条件ですから。。

 \(◎C◎)/!



 ちなみにっちょっと脇道に

 それますがこの条件…

 (。-n-)


 例えばトランスのような

 完全な男性の体で青年期を

 過ごした人にとっては

 適用できません、、


 だってこんな条件では

 普通の女性より圧倒的に

 有利になりますから。


 しかも昨今はこれより更に

 トランスに有利な条件で

 ルール作りされてますから

 お話にもなりません、、


 加えて男女の力量差とは

 体格差も含みますから、、、


 体重別のない他競技の方が

 ボクシングより遥かに重篤な

 大差になるってことくらいは

 理解しといてくださいね。。


 格闘なんてレベルではない。


 もしトランスの元男性に、

 女子バレーやバスケの参加を

 許可したらどうなるかを

 少しは考えましょうよ。。



 けどこの人たちはあくまで

 生物学的に女性だから。

 (。-∀-)


 男性ホルモンは多くても

 その受容率が低いから


 ホルモン量を同量にすれば

 受容率の低い方が不利。


 つまり男性的な身体の特性と

 相殺されて有利不利はない。


 だから彼女らは女子選手と

 対等に戦えるとされている。


 …はずですが、、



 【IBAが一年以上前から

  数値を調べて証明する】

  (・n・;) 


 それ…不可能になりました。


 だってIBAは欠格した選手の

 ホルモン数値を調べては

 いませんから。( ゜c゜;)


 選手だって調べられなければ

 自らホルモンの調整なんて

 するわけないですから。。


 ということはもし彼女らを

 五輪に出場させたなら…



 ルール違反です。

 ( ゜Д゜)


 五輪が掲げる理念の

 【全ての人がスポーツをする

  資格がある】は満たせても、


 自分たちが決めたルールを

 破ってたら話にならない。。

 (/・ω・)/


 直前にホルモン調節すれば

 少しはマシになりなすが、

 正当性にはならないし、

 つっこまれたら弁解不能。


 それどころか次回大会の

 ルールがあやふやになる。


 一年前からでなく数ヶ月前に

 ホルモン調節したら女子競技に

 出られるって前例を作れば、

 もうトランスや差別団体やらの

 やりたい放題になる。。

 


 そこでIOCはどうしたか…


 バッハ会長は何を言い出した

 かというと、、



 【彼女らは女性だから

  出場を認める、】


 大体そんな感じのことを

 言ったんです。(/・ω・)/


 つまりトランス団体よりも

 差別意識も有利不利も少ない

 アンドロゲン不能症の彼女らを

 認めることで騒動を収めよう

 としたんです。。

 


 ちなみにパスポートってのは

 その判断材料の一つです。


 パスポートの記載事項だけで

 性別判断したわけではない、


 ってのは言うまでもない。

 ('ω')


 まぁくだらない揚げ足取りは

 おいといて、、



 判断材料はどうあれ彼女らを

 女性と判定したってことは、、


 ホルモン云々関係なく女子…


 今回に限り無条件で女子競技に

 参加を認めちゃう。


 という意味と同義に、、

 (゜∀゜)


 …ってあれれ???




 それが今回の騒動の全て…

 だと思います。

 (;´∀`)



 要するにIBAとIOCが意地を

 張り合った結果として…


 男性ホルモン数値が高い女性が

 調整なしで女子競技に出られる

 今回限りの条件が…


 誰の悪意もないままにたまたま

 スポっとできてしまった。


 それが…全てと思います。



 ただ必要な一年間の調整期間を

 経なかった彼女らの肉体は…


 想定以上に逞しかった。

 (;^ω^)

 たぶんIOCもあそこまで逞しい

 とは想定してなかったのでは、、


 ってことだと思ってます。



 だから他競技を含めて再発防止

 を考えるのなら単純なこと。


 調整期間を保証できる環境を

 二つ以上設けること。


 今以上にこれ厳しく守ること。


 それだけでいいと思ってます。

 (・v・)ノ


 それで世界に約400万人いると

 言われている同じ症例の人が

 救われるとも思っています。。

 


 あと…これトランスの問題とは

 全くの別物ですから。

 (´-v-`)


 そこは明確にしないとまた同じ

 間違いが起きるとも思います。




まぁ…そういうことです。

(´・ω・)

できるだけ誰も悪者にしない

ように書きましたが乱筆の程は

ひらにご容赦お願いです。


だから皆さんも誰も傷つけない

ようご注意ください。


あと補足にもなりますので

第一弾も読んでやってください。

https://ncode.syosetu.com/n8690jj/


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ