13 作戦
『ゾディ』に経緯を説明。
それにしても、よく『転送』で来れたね。
っていうか、こんなに魔導具ジャミングされてるのに、『サイン』コールの通信が届いたことにびっくりだ。
『アリシエラ博士は、最悪の状況からコールされることを想定して、『ゾディアック』システムをかつて無いほど強力に構築なさいました』
『マスターサイリの支援は、お任せください』
ありがとう、『ゾディ』
そういえば、僕が命令しない状態での『ゾディ』単体の戦闘力って、どんな感じなのかな。
『『ゾディアック』システムの全てを円滑に行使しての殲滅活動が可能です』
『ただし『アーツ』使用に関しては、マスターによる事前承認が必要となっております』
承認ってつまり、"『ゾディ』が敵認定したヤツには無条件で『アーツ』の使用を許可する"、
みたいな感じで良いのかな。
『そのご命令を、任意での『アーツ』使用許可と受諾します』
良し、イケるっ。
っと、もしかして『ゾディ』から全体緊急警報を発令出来ないかな。
『Gふなずし』の方はジャミングされてて外部通信が無理だったけど。
『残量ながら『ゾディアック』には緊急警報システムは搭載されておりません』
『ただし『Gふなずし』系列とは異なる独自の探索システムによる"周辺探索"が可能となっております』
よっしゃ、それじゃ全力で"探索"お願い。
『……目の前にある遺跡の中に5名の大人の生体反応を確認、内訳は、男性が3名、女性が2名』
『行動状況からの推察ですが、内女性1名は拘束されていると判断』
『自由に行動している男性3名と女性1名は、敵性存在と認定すべきかと具申します』
『一番奥の部屋にいる男性の側に、データベースに登録されている魔導テントを確認』
『マスター所有の魔導テントであることを認識番号から確認』
ふん、予想通り、かな。
敵は、第一次探索部隊だね。
たぶん拘束されてるのがレマリィで、他のヤツらが、全員、敵。
『ゾディ』は、連中のデータを知ってる?
『救助対象としてのデータは入力済み』
『ですが、今後は敵性存在として扱います』
『ただし、レマリィ女史は除く』
うん、それでOK。
じゃあ、予想される戦闘パターンなんかも、細かい指示は要らないね。
『敵性存在への生死の対処のみ、指示願います』
……僕の希望は、"巳"の麻痺毒での無力化。
ただし、独自判断にて、躊躇せずに全武装で反撃、生死は問わず。
出来る?
『了承しました』
『『アーツ』を含む全武装での無力化を行使します』
よしっ、それじゃ行こうか。
人質救出には時間を最優先とか言っといて、結構初動が遅れちゃったけど、
今までの『ゾディ』とのやりとりは"高速思考"状態でのものだから、
ロスは最小限だと思う。
じゃあ、行こうか。
僕の家族に危害を与えるヤツらは、
全力で叩き潰す!
『了承、救出作戦を開始します』




