表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/96

11狩り目

東山君の攻略方法についての説明回です。

 東山真司は幼い頃から、表情が出にくく感情の起伏が少ない子供だった。そのために両親からあまり構われる事がなく友達も少ないまま育っていく。しかし小学校に入学して初めて親友と言える者が現れる。



 しかし……その一年後、彼は聞いてしまったのだ。その友達が彼の事を一年一緒に居てもよく判らないと話しているところを。そして彼は次第に心を閉ざしていった。友達だった彼も離れ、果てには両親との距離も遠いものとなった。彼の表情のなさは以前より磨きのかかったものになった。



 そして彼が高校に入学して一年経った頃、彼の運命の人が現れる。それがヒロインである。



 ヒロインは彼の、今まで誰もが読み取ることの出来なかった表情の中に小さな、でも確かな感情を読むことが出来たのだ。そして彼に彼の知らない感情を教えていく。


 ちなみに物語の最後にヒロインが言う台詞が「それが、恋なんだよ」で、それをを聞いて彼は微笑むのだ。私はこれを聞いて、見て思った。憧れ……る訳ねぇよ!と、確かに東山君は好みのど真ん中ストレートだったがヒロインとのシナリオは寒過ぎだった。


 だがしかし、それで彼は落ちたのだ。そう言う事なら私の意見は関係ない。ならばそんな風に狩り(攻略)をするのは間違いではない。


 そう思った。

 私は以上のような事を色々脱線しながら語った。特に、東山君の格好良かったゲームでのシーンについて。

 語りに語りまくった。

 久しぶり過ぎて止まらなくなった。




 ……引かれた。うぅ……。唯夏が聞いたのに~。

【東山真司の攻略方法】

友達関係から始まって少しずつ甘さが出てくるタイプなので優しく接する事。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ