表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/426

第3話 一体どんな世界になったのだろう?

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。

感謝です。



ゲームじゃない。

死ねば終わりだろう。

というか、死ぬと俺も蒸発するのだろうか?

ええい、今は余計なことはいい。

まずはロンリーウルフだ。

ゴブリンは動く気配がないようだ。

後3匹か。


今のがマップで表示された最左翼だから、右へ移動しながらロンリーウルフだけを先に仕留めたほうがいいだろうと思う。

残せばうっとうしいことになるに違いない。

俺の頭の中は、いろんな情報で大混乱だ。


スキルで忍び足があるおかげか、魔物たちには気づかれることがない。

嗅覚にも引っかかってないのかな。

う~ん・・深く考えることはやめ、確実に仕留めていこう。

・・・

仕留めていこうって・・ックックック、まるでゲームの主人公にでもなったような考え方だな。

俺は思わず自嘲気味に笑う。

気を取り直し、俺はゆっくりと息を吐き近づいていく。


先程と同じようにロンリーウルフを仕留めて、その次もうまくいった。

残り1匹。

「ふぅ・・」

少し俺の息が上がってきた。

前には最後のロンリーウルフだ。

マップ上のゴブリンたちはゆっくりと移動している。

こいつらは、ロンリーウルフがやられたことに気づかないのか?

まぁいい。

俺はロンリーウルフに近づき同じように仕留める。

経験値獲得の天の声は仕留めるたびに聞こえていた。


『レベルが上がりました』


ん?

今、レベルが上がりましたって言ったよな?

ということは、LV6か。

高いレベルのロンリーウルフでもいたのかな。

俺は移動と狩りに夢中で、相手のレベルを見ていなかった。

今はステータス画面を見る余裕などない。

ゴブリンがまだいるのだ。


マップ上では、右端からつぶしていくのが一番効率が良い。

ふぅ・・ゴブリンを一度に5匹。

できるのか?

だが、レベル差もある。

ゴブリンは高くてもLv3。

いや、遠くの方にLv4の個体もいるようだが。

えぇい・・迷っても仕方ない。


やる!


俺は一気に掛け出した。

ダッ!

棒で突くだけで仕留められる個体もいるようだ。

思いっきり棒で突き、拳で殴り、蹴りを出す。

ゴブリンはバタバタと面白いように倒れる。

まさに蹂躙だな。

しかし、決して油断するな!

調子にのってはいけない。

俺は呪文のようにつぶやく。


ゴブリン同士も離れているので、1つの単位ずつ確実につぶしていける。

横のゴブリンたちには気づかれてないようだが?

バカなのか?

まぁ、いい。

ゴブリンたちが消えた後に残る石は拾えるだけ拾っていく。

ついでにゴブリンが持っていたナイフも少し頂戴しておく。

俺のポケットもいっぱいになってきた。


各個撃破でつぶしているけど、もし全部が襲ってきていたら、いくらレベル差があっても無理だっただろうな。

俺は少し身震いをした。

そう思うと恐ろしいが、とりあえずは今を喜ぼう。

静かに近づき、確実に仕留める。

残すところあと1単位、ゴブリン5匹だけだ。

・・・

掃討した。


『レベルが上がりました』


天の声が聞こえた。

は?

一体どういった感じでレベルが上がっているんだ?

わからんな。

しかし、一息つけそうだ。

ゴブリンたちの討伐が終わったところでステータス画面を確認する。


テツ

レベル:7

種族 :人

HP :65/80 +30

MP :30/45 +25

力  :63    +20

防御 :50    +15

敏捷 :77    +20

技能 :53    +15

運  :59    +2

職業 :盗賊6


固有スキル 

探索4

忍び足4

気配察知4

罠解除New

杖術3

体術2New

自動回復New


おお、結構上昇したな。

俺はステータス画面を見ながら微笑む。

杖術3と表示されてるぞ。

他はスキルの程度がよくわからない。

罠解除、自動回復ってのもある。

体術ってのもあるな。

いきなり2ってなってるぞ。

自分の行動や職業によってスキルが取得されている感じだ。


レベル7か。

チートになるにはもっとレベルアップしないと・・って、何ゲーム感覚になってるんだ。

さて、固有スキルの程度がわからないし、統合とかできるのか?

あまり多くなってきても判断できないぞ。

・・・

俺の感覚が麻痺してきたのかもしれない。

本当にゲームやラノベの中でプレイしているような気持ちになっていく。

しかし、本当に夢なんかじゃないよな?

魔物を倒したときの感触はあったと思うが、終わってしまうと夢と言われてもわからない。

とりあえず今は、目の前の現象に対処しないと。


余計な考えはやめた。


さて、レベルが上がって索敵範囲も広がったようだ。

!!

そう思っていたら、いきなり嫌な感じがする。

扇状にみると、ゴブリンたちのいた奥の方から1匹の魔物が近づいてくる。


ワーウルフ:Lv8。

距離的には300メートルくらいだろう。

俺よりもレベル1つ上の個体だ。

普通に考えたら、やばいよな


時間は5時40分を過ぎていた。


ここで少し大きな流れで俺は考えてみる。

先行がロンリーウルフ、その間にゴブリン、そしてワーウルフという動き。

そうやって見ると、この魔物たちの戦術単位なのかとも思える。

結構な規模の移動だな。

こんなのが世界各地・・発生していたらパニックだな、普通に。

う~ん、電源も入らなかったし・・夢でなければだが。

しかし、この感覚は・・やっぱリアルだよな。

ごちゃごちゃと俺が考えてる間に、ワーウルフがゆっくりと移動し立ち止まって辺りを見渡している。


向こうはこちらに気づいているのか。

俺はそっと移動してみる。

ワーウルフが耳を立ててこちらをみた。

気づいたのか?

マジか、200メートルくらいは離れてるぞ。


!!!


目が合った!!

ワーウルフが一気にこちらに向かって加速してくる。


やばい、やばい、やばい、やばい!

とにかく逃げよう。

俺は全力で駆け出した。

しかし、ワーウルフの移動速度が速いようだ。

グングン迫ってくるこのスピード・・逃げきれるものじゃない。

どうする?

そうだ、近くの高圧電線の支柱に登ろう。

高さは50メートルくらいある。

その中間くらいまで登れるばなんとかなるかもしれない。


俺は夢中で高圧電線の支柱を駆け上る。

ん?

俺の肉体能力が上昇しているのか、軽く登れる。

すぐに思っていた高さに到着。

結構高いな。


さて、相手も登ってくるのか?

まだ到着までには数秒あるだろう。

どうする?

考えろ!!

・・

浮かばない。

そうだ。

集めた石をステータス画面に入れよう。

数えていないが、結構な数を倒したはずだ。

俺は集めた石を全部吸い込ませてみた。

少し身体が軽くなったような感じがする。

しかし、確認している暇がない。


来た!!


最後までお読みいただきありがとうございます。

普通の家族に起こった出来事として進行できればと思っています。

よろしくお願いします。


よろしければ、ブックマークなど応援お願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ