表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/7

被害者の母の録音

 まだ、遺品から温もりを感じます。娘の一花が、亡くなったなんて。まだ受け入れられません。あの時、家を出た時は、まだ笑っていましたからね。主人も、一人娘を失った悲しさに耐えきれずにいます。私も同じです。本当に。

 ごめんなさい。

 私は、一花が入学して間もないころに、彼女から今城さんの話を聞きました。見たくもない。娘は、確かそう言っていたはずです。それで一花は彼の写真をこっそり撮って帰ってきて、私に見せてくれました。富江というホラー漫画はご存じでしょうか。まさに漫画の通りでした。それから二か月が、経ったころでしたかね。次に一花が私に、彼の話をしたのが。その時にはレポートの書き方を彼から教えてもらったって言いましたね。しかも彼は猫を飼っているらしくてね。うちの猫とそっくりらしいです。

 それで、一花が綺麗なネックレスを、付けて帰ってきた日には、私は一花に、彼氏ができたのかなと思いました。それが今城さんであったと知ったときは、心配で仕方がありませんでしたね。でもね。一花は楽しそうだったの。一花も日に日におしゃれになっていて、私はとても嬉しかったのよ。だって、高校までは勉強一筋だった、真面目な子でしたから。だから、本当に嬉しかったの。

夏休みの中盤だったはずです。今城さんが、我が家に来たのは。夕食を食べに来るってね。主人も、彼の写真を、初めて見た時は驚いていたけど、彼が来るって事前に話した時には、リビングの片づけをしていたのよ。娘に自分の唇を見せないように、ずっと壁のほうを向いて、片づけていましたね。

それでね。律儀な子でした。今城さんは手土産にクッキーも持ってきてくれました。私と主人がお出迎えをした時には、彼は準備してきたかのように、丁寧なあいさつをしてくれました。その日の夕食は本当に楽しいものでしたね。主人は大学生時代にバンドを組んでいましたから、彼と話が盛り上がっていましたね。一花は音楽に全く興味がなかったから、その時は少しだけ拗ねていたのよ。その日から、今城さんなら安心かな、と思ってしまいました。

 一花は二年になったころから、だんだんと帰りが遅くなってきました。いつも書道と茶道サークルの友達と遊ぶと言って家から出ていきました。その理由で私を心配させたく、なかったからでしょうね。でも、今城さんと会っているって、なんとなく察していました。そして、二年生の冬でした。一花は、雪に濡れたまま、泣きながら、深夜の玄関に座っていたのです。その泣き声が余りにも大きかったから、寝室で寝ていた私と主人は、すぐに玄関に駆け付けました。私は一花を抱きしめてあげたの。一花は、一花は、咳き込めながら、ごめんなさい、ごめんなさいって。どうしたのって聞いたら、悟先輩に嫌われたって言っていたのです。

 それで翌日は土曜日でしたから、私たちは一花から話を聞きました。どうやら、昨晩は悟さんと口喧嘩になったらしいのです。今城さんが人格を二つ持っていることはご存じですよね。はい。たしか、悟さんから、お前は進のことだけが好きなんだろ、って言われたのです。確かに、もう一方の進さんは、悟さんよりも明るい人です。でも、時折に夕食のときに帰ってくる一花は、二人とも面白くて好きだって言っていたのです。また、一花はサークルに行くと嘘をついて、今城さんが住むマンションに通っていたことも告白しました。これは前々から分かっていました。この時、私と主人は、これはよくある色恋沙汰だと思って、しばらくは今城さんと関わるのをやめなさいと言いつけました。要領が悪い子だったけど、良識のある子でしたから、私と主人はその良識に信頼しきっていたのです。今となってはとても後悔しております

 別の日に、私も一花の身を心配して、彼女の体に傷跡などがないか見せてほしいって言ったら、あっさりと見せてくれました。一花の預金口座なども確認しました。そこには傷跡もないし、借金をしていた形跡もないのです。それで、その冬から三年生になるまでの間に、一花は今城さんに会っていません。そのせいか、家族で過ごす時間も増えて、娘を心配していた主人も明るくなっていきました。主人とは買い物に行くこともありましたね。この間なんか、私と一緒にオムライスを作っていたのよ。

 それで、一花が三年になった春ごろのことでした。どうやら今城さんが病気になったから、彼のマンションに住み込みで看病したいと言ったのです。それで医者の診断書も持って帰ってきたから、私たちも同情して、許可を出しました。ただし、その許可と生活費の代わりに、一週間に二回は我が家に帰ってくることを約束させました。そして、一花はその約束を、守ったのでした。亡くなる日まで、一度も破らずに。

 一花の遺品のネックレスは、今も持っています。これは今城さんの、一花へのプレゼントです。私と主人は、今城さんを憎んでいません。一花もきっと同じです。遺書はありませんでしたが、親子だから分かります。それに、彼はまだ若いです。亡くなった一花の人生も送って欲しいです。だから彼には、三人分の人生を、しっかりと、生きてほしいです。彼の父親には、心苦しいお願いですが、彼をもっと、愛してほしいです。私たちが、一花を愛しきれない分まで。


次は加害者の父の録音です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ