表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/9

happiness


この恋が叶うはずがない。


だって、奇跡だもの。

私が隣にいられるのは。


もう少しだけ。もう少しだけ。


毎日そう思ってる。


いつか、くるその日までは。

どうか傍にいたい。


「…!…え!かなえ!香苗!!」


「えっ!!」


突然、名前を呼ばれ我に返る。

振り向けば、女の子三人が両手にスコップを持って立っていた。


「もー!さっきからずっと呼んでるのに!スコップ集めてきたよー。シャベルは男子がまだ使っているみたい」


三人組の中ではリーダー格の女の子が口を尖らせて、私に詰め寄る。


「ごめんね。考え事してて…ありがとう。後でまとめて持っていくから、置いておいて」


「オッケイ!それにしても大変だねー香苗は」


1人がそういうので、私は首を傾げた。


「大変?私が?」


「だって、西田くんが幹事だもん。副幹事をしなきゃいけないの大変だなあって」


「そんなことないよー」


西田くんとは、私の幼なじみの修ちゃんのことだ。昔から、修ちゃんはお祭りごとが大好きで。


自分からリーダーになって、皆を引っ張ってくれる。だけど、夢中になりすぎてたまに無茶なこともするので、いつも私が副リーダーとして、修ちゃんを支えている。


「ねぇねぇ2人はまだ付き合ってないの?」


よく聞かれる質問。


「えー?付き合わないってばー」


「なんで?なんでー?お似合いなのに!」


「そうそう!もう皆の公認の仲なんだからさー!」


私の答えを聞いて、皆が驚く。



「修ちゃんは幼なじみだよ?」


「幼なじみだからって何よ!もう既に夫婦って感じなのにー!」


幼なじみは幼なじみ。

それはもうずっと変わらない。


私たちは夫婦じゃなくて幼なじみなのに。

皆、わかってくれない。


「香苗。シャベル持ってきた」


すぐ後ろから声がした。

振り向かなくても誰だかわかる。


だけど、私は振り向いて少し驚いたふりをする。


「…宏人くん!」


宏人くんは私ではなく、女の子三人組を見て言った。


「お前ら、他の奴ら教室に移動してるぞ。早く行かないと置いていかれる」


「え?本当!?」


「急ごう!」


宏人くんの言葉に三人は驚いて、置いて行かれないように、皆がいる方向に向かう。


「香苗!スコップ頼むね!後、発展したら絶対おしえてよね!!」


リーダー格の女の子が少し離れたところで、急に止まってそう叫んだ。


その叫びにキョトンとした顔で宏人くんが私を見る。



「発展?」


「あーえっと…」


んー流石に宏人くんには言いにくい。


「修斗のこと?」


「まあ、そんな感じ。幼なじみってだけなんだけどね…」


「勝手に言わせておけば?その内飽きるだろ。それより、これ、何処に持っていけばいい?」


「宏人くん、教室に行かないの?」


「1人で持たせる訳にはいかないよ」


「…ありがとう」


「香苗こそ、1人で抱え込むなよ?」


「え?」


「人の気持ちばかり考えるところあるから」


そう言って宏人くんは足早に倉庫に向かって行く。


そんなぶっきらぼうなところも昔から変わらない。


「ふふ」


なんだかおかしくて、笑ってしまう。


今まで幾度となく繰り返してきたやりとりを、後どれくらい繰り返すことが出来るのだろう。


「何…笑ってんの」


そう言いながらも、穏やかに笑う彼を見られるのは…


後、どれくらいなのかな。


もしかしたら、今日で最後なのかもしれないね。


10年前、修ちゃんの思いつきで、私たちはタイムカプセルにお互いの長所を書きあった紙を埋めた。


宏人くんが書いてくれた私の長所はなんだろう。


なんとなく分かってる。


宏人くんにとっての私の長所はそれだけだから。


宏人くんは一卵性双生児で、宏人くんによく似た同い年のお兄ちゃんがいる。


私は、2人と初めて会ったその時から2人を見分けることができる。


それだけなの。


幼い頃は、そんな風に思っていなかった。


貴方の隣にいられることが当たり前で。

貴方の隣にいる女の子は私だって。

何故だかそんな自信すらあった。


でも、19歳の春。

宏樹くんに大事な女性が出来た。


その女性も宏樹くんを見分けることが出来て。


だから、好きという訳ではないのもわかってる。


2人は運命だったんだ。


宏樹くんに運命の人が現れ、私は思ったんだ。


もしも、宏人くんがまだ運命の人に出会えてなかったら…


私以外に宏人くんを見分けることが出来て。


宏人くんだけを愛してくれる人に出会えたら。


私は宏人くんの隣にはいられない。


そう気付いた。


私と宏人くんの間には運命の赤い糸がないなんて、この15年間を振り返れば痛いほどわかる。


彼の隣にいられるのはあと少し。


だから、この幸せな瞬間を噛み締める。


一生忘れないように。


そして、タイムリミットはやってくる。


彼からのメッセージは…

思い描いていた通りで。


彼と彼の兄を見分けることでしか、私は彼の隣にいられない。


だけど。

それでも私は幸せだ。


この15年、貴方の隣にいられて。

貴方の不器用な優しさを1番近くで感じられたから、もう充分。



私よりも親友の杏奈が気になる。

教室の外に出るようで、少し心配になったけれど、大丈夫と伝えるように笑ってくれた。


この同窓会は…今まで伝えられなかった想いを伝えられて、それがきっかけで幸せを掴む人もいるだろう。


杏奈のように過去ではなく、未来を大切にする意思が生まれた人もいる。


そして、私にみたいに。


好きな人の幸せを願う人だっているだろう。


みんなが幸せになれますように。



そう願う。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ